新しいものを表示

キッチン鑓水商店のレバニラ定食。近隣の中華を意識したのかは知らないが、こちらも中華フェアを始めたようだ。

札幌の地下街が発達しているのは言うまでもなく積雪対策のためだが、雪虫の大発生にもこんなに役に立つとは思わなかった。

アイヌの人達と会ったのは釧路と平取の2回だけで、それ自体は他の旅行先と特に変わりない。ただし文化が違うので尊重しなければならないと感じたのと、質素な暮らしぶりが垣間見えたことで差別に対する憤りが強くなった。

スレッドを表示

建設業界の深刻な人手不足と聞くと異業種に転向した建築学科卒は申し訳ない気分になるが、当時は人が多すぎると言われていたのも忘れていない。

釧路湿原は人工光がないので星空がよく見える。翌朝、すごいですねと宿の女性に話したら、あっそう、という感じの返事だった。大自然に感動するのは我々の勝手だが、皆働いているのだ。

スレッドを表示

早朝散歩が面白かったので戻ってから少し多めに払おうとしたが、おじさんは定額以上受け取ってくれなかった。2010年のことだが、今でもお元気だろうか。

スレッドを表示

早朝の釧路湿原を歩いている間は、アイヌのおじさんが地域にまつわる話をしてくれた。昔このあたりに高倉健が映画の撮影に来た、それを見たのがきっかけで自分も映画監督になったのがいる、相米慎二というんだと。

スレッドを表示

札幌の街区は京都をお手本にしているが、街中にシカが増えて奈良にも近づきつつあるようだ。
hokkaido-np.co.jp/article/9305

札幌は大通西8丁目に出没したとなれば、もう通勤通学途中のどこでエゾシカに会っても驚かないだろう。

スレッドを表示

地元や近郊の小規模な製造元の商品が脚光を浴びる貴重な機会だから、自社に十分な広告予算のある企業の商品は対象外だったら良かったな。
yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/

釧路湿原に滞在中、アイヌのおじさんと早朝散歩に行くというオプションプランがあった。結氷した湖を渡るエゾシカの群れを見た。

札幌は街のど真ん中にエゾシカが出没するようになった。概ね大人しい動物だが、角のあるオスは心配だな。
hokkaido-np.co.jp/article/9299

@sierie@songbird.cloud わあ、承知しました。確認したところ、先ほどのリンク先よりもアスクルの方がお値ごろのようです。レポ楽しみにしております!
askul.co.jp/p/J318727/

せっかくインボイス制度が導入されたのだから、食料品は非課税になってほしいものだ。

札幌のスターバックスで2杯目が欲しいときはお代わりくださいと言うのだが、東京に行くとワンモアコーヒーと言わなければいけない気がしてくる。

@sierie@songbird.cloud 安定性ということではやはり既製品が安心ですね。これから材料を揃えますが、DIYに失敗して結局購入する羽目にならないことを願います‥!😹
allreviews.shop/items/5aa52f21

@sierie@songbird.cloud 以前はパーテーションを作りました。2x4材をカットしてもらう手間を除けばかなりお手軽です。本棚は本の荷重があるので、しっかり作らないと倒れてくるようです😭

地元のコミュニティFMを聴いていたら、先月からの未帰宅の高齢者が3人もいて情報提供を求めているという。人口10万人弱でこんなに多いのか。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。