新しいものを表示

北海道の野生動物が増えてきて改めて開拓の苦労が偲ばれるのと同時に、カムイの大地に戻っていくような印象をもっている。

室蘭でクマが目撃されたという高砂4丁目は学生街なのだが、残念ながら動物は入学できないので山に帰っていただきたい。

北海道で夜道に気をつけるのは防犯のためというより、クマに遭わないためになってしまったようだ。

坂本龍一が自身の葬儀のためにまとめたというプレイリストは本人の聴いてきた音楽そのものという感じで、聴いているととても切なくなってくる。

スレッドを表示

坂本龍一の最後のプレイリストを聴いている。フランス近代音楽はドビュッシーが多いが、フォーレは1曲だけ「イヴの歌」が入っているな。ラヴェルは「ハイドンの名によるメヌエット」が入っている。
open.spotify.com/playlist/31OI

ゼルダの伝説とスーパーマリオが話題になるとは、今年は1986年にタイムスリップしてしまったのだろうか。

@sierie@toot.blue 宮の森のロイホはよく賑わっていますね。札幌だと旭ヶ丘や山鼻、白石や環状東にもありましたが閉店してしまったので、確かにシェフが良いのかもしれません。
クラブハウスサンドは間違いないですね。次に昼間に来たら注文します‥!

@sierie@toot.blue おはようございます。朝からグラタンスープだと重そうなのでアサイーをよく知らないまま変更したのですが、美味しいですね!
ここは宮の森店で、会社員当時によく通いました。サンドイッチのメニューがもうないのが残念ですが、やはりクオリティ高いなあと思いました。

日曜朝からロイヤルホストでモーニングを食べた。単身の高齢男性が多く、店員さんの受け応えが介護職員のようだった。

地下鉄の車内でもノーマスクが増えてきた。

今日の大通公園は札幌の観光写真のようだった。

狸小路の市電停車場の向かいがセットバックして歩道が広くなり、奥が広場になっていた。良いですね。

NHKの夕方のローカルニュースのキャスターが春から交替して若手から中年男性になった。なんだかフレッシュ感がないなと思っていたら、今日になって同い年だと判明した。

昼に通りがかったオムライス専門店に行列ができていた。みんな卵が食べたいらしい。

『できるかな』で一番気に入った回は、ゴン太に千円札を取られたのっぽさんが紙やダンボールで遊園地を作り「大人100円 ゴン太1000円」にして取り返すというものだった。ゴン太1000円‥。

ショッピングモールの飲食フロアを通りがかったら、リーゼント風の外国人男性ふたりが無心にラーメンを食べていた。フィンランド映画のようだった。

小樽の北海道タオルの建物は母屋と蔵のプロポーションがそっくりで統一感がある。ふたつ並んで色と素材だけ違うのが面白い。

小樽美術館のミュージアムショップに初めて来た。小規模だが、同世代から大ベテラン、故人の作品まで世代の層の厚さを感じました。

スレッドを表示

旧手宮線から山田町経由で南小樽駅まで。堺町経由よりもありのままの古い建物が多い。

小樽の新宮商工の建物は装飾控えめの白い壁にレンガの煙突や木のドアが引き立ってとてもセンスが良い。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。