新しいものを表示
sari*2 さんがブースト

念のために書いておくと、これは「身辺に警察の陰がある」という人のための情報です。そうでない方は安心して運動してください。

あと、日本国籍の人、逮捕・罰金刑くらいでは仕事に支障がない人も大丈夫です。

スレッドを表示
sari*2 さんがブースト

むっちゃ注意したほうがいい。新しいテーマ(例えば入管法改悪反対)の運動が立ち上がった時、公安警察が考えるのはまず「運動の内実について情報を取りたい」ということ。そのために彼らがやることは別件逮捕。

おおむね微罪で引っ張り、数週間から数か月勾留して徹底的に情報を取る。それだけ長期間拘束しておいて無罪放免では格好がつかないから、何かにこじつけて絶対に有罪にする。その結果、逮捕された人が失業したり、破産したり、国外追放になったりすることになってもまったく気にしない。

とにかく、絶対に捕まってはダメ。だけど人間だから絶対は難しい。一番いいのは、今、一時的に運動から離れること。無念だけど安全には替えられない。

sari*2 さんがブースト

なお、SNSのユーザーになって投稿をチェックするくらいのことは当然やっている。

デモに行った、と書けば、参加者の画像と引き比べて人定はしてくるので、もう顔、本名、住所は掴まれている前提でいたほうがいい。

スレッドを表示

@Jesujuva @Stop_Nuclear @zpitschi EUから外されるって、ついこの前どこかで見かけたわ🤔
だからこれはきっと「終わりの始まり」なんだろうね😟

まあ、青空さんとしても、今門を開けて、ついった難民流入を許してしまったら、なんのためについったと差別化を図るのかわかんなくなっちゃうもんね... (´・ᴥ・`)

sari*2 さんがブースト

 twitter問題、どうも「一次的処置」とか「今後は課金と連動」とマスクが言っているのは、コントロールできないシステム障害を隠蔽するための「口実」らしい。

 だとすれば、やはりむやみやたらと社員をリストラしたために、発生した技術的問題であり、おそらくは今後も頻発する、と予想される。

 スポンサーがそのように「予想」して、広告から撤退する流れになれば、やはり倒壊は免れない。

 今回の騒動の原因が何であれ、いずれにせよ、Twitter社、システム障害を繰り返しているようなので、先行きは「暗い」のではないだろうか?

 先の投稿でも触れたが、欧米の中道系のパワー・エリート、Iphone発売からちょうど15年、「SNS有害論」に傾いており、マスクのTwitterシステム崩壊は、来年の米大統領選に向け「好都合」としかならないだろう。

スレッドを表示
sari*2 さんがブースト

これ
itmedia.co.jp/news/spv/2306/12
から
これ
itmedia.co.jp/news/spv/2306/22
への
流れが、今回の件に関係してるってこと?

「Twitterはプラットフォームを、自社サーバの他、Google CloudやAmazonのAWSとの契約で運営している。Google Cloudとは複数年契約をイーロン・マスク氏による買収前に結んだ。Platformerによると、この契約更新期限は6月30日で、Twitterは3月ごろから契約条件の再交渉を試みているという」

sari*2 さんがブースト

Twitter.inc の2121年の売り上げは5b(6500億円)で赤字は221m(280億円)。上場してからは黒字の年もあった(2019年は1900億円の利益を出している)ほどなので、赤字体質というわけでもなかった

businessofapps.com/data/twitte

マスクはそんな会社を44bで買った。30bは自己資金。残りの13bは銀行から借りてTwitterの負債にした。この負債の利払いは年間1.5b(1950億円)。無借金だったTwitterは何も新しい事業を行なっていないのに巨額の負債を負わされて、6倍ものコストを支払わなければならない会社に転落した。

あの規模のSNSが無償なのはおかしい、なんていう声を見るけれどTwitterよりもずっと規模の大きなFacebookも利用料を払わずに使えているし、TikTokも広告で回っている。広告収入に依存することの是非はともかく、Twitterが無償で使えたのは不思議でもなんでもない。

