新しいものを表示

今テレビでやってたゴジラ、日本軍み出てくると途端に忌避と嫌悪で気分が悪くなってくるので適性がマジでない。
「平成」以降のウルトラマンシリーズが見られたのは、基本的に「地球防衛」みたいな組織だけじゃ怪獣たちに敵わない前提があったからなのかもしれない。

ネクサスでは「防衛組織」は報道も潰すし関係した一般市民の記憶も消すし、全然一切「正義の味方」ではない。世界的権力が手を組んだ怖い秘密特殊武装組織だったのでむしろ有り。ちゃんと横暴で怖い。

ティガは隊長職が女性表象で知的で冷静な描き方だった。怜悧な選択として穏健的というか。
ダイナはそうした穏健な組織の気質をよしとしないマッチョな武闘派の「フロンティア」勢力が登場し、その否定が描かれる。
ガイアは前2作を受け、怪獣たちは生物種ヒトにとっては脅威であるが、その怪獣たちを排除抹殺する是が生物種ヒトにあるのか?という観点が出てくる。
そしてコスモスで怪獣を排除抹殺しないようになる。

ネクサスはその次なので、コスモスまでのアプローチとはガラッと世界観が変わる。
放送当時は「暗すぎ」「怖すぎ」と批判を受けたそうだが、まぁ……深夜帯枠だとは私も思うよ……。シリーズではネクサスが一番好きです。

限界困惑.png さんがブースト

酷い話だ。これまで認定されただけでも、国と県に199人も「殺された」。直接死だって、放置されたのが原因の人がいるはずだし。

>10月31日に開かれた11回目の審査会でも19人を認定するよう答申が出されているほか、200人ほどの遺族から申請が出されていて、審査が進むと能登半島地震の死者は今後も増える可能性があります。

石川県の3自治体 新たに14人を能登半島地震の災害関連死と認定 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20241

20歳になってすぐ、かかりつけ医に卵管結束したいと伝えたけれど、「若いから、後悔するかもしれないから無理」というような反応をされた。
裁判闘争しているものたちがいたのかぁ……

限界困惑.png さんがブースト

今日は国の反論に対して原告が再反論を提出、その要旨を陳述されました。
国側が論文や調査を恣意的に切り取り、不妊化手術は侵襲性が高く危険であるという主張に都合の良い形で引用しており、元論文や調査の結論と異なっているという指摘が原告からなされました。
また、国側は後悔を理由に手術の制限を妥当ともしています。後悔する患者が一人もいない医療行為がこの世に存在するのか疑問です。明らかにおかしいし、自己決定権に介入しすぎです。
特に一部の当事者の後悔を盾に公権力による手術の全面規制を支持するという構図は、トランスの医療的アプローチへの攻撃でもよく見られます。確かに後悔される方への救済やケアはあってしかるべきですが、それは医療を望む人全てから選択を一律に取り上げるという形で解決するべきではありません。望まぬ治療を行うのと同じくらい、必要とする人の治療を禁止するのも権利の侵害です。傍聴席で再反論の整然とした批判を噛み締めておりました。

次回は1/29、国側の再々反論です。

call4では訴訟費用の寄付がもうすぐ目標の20%になりそうです。もし余裕のある方がいたら、応援してください。

QT: fedibird.com/@uma1uma/11340606
[参照]

うま🍇  
「 #わたしの体は母体じゃない 」訴訟|公共訴訟のCALL4(コールフォー) https://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000132#case_tab 今日でした!

今テレビでやっているゴジラは何映画なんだろか。
敗戦、東京壊滅ディザスター、「健気で勇敢な日本の男たち」が化学の力でゴジラを倒す映画?

新迎撃弾開発、三菱重工に 防衛省、560億円で契約:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20241101

換毛期がきた、たぶん。自分の。秋口と春先に抜け毛が増える気がしているので換毛期だと思っている。
11月に「秋口」はあまりにもよろしくない。

限界困惑.png さんがブースト

【延期のお知らせ】
11月2日(土)に開催を予定しておりました #入管法改悪反対アクション@新宿南口 は、悪天候が予想されるため11月3日(日)に延期いたします。よろしくお願いいたします。

限界困惑.png さんがブースト

20名余りの市民、人権派弁護士が拘束された2019年の厦門集会事件(#厦门聚会案 )から拘束が続く#许志永 、#丁家喜 2名の支援を続けるグループからの最新情報。
10/31時点の状況として公開されたもの。
概要は以下の通り。

・弁護士はいまだに面会できていない
・支援者の質問に対し、当局は許志永の状況はすべて正常であると述べた
・許志永のハンガーストライキの状況に関する消息は得られず、引き続き注目される必要がある

nitter.poast.org/FreeXuDing

以下、最新情報の日本語訳

(一)弁護士はいまだに面会できていない
蕭雲陽弁護士は家族の依頼に基づき、10月29日の早朝に監獄に面会申請を提出した。
30日夜、つまり申請への回答期間とされる48時間を満たす頃になってから監獄から提出資料に不備があるとの回答を得たが、この内容は粗探しや言いがかりと言えるものだった。しかしこれにより蕭弁護士は居住地に戻り再申請の用意をする必要に迫られ、引き続き通知を待たなければならない。

