新しいものを表示

世界に衝撃を与えた「室温超伝導」の論文を巡る一大スキャンダルの内幕についての詳細レポートをNatureが報告 gigazine.net/news/20240312-sup

原告らへの尋問を行う方針を札幌地裁が示す 被疑者ノート訴訟 asahi.com/articles/ASS3D6R2GS3

能登の災害ボランティアが足りない 志願者のやる気をくじいた要因の数々 被災地入り「自粛論」の的外れ tokyo-np.co.jp/article/314568

>大手行グループは海外事業が好調で昨年4~12月期の決算は円安を追い風に過去最高益となっている

メガバンクが窓口での税金・公共料金納付を見直しへ 自治体向け「ただ働き」が重荷に tokyo-np.co.jp/article/314834

セクシーダンス懇親会の言い訳に多様性、ダイバーシティ…小島慶子「何でもいいから女の人を盛り上げれば多様性を尊重したことになる思い込み。実はいろんなところにある」 joqr.co.jp/qr/article/118289/

山梨・長崎幸太郎知事への“質問封じ問題” 「前例のない深刻なものであるという認識を新たにし、深く反省」県が謝罪 newsdig.tbs.co.jp/articles/uty

労働の対価、「報酬としてはない」 牧場経営の家族が裁判で認識示す asahi.com/articles/ASS3D6RGWS3

日本の「黙秘権」を問う訴訟 〜56時間にわたる侮辱的な取調べは違法〜 |公共訴訟のCALL4(コールフォー) call4.jp/info.php?type=items&i

すー さんがブースト

同館の田中正之館長は「他のアーティストに迷惑をかけることにもなり、遺憾に思っている」としつつ、「言論の自由は保障されているので、尊重したい」と語った。

オフィシャルパートナーの企業は「防衛省との間でそのような案件があるのは確かだが、輸入先については公表する段階にない」としている。(引用)

「防衛省との間でそのような案件があるのは確かだが」という一文を見て↓

一方、飯山さんに賛同する有志が美術館の2階ベランダで外に向かって声明を読み上げていたところ、警察が出動。その後、出品作家の遠藤麻衣さんと、友人の作家、百瀬文さんが展示室前ロビーで無言でパフォーマンスを行っていたところ、警察官がパフォーマンスの様子やロビーにいる人を撮影するなどして監視する場面もあった。美術館側は通報していないという。(引用)

これ読むと怖くない?だとしたら通報したの川重か国じゃんね。
公安が飯山さん達を尾けていたのかもしれないけど。それも国だ。

怖いけれど、ここを引き出したのは良かったと思う。怖いことしているんだよ。
mainichi.jp/articles/20240311/

スレッドを表示
すー さんがブースト

上記↑記事を書かれた毎日新聞高橋咲子氏のX投稿↓

既に話題になっている、国立西洋美術館でのアーティストによるガザ侵攻抗議活動。警察を美術館内に入れたのは悪手だったと思います。パフォーマンスの様子や、そこにいた内覧会参加者を撮影、監視していました。
西洋美術館でのパフォーマンスは展覧会を妨害するものでもなく、作品に危害を加えるものではない。(それに無言でした)それなのに警察をなぜ入れたのか。館内に入れるような事態とも思えません。まずは、美術館側が議論を尽くすべきではなかったでしょうか。

そうなんだよね。館長の「尊重したい」というコメントと相反するんだよ。自分たちが通報していなくても、館長の裁量で警察が入ることを止めることは出来た筈。
思わず、コメント引き出して下さってありがとうございますって、お礼のリプしちゃったよ。俺誰だよ笑。

twitter.com/axNeeyjDBkvheTr/st

スレッドを表示

>美術館側は通報していないという。

出品作家、ガザ侵攻に抗議活動 国立西洋美術館、警察が監視 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240311/

すー さんがブースト

東浩紀がオルタナティブスペースをつくっているのめちゃくちゃ重要な活動だとおもうけど、「批判するならオルタナティブスペースで!」はただの絶望でしかない。マスメディアで批判の回路を回復させる行動があったほうが確実にいいし、今回の抗議活動はまさにそういう行動になっている。

スレッドを表示
すー さんがブースト

選挙演説中にヤジを飛ばしたら選挙妨害(には相当しない)だと言いがかりをつけられ草の根自警団に取り囲まれて「お前はテロリストだ」とか罵られ、さらには警察が寄ってきて任意という名の強制同行をさせられるのも、わりと似たようなマインドだと思う。

newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

「日本社会を批判するなら中田孝みたいに国民保険とか全部解約しろ」(日本から出てけのバリエーション)とかもよく見る意見。

>ほとんどが門前払いとも言える内容

ASCII.jp:画像生成AIの著作権問題、文化庁議論で争点はっきり (1/4) ascii.jp/elem/000/004/188/4188

石田健氏 自民裏金問題に「脱税も大事だけれども裏金を何に使ったか、この1点を言い続けることが大事」 sponichi.co.jp/entertainment/n

>元夫は離婚の話し合いの中で「子どもの監護権は譲り、養育費は1人1万を払ってやる。譲歩するのだから、親権はオレだ」主張。親権にこだわる理由を尋ねると「メンツ」と返ってきたという

共同親権「実態踏まえて」 札幌弁護士会がシンポ、問題点議論 mainichi.jp/articles/20240310/

提訴会見レポート「夫婦別姓も選べる社会へ!訴訟」|公共訴訟のCALL4(コールフォー) call4.jp/column/?p=2651

>「シニアアドバイザーの方々にその役割を担っていただくことを考え、就任いただいています」と回答した。しかし、大崎洋元吉本興業会長をはじめとしたアドバイザーは15名もいる

【大阪万博】木造リングが邪魔で工事が進まない…パビリオン設計を担当する「一級建築士」が明かす!絶望の「工事現場」の現状 gendai.media/articles/-/125109

すー さんがブースト

七十二候は啓蟄の次候(ふたつめ)・「桃始笑(ももはじめてさく)」になりました。
桃も桜も咲き始め、嬉しい季節ですね!
そして旧暦では2月になりました。

🗓3月10日(日)・桃始笑/ラマダーンはじまり
🗒旧暦2月1日/癸酉みずのととり

#拝啓暦の上から2024

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。