新しいものを表示
tesaguri 🦀🦝 さんがブースト

まあそもそも「今年の漢字」という概念が特定の主体に独占せしむるべきものなのかという議論もありうるだろうけど

スレッドを表示

先願主義だと防衛的に出願するということもあるだろうから、まあ……

tesaguri 🦀🦝 さんがブースト

「今年の漢字」が登録商標であることを知り、こういうのも商標の対象になるんかと少し嫌な気持ちになった。

`FollowMigrationService`で`FollowService#request_follow!`をオーバーライドしてフォローの移行処理を挟んでいるけど、既に`Move`先のアカウントをフォローしている場合はそもそも`FollowService#call`が`request_follow!`を呼ばないからオーバーライドされた処理も踏まれないといったところだろうか

スレッドを表示

フォローしているアクターAとBが共にCに`Move`したケースにおいて、Aに対するフォローだけ解除されていてBに対するフォローが解除されていないような挙動が見られるな

そういえばこれ、`Move`元のアクターの非公開オブジェクトの閲覧権も喪失するっぽいな。うーん……

スレッドを表示

`Move`の元のアクターに対する`Follow`を解除されるの、アドレス帳の項目を勝手に消されるような気持ち悪さがある

む、@FirefoxNightly@mozilla.socialがfirefoxnightly@mastodon.socialに`Move`した、のかな。
Mastodonは`Move`を受信すると元のアクターに対する`Follow`を暗黙に解除するから何が起きたのか分かりにくいな

streamsが挙げているもののうちNodeinfo以外の2つについては私も個人的に正直微妙だなと思っているし

こう書いてしまうとアレだけど実際微妙なFEPも多いし(そもそもFEPというのは"when a proposal amounts to blatant misuse of the process"でない限り基本的に受理されるものなのでそれはそう)、Standards Positions的なのがあると位置付けが分かりやすくなって良さそう

tesaguri 🦀🦝 さんがブースト

Iceshrimp.NET has a section titled "FEPs we intend to support in the future" in their FEDERATION.md:

https://iceshrimp.dev/iceshrimp/Iceshrimp.NET/src/branch/dev/FEDERATION.md#feps-we-intend-to-support-in-the-future

Streams: "Fediverse FEPs we will not ever support"

https://codeberg.org/streams/streams/src/branch/release/FEDERATION.md#fediverse-feps-we-will-not-ever-support

NodeBB has a similar page in their documentation where position towards various FEPs is indicated using words "positive", "neutral", "defer", and "negative":

https://docs.nodebb.org/activitypub/fep/

I think this is a good practice.

あなたは「ニュース」を求めているのか、それとも「ニュースへの反応」を求めているのか | p2ptk[.]org
p2ptk.org/journalism/5043
「Twitterを削除した」でなるほどね、と思った後に末尾の著者プロフィールにBlueskyアカウントへのリンクがあるのを見てずっこけた

Bridgy Fed(というか`granary`?)のFediverseからBlueskyへの変換処理が`"maxGraphemes": 300`を正しく尊重できているのか怪しく感じている

旧Twitterの改変後のブロック機能の仕様(閲覧は妨げないがインタラクションを防ぐ)はAT Protocol上のサービスにこそ馴染みそうな仕様(ブロック自体は非公開にしつつ他者からのインタラクションを事後承認制にするようなlexiconとして設計できる(多分))の一つだろうに、Blueskyの広報がそれに対して"nuclear block"などと逆張りを始めてしまったのは本当にそれで良いのかと思っている

見たところ日本語話者がいなそうな状況でこの日本語圏くらいでしか通じなそうなホモフォビア"ミーム"が混入したのはどういった経緯によるものなのだろう

tesaguri 🦀🦝 さんがブースト

docs.bsky.app/docs/advanced-gu
> This JWT is signed by the signing key included in the user's DID document (the same signing key that signs repository updates).
あー、これ、(audit logの)`rotationKeys`でなく(DID文書の)`verificationMethod`の方か。今回は横着してどちらも同じ鍵にしているので無関係だけど

スレッドを表示

まあただの実験なので、通ったところで`handle.invalid`でも通るのかゲラゲラなどと言いながらすぐに削除するつもりしかないのだけど

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。