限界困惑.png さんがブースト

刑務所内での違法な待遇に抗議するため10月4日からハンガーストライキを開始した中国の著名なアクティビスト、許志永さんへの注目をお願いします🙇

ハンガーストライキを継続して1ヶ月に近づこうとする現在、弁護士接見すら監獄当局によって妨害され、近しい支援者すら健康状態が把握できない状況とのことです。

10月31日在X上“Free Xu Zhiyong & Ding Jiaxi 厦门聚会案关注组” @FreeXuDing 的报告。
关注 #许志永

原文👇
x.com/FreeXuDing/status/185201
nitter👇
nitter.poast.org/FreeXuDing/se

スレッドを表示

牡蠣の話 

ロージナ茶房の牡蠣グラタンが食べたい……と感じつつ、温暖化による牡蠣の不漁、価格高騰の報道を聞いている

50年で人口は1.5倍、県内2番目の多さも地域格差 「土地不足」が課題<チャンプルー半世紀・沖縄市市制50周年>4 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/region/en

“琉球政府統計部の「1955年臨時国勢調査報告」によると、55年の越来村の総人口3万2776人のうち越来村に本籍を置く住民は1万2967人(40%)で、半数以上が地区外から流入してきた人口であり、市外から多くの住民が流入していることが分かる。

 市内で共通して見られる課題は土地不足だ。市内で最大の人口増加を続けてきた泡瀬地区でも2015年から人口はほぼ横ばいとなっている。泡瀬自治会の桑江さんは「人口については頭打ちだろうと思う。土地がもう余っていないし、大規模な働く場所もない」と説明する。50年間の人口の減少率が最大となっている城前自治会の新里賢一自治会長は「人口が減っている最大の要因は土地不足だ。地域の人が結婚して家族を持った時に住む場所がない」と声を落とした。”

自分用メモをかねて。
日米両軍基地により土地は不足し、地価はヤマト資本等により高騰化している。
ヤマトの入植が琉球・沖縄県を危険にさらし、足を引っ張り続けている。

辞世の句 HP取り下げ 陸自「地元の理解が不可欠」 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/newspaper/entr

“沖縄戦を率いた日本軍第32軍の牛島満司令官の辞世の句を陸上自衛隊第15旅団がホームページに掲げていた問題で、15旅団は31日、ホームページを見直す考えを示し、辞世の句の掲載を取り下げた。
 辞世の句を掲載していた沿革紹介のページで明らかにした。その説明の中で「旅団の様々な活動は、地元の皆様のご理解が不可欠」としている。
 陸自は取材に対し、見直しの理由について、掲載していた情報が古いという認識があったと説明。リニューアル後の、辞世の句の取り扱いは「検討する」としている。”

いずれにせよクソ。
6・23に向けてあれだけ抗議があったことを無視して居直ってきたくせに、「キーン・ソード」でトラブルがあった矢先にこれ。「慰撫工作」かよ、なめやがって。15旅団の師団格上げは絶対に許さないからな。

“陸上自衛隊トップの森下泰臣陸上幕僚長は31日の記者会見で、与那国駐屯地の陸自オスプレイ事故を巡り、機体のバランスが崩れて左右に揺れた状況は「陸自として初めての事象だった」と説明した。陸自によると、オスプレイの運用を統括する米軍のプログラムオフィスは、少なくとも海兵隊では過去に同様な事故状況は「ない」と回答したという。”

欠陥機オスプレイに新たな欠陥の懸念が増えたと言っているようなもの。
とにかく「まずは」オスプレイを使うのを最低限やめるべき。
QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@o
[参照]

:rss: 沖縄タイムス+プラス | 沖縄の最新ニュースサイ  
機体の揺れ「初の事象」 オスプレイ事故 陸自トップが見解 http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1463471 #okinawatimes

生物種ヒト、他の生物種や環境を巻き込まずにひっそりと滅びてゆけないものか……いやそんなの無理なのわかってはいますよ。生物種ヒト間でも構造的に弱くさせられているものから生存を危うくされるのだし……。

昨日のテレビは大谷大谷渋谷の中継大谷渋々ハロウィンの繰り返しで、なんかもう :darekanosei_jibunnokao: …… :str_tsurai:

バレンシア州は海沿いなので、河川の氾濫が多い日本の洪水の印象が強い自分には想像がしがたいところがある。
うぅ……侵略戦争や武力弾圧などによる虐殺が横行する世の中で、自然災害まで起きてしまうと「もうやめてくれ」と絶叫したくなる。

でも自然災害も :darekanosei_jibunnokao: なので……

限界困惑.png さんがブースト

気温が上昇すると大気中の水分が増加するため、豪雨は激甚化する傾向にあります。⇒ 《29日から大雨が続き、気象学者らによると、一部地域では8時間に1年分の降水量に達するなどの集中豪雨となった。》

スペインの洪水死者95人に、近代史上最悪の被害か 農作物に打撃 jp.reuters.com/markets/commodi

限界困惑.png さんがブースト

前回はみなさんのスピーチが素晴らしく大成功でした。新宿のスタンディングはコールも鳴り物もなくシンプルですが、一人一人が自分の言葉でこの問題を語ったり、自分の意志で路上に立ったりすることはとても力強いことだと実感します。今回もみんなで声を上げましょう!
#入管法改悪反対アクション

れいわ新選組の外国人への差別的動画への対応を求める要望書を伝達 - 特定非営利活動法人 コリアNGOセンター korea-ngo.org/archives/3978

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。