それで、現在の毎月の費用ですが、fedibird.com、nightly.fedibird.comの費用を合わせて145,000円ほどです。
fedibird.comは、何か事件があって、急に休眠しているアカウントがアクティブになると負荷がオーバーするため、もう一台メインサーバを確保した方が良いかもしれません。その場合は175,000円となります。
目標としては、これを全額寄付で賄えるところに持っていきたいというところです。
なお、fedibird.comはアクティブが1万人いるため、アクティブ全員が住人プランで寄付してくれればおつりが出てしまいます。年額300円、月で25円のプランです。
実際にはそこまで望めないとしても、1,000人が住人(10人分)プラン(年3,000円・月250円)で支援いただければ、同様に足りる計算になっています。
冗談みたいなやつですが、住人(100人)プランというのも一応用意しておきましたw
一人一人はまったく無理する必要はありませんので、可能な範囲で、広くご支援いただけると幸いです。
なお、多額のこれまでの累積赤字がありますので、多少オーバーしても営利に該当する心配はありません。ご遠慮なくお願いしますw
#fedibird #fedibird_info
『君たちはどう生きるか』短評で「過去の宮崎作品より主人公が真面目でおとなしい」というものをみた。『もののけ姫』を昨晩ちょっと観てて思ったけど、アシタカも眞人も自罰志向なだけで自分の思いを優先するじゅうぶん身勝手な人物なのではないか。どっちも英雄になる状況にあったから自他を救えたけどそうならない可能性を抱える人生の人なんじゃないかな
出版関係者としては改めてがんばらねばと思いました:
「各出版社、学術界でなかなか電子化が進んでいません。障害者対応をもっと真剣に早く取り組んでいただきたいと思っています」
echo records(山村響さんの個人レーベル)ももう5枚目なのだなあ、という感慨…。
https://twitter.com/hibiku_yamamura/status/1681357585491042304?t=QjXEK_lj_69xZJwkj6rJjQ&s=19
いまだ中国の芸能界では7月7日は厳粛なムードを守らねばならないという不文律があると聞くし、日本人は日中戦争開戦日としてのこの日をもっと意識してよかろうと自分も思う
沈黙の7月7日=吉井理記 - 毎日新聞
【台湾鉄路千公里-完全版 (中公文庫 み 54-1)/宮脇 俊三】「年間五十万人の日本人男性が~そのほとんどが女性目当て」で台湾に訪れていたという時代の記録として読む。それが占領期でもなんでもなく1980年だというのだから驚く。今老齢の台湾の人たちがもし日本... → https://bookmeter.com/reviews/114953884 #読書メーター
【蓬莱島余談-台湾・客船紀行集 (中公文庫 う 9-16)/內田 百閒】観光者として占領期台湾へ赴いた日本人による記録として非常に興味深い。庶民とは異なるだろうが、当時の日本人の感覚が伺い知れる。1942年に「瞬く間にそこいら辺り一帯が日本の領土にな... → https://bookmeter.com/reviews/114953656 #読書メーター
『君たちはどう生きるか』で速水螺旋人先生が激怒したポイント、詳しく聞きたい。ミリタリー関係の描写ではなかろうかと思うが…
https://twitter.com/RASENJIN/status/1680870165741985792
無印良品、それなりに出版・図書館文化への関心はありそうなので、意外とちゃんと考えている可能性もゼロではないと思う。NDCに基づくベーシックな館は本館でやり、件の分館はあくまで敷居の低さを重視した別置扱いでの配架、みたいな。ていうかそうであってほしい。外部は色々言って忘れるだけだけど、可児市民にとってはそうじゃないから。
https://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/news/20230711-OYTNT50194/
https://tegi.hatenablog.com/
四十代男です。映画と音楽とアニメが主成分。Twitterの避難先としてアカウントを作ったので、あまり盛んには使いません。フォローリムーブいずれもご自由にどうぞ。 トランス差別に反対です。しばらくTwitterに戻っています(@tegit)。わたしはイーロン・マスクに負けました。