新しいものを表示

TweetDeckの有料化を機会にTwitterを卒業することにした。読書がはかどるだろう。

旧版のTweetDeckはタイムラインとDM以外は真っ白のままだが、新版は表示される。さては誘導して有料にするつもりだろうか。

今季はまだエアコンを稼働していない。今年の北海道は冷夏なのかもしれない。

札幌は藤野聖山園の敷地内にクマが出たという。サッカーで優勝したと報告に来る必要もないだろうから、藻岩山に帰っていただきたい。

NHKの国際ニュースでコルシカ島に停泊するクルーズ船が地元にお金を落とさず、排気ガスが環境に悪影響を与えているのを取り上げていた。どこの北海道の話題だろうと思ったが、一見ローカルな話題が世界共通だと気づくのは面白い。

TweetDeckは一夜明けても使いものにならないが、ブラウザでは一応正常通り動いている。初期のように朝食なうとかツイートすれば良いのだろうか。

TwitterやSNSのなかった当時は読書は捗ったが、情報源や人間関係が限られていたのであまり美化する気になれない。

さっぽろ地下街の天馬の薬膳チキンカレー。Twitterの不具合の影響か、カレーが流れていないのにFedibirdが重くなっていますね。

TweetDeckではタイムラインとDMだけは見えている。他は真っ白だ。

コンビニ菓子は内容量が小さくなるばかりだが、谷田のきびだんごは桃太郎とお供がかわいらしいアイコンになっていてパッケージがうまい。

気温が上がってきてマンションの玄関ドアが空いているお宅が多い。高齢者が多いので、廊下に出ると仏壇の線香の匂いがする。

NHKのローカルニュースで札幌のマイクロブタカフェを紹介していた。しっぽを振ってレポーターに懐いている様子がかわいいが、あまり感情移入すると豚肉が食べられなくなりそうだ。

札幌の丸善ジュンク堂の画集や写真集の棚があった場所がまるごとMリーグのグッズ売り場になっていた。書店が印刷会社の傘下になったのと同じく、文化芸術の敗北を感じてしまった。

MONO NO AWAREの『およげ!たいやきくん』のカバーがかっこいい。志村正彦のころのフジファブリックを彷彿とさせるが、ビートルズのCome Togetherみたいな雰囲気もある。
youtube.com/watch?v=tisg1lyqDO

今日は大雨警報が出た。札幌でこんなに降ったのは久しぶりだ。

札幌市電沿いのトルコカフェ&レストラン ラーレのキョフテステーキ。ラム挽肉で美味しい。トルコアイスのテイクアウト目当ての客も多いようだ。

今でもB'zやドリカムのコンサートに通っていたり広末涼子の話題で盛り上がっている同世代の人達は、1990年代に三丁目の夕日を懐かしがっていた団塊の世代と同じような感覚なのだろうな。

店頭で半額シールが貼られていると、給料日前でこれを必要としている人が他にいるのではないか、でも売れ残ったら店の人は処分するしかないのではないか、と余計な心配をしてしまう。

ロッテ社屋の窓から視線を感じると思ったら、コアラのマーチとトッポがこちらを眺めていた。社員なのだろうか。

藻岩山麓の上り坂を下校途中の小学生たちがランドセルを背負って登っていった。このままクマが出ないでほしいものだ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。