>衆参両院で政治倫理審査会が開かれ、還流資金の不記載があった議員が連日出席している。それでも真相は解明されず、関係者の証言には食い違いがある。与野党は国政調査権に基づく当時の派閥幹部や会計責任者らの国会招致も検討すべき段階にきている
[社説]不正の根絶へ政治資金をもっと透明に - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK211M40R21C24A2000000/
"女性が明確な拒否の姿勢を示し、増して自分のトラウマを直視する辛さを背負ってでも裁判に立ち向かい、心身が少しでも救われると希望を持って挑んだにも関わらず、そのトラウマの根源となる映像が、裁判官、及び裁判長の目には「AVの表現」かのように映ったことで、逆転無罪となってしまった今回の判決ですが、
これを野放しにしておくことは、同じ女性としてかなりの危機感を憶えたことが、私が署名を立ち上げたきっかけです。
異性の家に立ち入った時点で性的同意があるとみなされ、その後はどれだけ明確に拒否の意向を示そうと、他者には“意思表示”ではなく“表現行動”として映ってしまうこと、はっきりおかしいと考えられます。"
オンライン署名 · 大阪高裁の“医大生による性的暴行”逆転無罪に対する反対意思を表明します。 - 日本 · Change.org
https://www.change.org/p/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%AB%98%E8%A3%81%E3%81%AE-%E5%8C%BB%E5%A4%A7%E7%94%9F%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%80%A7%E7%9A%84%E6%9A%B4%E8%A1%8C-%E9%80%86%E8%BB%A2%E7%84%A1%E7%BD%AA%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E6%84%8F%E6%80%9D%E3%82%92%E8%A1%A8%E6%98%8E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99
それなすぎるし、大好きすぎる。
しかし、これは「批評」の世界そのものが、比喩的に言えば「リツイートひとつで本が読めなくなるような人」を、主に経済的な理由で、読者として動員してきたツケでもあるのだと思った。
(略)
とりあえずは、本を読む力が足りない人間が、自分でも読めるギョーカイの人間関係だけを読んで何か「それっぽい」ことを言って「わかってる感」を出す現象に名前をつけたいと僕は思う。決定的な軽蔑を込めて。(引用)
https://note.com/wakusei2nduno/n/n597be91ead1a?from=email
中村うさぎがホストにハマりまくって散財してた時期が一旦落ち着いた頃のエッセイに出てくるけど、客がホスト遊びから抜けようとするとひたすら電話かけてきて、仲間引き連れて車で自宅マンション前ででかい声出されるみたいなのが逮捕されないの意味が分からんし、「前みたいにお店に遊びに来てよ~」が最終的に「何でてめぇ金落としに来ないんだ!クソアマ!!!」になってまでまた行きますってなるかなぁ…って読んでて謎だったんだが、まぁなる人もいるからやるやつがいるんだろうけど未だに謎な客への接し方だと思ってる…
すでに話題になってるけど、気候変動の悪化に伴い、米国で災害リスクで更新されなかった住宅保険が200万件。
この前カリフォルニア州内陸部の新規開発地に行った時は、「山火事リスクで保険がかけられないのでローンは下りない。でもここはシニア向け物件で買い替えだから皆現金バイヤーだ」とディベロッパーが言っていたのを思い出す。
いずれハイリスク地域からは「戦略的撤退」が迫られる時が来る、というか各自治体は計画を始めていると思うけど。
NYTimes: Insurers Are Deserting Homeowners as Climate Shocks Worsen
Insurers Are Deserting Homeowners as Climate Shocks Worsen https://www.nytimes.com/interactive/2024/12/18/climate/insurance-non-renewal-climate-crisis.html?smid=nytcore-android-share
Threadsで、Repost、Quoteに続く共有Use Mediaの導入を検討しているらしい。
これは画像や動画に著作者(というか元画像投稿者)表示を付与して共有するもの。おそらく「Useさせない」オプションも導入されるだろうし、うまく回り始めると他のSNSも追従しそう。面白い試みになりそう。
今日、東京都国立市で共産党、生活者ネットワーク、立憲民主党などの議員が支援したはまさき真也候補が、自公維および都民ファーストの会推薦の現職を破って当選しました。新たな非自民・革新系の首長が多摩地域で誕生です。
敢えて言おう、「非常口」のないソーシャルメディアは(Blueskyであろうと)カスであると | p2ptk[.]org https://p2ptk.org/monopoly/5078
これは物凄く興味深い読み物だった。読み終えて、速攻で全文保存したよ。
En/Ja Translator. Homebody. Nukazuke pickling beginner. Piano toddler. Slow manga reader. Lazy figure skating watcher who can't tell any jumps apart.