アマゾンが極秘に進める原発利用推進「ピアノマン」プロジェクトの内奥。社内文書を独自入手 | Business Insider Japan https://www.businessinsider.jp/post-295911?utm_source=PREMIUM&utm_medium=email&pnespid=o.GejdBP4.DE_.Gi.xO_p_od7gxIr3RsnhA1DUw171GVQ5nz1SfZiAbay9ECvzHdPOWrzao
>問い合わせの中には「玉木さんが議員辞職していないのに、女性だけ解任するのは、おかしいのではないか?」との声も
"玉木氏と不倫報道元グラドル観光大使務める高松市「税金で報酬?」問い合わせ150件「無報酬」" https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4747733934417117369?placement=article-preview-social&utm_source=share_android_other&utm_campaign=sn_lid:4747733934417117369|sn_channel:cr_ja_top&share_id=6mPd5E
"憲法の“両性”は同性カップル含む?ゲイ公表の弁護士が「画期的」と評す東京高裁「違憲判決」【同性婚】" https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4747674137609120348?placement=article-preview-social&utm_source=share_android_other&utm_campaign=sn_lid:4747674137609120348|sn_channel:cr_ja_top&share_id=pBkX0n
米司法長官に保守強硬派ゲーツ下院議員 トランプ氏発表:日本経済新聞
「ゲーツ氏は人身売買容疑で司法省の捜査を受けたが、同省が起訴を見送った。超党派の下院倫理委員会は性的な違法行為や薬物使用などの疑いで調査を継続している。同氏は疑惑を否定している。米メディアは、上院での承認が難航する可能性もあると報じた。
トランプ氏は前政権で、司法省がバイデン大統領やオバマ元大統領、クリントン元国務長官らを捜査しないとして不満を示していた。司法長官に自身に忠実なゲーツ氏を据えることで、自身の主張や政策を通しやすくする狙いがあるとみられる。
トランプ氏が自身の起訴や捜査に関わった当局者の一掃や、バイデン氏ら政敵の捜査指示を試みる可能性を指摘する声もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1403Z0U4A111C2000000/
Xユーザーの影書房さん:
「記事冒頭の、サッカーをしていたクルドの子どもにけがを負わせた「日本人の若者2人」の話。
警察は「酔っぱらいですね。よく注意しておきますから」で済ませたの? 信じられない。子どもへのヘイトクライムでしょ? せめて傷害罪で起訴すべきでしょう。
https://t.co/nx5D2zWgCQ」 / X
https://x.com/kageshobo/status/1856579212238631015
「英紙ガーディアンは13日、X(旧ツイッター)の公式アカウントへの投稿を停止すると発表した。トランプ次期米大統領の有力支持者で実業家のイーロン・マスク氏が率いるXについて、「有害なメディアプラットフォームだ」と指摘した。」
「同紙は、Xには「極右の陰謀論や人種差別などの不穏なコンテンツがしばしば見られる」と強調。さらに、米大統領選で「マスク氏はその影響力を使って、政治的意見を形成できることが明確に示された」として、「今やXを利用するメリットよりマイナス面が上回っている」と結論付けた。」
「ガーディアンはリベラルな論調の有力紙。Xに複数のアカウントを持ち、フォロワー数は計約2700万人という。一方、同紙の記者は情報収集の目的で、引き続きXを利用できるとしている。」
英紙ガーディアン、Xへの投稿停止 「有害なメディア」 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM141O70U4A111C2000000/
> この「政府効率化」って偉そうだけど、要するに連邦職員を首にし規制当局等をぶっ潰そう、ってシロモノでね。
>
> そこに証券取引委員会(SEC)や連邦取引委員会(FTC)といった当局からの捜査を受けているイーロン・マスクが就くわけですよ。
>
> 利益相反が激しすぎて本来は超新星爆発起きるはずだろ。
https://x.com/RawheaD/status/1856539058568048749
地方の観光産業の持続可能性についてとても大切なことを言っている内容の記事に思います。
福島の原発を中心にインバウンドで産業を、という話はよく聞くのですが、正直、どうやったらそんなに稼げるようになるのかどうにもイメージがわかないでいたのですが、この記事を読んで、やっぱり無理筋の話なんだなと腑に落ちました。
「観光産業は接客サービスなど人間にしかできない仕事を中心に成り立っているため、生産性を上げにくく、賃金も上がりにくいという構造的宿命を抱えているからです。観光産業にはそもそも、稼ぎにくいという特性があります。とりわけ地方の中小規模の観光産業では、人口減少で地域の労働力自体が足りていないので、仮に賃金を上げても人手が集まるとは期待しにくいようです。けっして日本の観光産業のレベルが低いわけではなく、そもそも改善しようにも難しいのです。」
「観光立国」は地方再生の切り札になれない 経済地理学者の警告
https://www.asahi.com/articles/ASSCD33WXSCDUPQJ00GM.html
私も能力主義を批判をしたり、知的階級の奢りにうんざりすることもある。
だけれど、知的階級が科学を牽引してきたのも事実。
学知を呪うことで団結するようになってしまったら、科学や医療などはたがたになってしまうだろう(「ポスト・トゥルース」として顕在化している……)
トランプを支持するようなテック富豪も、科学の恩恵の上に成り立っているだろうに、今さえ良ければいいのだろうか……。
英紙ガーディアンがX(Twitter)を撤退。
億万長者がプラットフォームを支配して政治的影響力を行使することに対するNOをはっきりと示している。そして、現状のXは陰謀論やレイシズムがうずまく有害な空間である、と。
これは他のメディアにも波及する契機になりそう。
RE: https://www.threads.net/@guardianaustralia/post/DCT8FElvBoi
>「盗撮したことは間違いない」と容疑を認めていました
"山手線の電車内で女性を盗撮容疑で逮捕 元国交省係長の男を不起訴に 東京地検" https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4747430253222170775?placement=article-preview-social&utm_source=share_android_other&utm_campaign=sn_lid:4747430253222170775|sn_channel:cr_ja_top&share_id=oeOMhw
>本来、法廷は開かれた場です。原告・弁護団の大切なアイテムを身につけることは、理由なく制限されてはなりません。
裁判長の権限は、法廷の秩序を維持するためのものです。小さなバッジやソックスは秩序を乱すものではありません
オープンコート訴訟 —法廷の“秩序”を問う—|公共訴訟のCALL4(コールフォー) https://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000149
地方都市にて、仕事しながら暮らしております