新しいものを表示
tanasuna さんがブースト

野鳥の会の寄付するともらえるピンバッヂ届いた〜。今年はミユビシギでめちゃめちゃ可愛い!!!

@objectO いつも同一の鳥が同じ位置にいるならシルエットや声を覚えてから調べたりしますが、複数いたり一見さんだったりだと難しいですね。 :thinking_parrot:

姿が見えにくい鳥なら囀りで調べてもいいかもしれない。

日本の鳥百科ー鳴き声で探そうー
suntory.co.jp/eco/birds/encycl

基本文法で放り出しているロシア語とスペイン語も再開しようかな。
今の私の語彙量では全然足りないと思うんだけど、こないだ見かけた多言語で勉強してる人のやり方を真似してみようかな。
とりあえず今月は、露と西の文法書を一通り終わらせてみよう。どちらも動詞の活用が多いけど終わるかね。

久しぶりにNHK ラジオの語学やろうと思い立って、10月から開始の『ステップアップ中国語』のテキストを購入して、昨日までの分まで終わらせてみた。
2021年公開の中国アニメ映画「ライオン少年」を訳していく内容で基本的な文法を復習していく感じかな。
音読した後に頬の筋肉が仕事した感覚がするの、ひさしぶりだ。

tanasuna さんがブースト

ジェンダーやセクシュアリティについて教えていると学生から人生相談を受けるというのは教員あるあるらしいけれど、学生もきちんと相手を見ているので、私は指導性や一緒に仕事している学生以外からそういう相談をされた経験はほとんどない。

で、先日珍しく相談をされて何かと思ったら、「ジェンダーを勉強していて、興味もあるけれど、自分がマジョリティだから責任があるという罪悪感が動機の一つとして大きい、勉強しながらとても辛い」みたいな話で。

「マジョリティには責任がある」というのはそれ自体は念頭におくべきだけれども、それは罪悪感を抱くべきものではないと私は思っている。これは構造の話であって個人的な罪の話ではないから。

それに、罪悪感が出発点になると、押しつぶされるか、どこかでマイノリティへの恨みが溜まってしまうか、自分の罪悪感の解消が無意識的に先立ってしまって厄介なことになるか、のどれかに陥りやすい気もする。
性の政治との関わり方としては、やっぱり「自分」の問題関心から出発するので良いと思う。

このあたり、以前から少し気になっていたのだけれど、真面目な若い人ほど袋小路に入り込みがちで、難しい。

tanasuna さんがブースト

ボストンダイナミクス系のもプラモになってくれないかなと思うのですが、たぶん
・取材のつてがない
・形がややこしすぎる
・売れない

スレッドを表示
tanasuna さんがブースト

詩は周辺情報が沢山あってようやく読み取れる人だな私は。伊勢物語みたいに物語とリンクしてくれると読みやすくて良い。

「牡丹しべふかく分出る蜂の名残哉」の英訳だろうか。
最近は俳句や短歌タグが付いている英文を見かけるけど流行してるのかしら。

tanasuna さんがブースト

Surprised with a #haiku when I opened the new #tea package today:

"From the heart
of the sweet #peony,
a drunken bee."

– Matsu #Bashō

#MatsuoBasho #Sencha #JapaneseTea #keiko

tanasuna さんがブースト

「食材」っていう言葉は「料理の鉄人」が発祥だと聞いて、ええっ、うそぉ〜?てなってる。そうなの?

今手元にあるやつを見てみたら、確かに、1987年発行の広辞苑第3版には載ってない…。1998年発行の旺文社国語辞典には載っている。でもまだちょっと信じがたい。求情報。

tanasuna さんがブースト

帰り道、院生時代を思い出しながら読んだ記事(研究室のパソコンで1日テトリスをやって家に帰ったという思い出が…。院生仲間の中で大流行してたので)。

ジグソーパズルや手芸など、頭を使う作業で夢中になれることをするのが効果的とは言われていたけど、「高度な視空間能力を要する作業」が効果的と言われるとなるほど、と。読書やクロスワードなど「言葉」を使うものは効果が低い、というのは読書好きとしてはちょっと残念。

つらい記憶のフラッシュバックは「テトリス」をやると減る、研究 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/new

職場のパソコンが総入れ替えになって、処理速度があがり複窓を複数開いても凍り付かなくなったのはいいけど、私のタイポ頻度も格段にふえた。
キーピッチが変わったのとAltとCtlキーの位置が逆になったせいだな。
割り付け替えてもいいのかな。今度聞いてみよう。

提灯お化けの右下にいる毛むくじゃらの可愛いこは何の妖怪だろう?

tanasuna さんがブースト
tanasuna さんがブースト

「一方、寺によりますと文化庁は財政的な理由から修復にかかる助成金を支出できないとしているということで寺は今後、クラウドファンディングなどで資金を募り、修復を目指すことにしています」

「一方」とかなんか普通に話題接続してるけどマジで「一方」じゃねえよでは? ところで、じゃなくない? 国に『ごめんね〜君には金は出せないんだな〜〜』って言われたので『市民の皆さんのポケットマネー出してください!!』ってなってるわけだけどおかしいよね。おかしいよね? 「道の有形文化財」らしいが??
国立科学博物館のクラファンが完全に『成功例』として効いちゃってる感じがしてすごい暗くなる。国への猛抗議をしない(市民に対して呼びかけない)(呼びかけてたんならごめん)まま、『じゃあクラファンしましょう』って市民の善意に頼るルートがこのまま強化されちゃうのはかなり駄目では。国が抗議に耳を傾けるかっていったらちょっと……わかんないけど……それでもいちいちふざけんなよって言っていかないと、どんどん自助共助を自主的に行うわれわれになっていくって思う。

www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20

そういえば、沖縄県那覇市を流れる国場川にサメがいるって話題になったことがありまた。この時のサメもオオメジロザメでした。

住宅街の川にいたサメ、実は希少種 那覇で目撃「オオメジロ」幼魚 研究者「釣らず見守って」琉球新報2019年7月

ryukyushimpo.jp/news/entry-962

大きな鮫だけど淡水で生存できるんだ。

ゴルフ場の人食いザメ「オオメジロザメ」図解
numagasablog.com/entry/2023/09

tanasuna さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。