「農道に夜たたずんでいた…」 フクロウの仲間を探して偶然遭遇 沖縄・読谷村にシロアゴヨタカ
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1296224
#okinawatimes
肉まんの餡なしが食べたい時につくる花巻。ほんのり甘い生地でオヤツにも、おかずと一緒に食べてもよき。
/花巻/みんなのきょうの料理/
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/44366_花巻.html
“Our Rodent Selfies, Ourselves.
A photographer trained two rats to take photographs of themselves. They didn’t want to stop.”
中国とバフェットが高笑いし、労働者があえぐ国ニッポン(Forbes)
https://forbesjapan.com/articles/detail/68670
タイトルからは分かりにくいが、実質、
Richard Katz. “The Contest for Japan's Economic Future: Entrepreneurs vs Corporate Giants”. Oxford University Press, 2023.
https://global.oup.com/academic/product/the-contest-for-japans-economic-future-9780197675106
の紹介。邦訳出たら話題になりそう。
OUPのページの、Reviews and Awardsの最初に、Heizo Takenaka氏の名前があるのはご愛嬌か。
Richard Katz氏は東洋経済によく寄稿されている様子。
> BT リンク先のブログ記事を拝見しながら台湾の「外來詞」を思い出していた。台語(臺灣閩南語)のドラマを見ていると、「とうさん」「かあさん」「きもち」などの言葉が飛び出すことがあるのだけど、台語の外来語には日本語由来の言葉がかなり多い(英語・フランス語→日本語→台語みたいな流れも)。それを耳にするたびに、日本が台湾の人から母語を奪おうとした過去を思い出さずにいられない。
外來詞-附錄 -教育部臺灣閩南語常用詞辭典
https://sutian.moe.edu.tw/zh-hant/huliok/104/
2022年に起きた宮崎県警の警察官が沖縄の少年を失明させたことを差別の文脈で書いてある。
日本人は絶対に認めないだろうがこの事件はヘイトクライムとして扱うべきだというのは何度でも言いたい。
このブログには「普通の日本人」の内なる植民地主義がどれだけ無自覚かをとても丁寧に、かつわかりやすく書いてあります。
日本人が書いた、という点ですごく希望を感じました。たくさんの方に読んでほしいです。
よろしくお願いします。
/岩明均「七夕の国」が7月にディズニープラスでドラマ化/
https://natalie.mu/comic/news/557686
オランダ国立図書館(KB)、商用AIモデルの訓練を目的としたコレクションへのアクセスを制限すると発表
https://current.ndl.go.jp/car/209076
#current_ndl_go_car #カレントアウェアネス_R #オランダ #国立図書館 #ウェブサイト #人工知能 #資料収集 #電子情報 #KB_オランダ王立図書館
能登町(石川県)、古文書等を廃棄しないよう呼び掛け
https://current.ndl.go.jp/car/209056
富山市、「薬業資料のデジタルアーカイブ」を公開
https://current.ndl.go.jp/car/208988
#current_ndl_go_car #カレントアウェアネス_R #日本 #アーカイブ #デジタル #デジタルアーカイブ #デジタル化 #地域 #地域資料
いきもの好き。まれにお絵描きします。
鳥や犬、時々虫の写真、そして掌編小説などをBTしがちです。
本や映画のタイトルを書いて伏せてある投稿は何も配慮せず感想を書いてますので、ネタバレが苦手な方はお気をつけください。