明日の打ち合わせの準備がだるい。打ち合わせのはずなのに、ずいぶん長い時間が設定されている。中身はまだぜんぜんできてないし、暑いし、ひじょうにめんどくさい
英国の極右暴動をイーロン・マスクは公然と扇動。いっぽう、Telegramは極右をブロックした。
Wiredの記事から、いくつか抜粋して紹介する。
https://www.wired.com/story/telegram-is-blocking-the-far-right-from-boosting-the-uk-riots-x-is-emboldening-them/
"『フィナンシャル・タイムズ』紙の報道によれば、X/Twitterは、英国当局からの国家安全保障を脅かす書き込みの削除要求を拒んでいる。"
UK faces resistance from X over taking down disinformation during riots
https://www.ft.com/content/31919b4e-4a5a-4eba-ada7-88d3fec455f8
"Xのオーナーであるイーロン・マスクは、白人暴徒がマイノリティよりも厳しく警察に対処されていると主張する極右陰謀論を広め、緊張を煽っている。"
"マスクはその巨大な影響力を利用、多様性が暴動を引き起こすとほのめかす。「相容れない文化が同化することなく一緒になれば衝突は避けられない」"
感想:
異常な事態だ。
イーロン・マスクにも独自の意見を表現する自由はあるが、その自由は責任を伴う。暴力扇動や差別発言は法規制されうる。
X/Twitter買収当時からさんざん警告されてきたことだが、いまやイーロン・マスクが巨大SNSを所有していることは、世界の不和を煽るリスクとなっている。
『日本のテレビ局はウィキペディアを社会インフラあるいは同等のメディアと見なしていないので、報道に携わっているにもかかわらず荒らし行為を行っている』
日本には公の概念がないというのはこういうことなんだな
グーグルに独禁法違反判決 検索サービス巡り 米連邦地裁
https://mainichi.jp/articles/20240806/k00/00m/030/088000c
温泉旅館
【チケット発売開始】
8/17(土)「スナック社会科横浜映画祭#2 特集:飯山由貴」
チケットはこちらから。
困窮割・学割チケットもあります!
🎟会場チケットはこちら⬇
https://peatix.com/event/4063355
🎟配信チケットはこちら⬇
https://twitcasting.tv/c:nakedloft_yokohama/shopcart/322347
あと、トランプの悪事って沢山ありすぎてコレはあまり話題に出ないけれど、トランプ政権がメキシコ国境で難民申請待ちの家族から5000人もの子供を引き離して、2024年現在でまだ家族が見つかってない孤児が2000人以上もいる。
【次回スナック社会科のお知らせ】
8月17日(土)、2年ぶり2回目のスナック社会科横浜映画祭を開催します。いま、とても飯山由貴作品が必要だと思いました。
In-Matesで知った方、国立西洋美術館で知った方もこの機にふれていただければと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
詳細とチケット発売は7/19(金)店舗ホームページにて!
【拡散ご協力のお願い】
いよいよ、来週となりました!
下記SNSを利用されている方はぜひ、拡散のご協力をお願いいたします🕊
・X(スナック社会科)
https://x.com/SHAKAI_KA/status/1800105737806553161
・X(サトマキ個人アカウント)
https://x.com/satomuch/status/1800915624300003646
・Instagram
https://www.instagram.com/p/C8B_KVMylQ7/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
・Threads
https://www.threads.net/@snack_shakaika/post/C8B_QhrydAP
QT: https://fedibird.com/@satomuch/112591739326376371 [参照]
被災地の写真
震災以降、初めて輪島に入り炊き出し支援をしてきました。
報道で見るよりも状況は酷く、仮設住宅の建設現場以外で重機はあまり見られませんでした。
写真ではなかなか凄惨な様子が伝わりづらいのですが、この現状が少しでも多くの方に届いて支援が広がることを願っています。 [添付: 7 枚の画像]
この新書をさくっと読了。著者は東大のアメリカ研究者。
確か僕の入学年度(1990年)でも女性学生は全体で20%、僕のいた文科三類(文教育学部)でも30%程度だったと記憶している。女性比率は徐々に増加すると能天気に思っていたのだが…。
この書で一番驚いたのは、東大合格者数のトップ20の高校が殆ど男子校で占められていることと、その20校で全体の4割を占めているということ(pp.42-7)。そりゃ名門の占める割合が多いのは知っていたが、ここまでとは思ってなかった。あと、プリンストン大学の共学化が1969年というのも驚きだった。
そう言えば2年生の時に新入生向けに作った「オリエンテーションパンフ(語学クラスの上級生が作る伝統があった)」に、同期のF元さんが「駒場女子トイレ地図」というページを作っていたのも思い出した。それくらい少なくて場所も限られていた、ということですね。今はさすがに改善されていると思うが。
矢口祐人『なぜ東大は男だらけなのか』
https://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/1203-e/
すこし書きなおそう