新しいものを表示

実はいま芝居書いてるんだ。てか、大昔にやったのを書き直し。年と共に物忘れしやすくなってるから、こういうの書けるうちに書かないとね…と思ったりする。
で、一旦書き終えて、その後手直しするのにリサーチを始めたら論文とか読んだりしてまあ芋づる式に止まらない(リサーチ大好き)。でもその中で偶然にもああこれだ!ってものが掴めたんでこれでいこう。

学問とか研究、知識の意味がこの年になってやっとぼんやり掴めてきた気がする。目が肥える耳が肥えるとかいうけど、そういうの解像度高くて広く細かい所を逃さずに感知できるってことなんだろうなあ。逆だと雑になる一方だし、雑はいかん。でも若い頃の自分はほんっと勉強嫌いだったから…勿体ないことをした。

1963年前後のアメリカを舞台にした映画、『アメリカン・グラフィティ』以外に何があっただろ?

ここで言うのもなんだけど、blueskyの招待コードが3個もあるので、欲しい方がいらっしゃいましたらシェアしますよー。

ちっさい虫がいっぱい付いてきて、取るの苦労した(涙目)

スレッドを表示

なんか最近面白いロマコメ観てないなーという気がするので、ロマコメ充したい。新旧問わず、なにかお勧めありませんか。どちらかといえばクラシック歓迎。

この時期にこっちでは『コカイン・ベア』の宣伝に苦しむよね。地元の劇場ではロビーに「クマにあったらどうするか」の本を置いてるそうだ…
amazon.co.jp/クマにあったらどうするか-アイヌ民

遡上したのは鮭じゃなくて鱒だったのか。鱒でもいいじゃん…

1作目からかなり間が空いて観た『イコライザー2』。今回アクションはジェイソン・ボーンさんシリーズ、自分の分身が相手で始まりの場所へ帰るというのは『スカイフォール』みたいだし、1人VS軍隊の市街ゲリラ戦になるのは『ランボー』みたいな。けどMもトラウトマン大佐ももういないマッコールさん。やることがいっそもう忍者、私の中では作画・白土三平だ。
前も思ったけど、何秒とかの時間にあんま意味ないのがちょっと解せない。

「たまたま本棚で見つけた、いつどうして買ったのか記憶にない本」にたまたま直前にみたダニエル・シュミット『ヘカテ』のことが出てきてびっくりしたのだが、どうやらこの小説自体『へカテ』を下敷きにした部分があるようだった。書かれた時期がだいたい日本公開時期だったのね。
他にも映画の話題がたくさん出てくるのだが、その如何にもミニシアター&シネフィルらしいセレクトが時代〜〜って感じ。

ホウキタケ再びゲット。今度は唐辛子入れすぎない。

友人が参加した一般向け演劇ワークショップで、最初はみな上手くいかなかったのが、徐々に演技で自分を解放していくのがわかって講師が感動して泣いてた…という話を聞いた。うわあ『アクティング・クラス』じゃん…!

TLのあちこちで金木犀の話題をみかけて羨ましす。当地はギリギリ北限外なんだよねえ(ごくたまに庭先にあることもある)

ジョン・ウィックよりは『イコライザー』派なのだけど、昔の感想探したら1作目は「DIYとメンター、ってとってもアメリカらしい気がする」と書いてた。2は観たのかどうか記憶がなかったので観てみる。

この街に鮭が遡上するとき、フラナガンの季節がはじまるーーギィィィ…ドーン!(扉が閉まる音)

鮭が遡上してくると、もはや冬に向かって覚悟を決めてファイティングポーズを取るしかない。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。