Twitterをさが借金まみれの赤字会社になった理由はイーロンマスクの買収が下手くそだった以外の理由はないんだよ。

sari*2 さんがブースト

この資本主義社会において多くのユーザーを獲得し、多くの公的機関が公式アカウントを作成するなど、一種の「公共サービス」として台頭したのがTwitterだったわけです。
ところが、競争に負けることなく、ほぼ限界までユーザーが増えた時点でも、なお収益化は困難。
公共サービスのあり方を考える社会実験のような感じです。
(・ω・)

思えば、日々発達する”いんたーねっつびじねす”のなか、10年以上居座っていたのだから、そろそろ変わり時といえばそうなのかもしれない😔

けど、同じ理屈でいうなら、だからこそ健康保険みたいな人の一生に寄り添う制度に水物のサービスを紐付けるのは愚かに思うわ...

そのうち国民皆保険が崩壊して、またしてもA🦢🦢🦢Cが入り込んできたりしてな😖

スレッドを表示

なんか、ついった流れ者(オイラ)が、同じノリでぽいぽい投稿してこちらを重くしているみたいで、申し訳ない気持ち... (´;ω;`)

@Jesujuva @Stop_Nuclear @zpitschi 私もそれ読んだ。
あと、サーバーがどうとかいうのも🙄

@Stop_Nuclear @zpitschi @Jesujuva そう思われます・・・🤨❓
マクロンは今回の暴動をSNSのせいみたいに発言したとどこかで🤔
あとですね、私の妄想に過ぎませんが、もし「働きかけ」が本当にあるとしたなら、なんとなくHRYK🇯🇵も絡んでいやしないかと🧠💭

Jan6の件はおそらく意図されて誘導された感があったわけですけれど、あれをもう一度やるとしたら、左派からの反発も同時に起こってしまいますので、選択的に排除しているような気も。左派はいまいち課金に乗らなそうだし(偏見)🙄

あと実際に支払いに困っているので、急いでお金を集めたい事情は確かにあるみたいですね。やれやれ😞💨

sari*2 さんがブースト

 なんだか、この所twitterに入れないので、おかしいなー、と思っていたら、イーロン・マスクの方針でアカウントをもっていない人間は、入れなくしているらしい。

 これはさすがに「一時的処置」として解除するらしいが、今度は閲覧数を「課金」次第にすると言う。

 これ、経営方針としては「最悪」とも言え、社員のリストラとも合わせ、本当にtwitterシステムは崩壊してしまうのかもしれない。

 そして、マクロンの「暴動拡大はSNSのせい」という突飛とも言える発言に象徴されるように、実は欧米のパワー・エリートの中ではSNSに対する「否定的な合意」がほぼできつつある。

 マスクのネトウヨ的立場と合わせて、万一twitterシステム崩壊の際も「公的救済」はないだろう。

 このSNSの「負の効果」問題、ビックデータ解析、脳科学、認知科学を結び付けた、一応「学術的成果」がある。

 ただ、これは微妙な問題で、今度のマクロンのように問題をすりかえるために「悪用」することもできる。日本では産経が頻りに「SNSのせい」報道をしているようだ。

 実は、マクロンの発言、フランスでは「種本」があるのです。

 これ、一応「読むに足る」本ではあるが、要注意本なので、ちょっと紹介するべきか迷ってはいる。
 

sari*2 さんがブースト

7月になった途端にTwitterが色々無茶をしたの、Googleクラウドへの支払い拒否の後処理がうまくいってないのだろうなー、と思った。一時的とはいえ、自社でサーバ調達するのは(6/21を起点としたとしても)そりゃ時間かかるでしょう…

ついった制限、なんかこう、マイナポータルの未来を感じさせるね...

カネのため、トップがドヤりたいだけのために、ありとあらゆる改悪を重ねて、最後は首が回らなくて沈没... ⛴

> 「私が『閲覧制限』を設けた理由は、我々が皆Twitter中毒者なので、外に出る必要があるためです

それは、そう...(´・ᴥ・`)

Twitterが1日に閲覧できるツイート数に制限を設ける、イーロン・マスクは理由を「Twitter中毒者は外に出る必要があるため」と説明 - GIGAZINE

gigazine.net/news/20230702-twi

sari*2 さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。