新しいものを表示
よんよん さんがブースト

2022年11月の「白紙運動」を中国国外のクィア、フェミニストグループがどのように受容、解釈し、在外中国人として連帯する運動を作ってきたのか。
ロンドンや東京のグループにインタビューを行った「ドイツの声」誌の記事。

白紙運動が起こる直前には中国の女性の権利に関わる暴力事件が立て続けに発生しており、白紙運動の名前が判明している事後弾圧被害者には女性が多かったことが指摘されている。

1989年を中心とした民運世代の運動文化に残る家父長制規範等のカルチャーギャップと接触したかれらがどのように対処し、運動を発展させてきたのか一端を伺うことができる。
おそらく白紙運動2周年の時期に合わせて公開されたのでしょう。
dw.com/zh/中国女权倡议者白纸前线女性身影不会消失/

〈ドクターのゆんたくひんたく〉198 大腿骨頭壊死症 酒の多量摂取、注意を - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/living/en

タイムリー過ぎて泣けてくるぜ。
連れはまさにこれなのです。手術は3月の予定。
私の賃労働先ー!早く社労士から限度額適用認定証に必要な書類やらなんやら確認して返事くれー!hurry!

非正規は台風でも出勤、正規職員は自宅待機…公務員の「命にかかわる格差」が全国に?当事者が調査に乗り出した:東京新聞デジタル tokyo-np.co.jp/article/369581

老朽化した放置船、沖縄で増加 処分費用は1隻500万円 負担を拒む漁師や遺族 県内に1341隻、悩む自治体 | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/

“県漁港漁場課の仲地克洋課長は放置船が増えた理由について「県内沿岸での漁獲量の減少や、コロナ禍で漁業者の高齢化と後継者不足に拍車がかかり、放置船の増加につながっている」と分析する”

能登で震度5弱、被害確認進める 石川県や地元自治体 | 共同通信 ニュース | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/

アマゾン 値下げ強要か 公取委検査 出品業者 優先枠巡り - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/economics

“大手インターネット通販サイトのアマゾンで商品を販売する外部の小売業者に対し、サイト上で有利な表示をする条件として出品価格の引き下げを強要したなどとして、公正取引委員会は26日、独禁法違反の疑いで「アマゾンジャパン」(東京)を立ち入り検査した。2016年、18年に続き3度目。”

米軍参加「説明を」 石垣防災訓練 2団体、市に要請 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/national/

“石垣市が12月1日に市内で実施する市民防災訓練に、米軍の衛生兵や陸・海・空の自衛隊が参加することを巡り、石垣市の二つの市民団体は26日、米軍と自衛隊の参加に抗議し市民主体の防災訓練を求める要請文を市担当者に手渡した。中山義隆市長宛。”

これ市の側が依頼してるんだけど、中山市長の姿勢が一貫して厳しいものがある。
ヤマトの側から「しゃしゃり出るな日米両軍」と言わんとなぁ……

否決、全国で相次ぐ 識者「自治の否定」 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/national/

“石垣の住民投票が頓挫した19年2月以降の2年間で、全国の自治体でも住民投票制度に関する直接請求が24あった。しかし、静岡県御前崎市で産廃施設の設置を巡る住民投票の条例制定が市議会で可決されたのみで、残りの23は全て否決された。”

人権、水質汚染 議論なじまず 県収用委で防衛局 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/politics/

“県収用委員会(平良卓也委員長)は25日、宜野湾市の米軍普天間飛行場の一部強制使用にかかわる第2回公開審理を浦添市産業振興センター・結の街で開き=写真、土地所有者と沖縄防衛局から意見を聞いた。”

“土地収用法にうたわれる「公共の利益」に当たらないのかと繰り返し質問。防衛局は「審理になじまない」と従来並みの回答にとどまった。”

“防衛局は回答を精査する時間が足りなかったとして、ほとんどの質問に「県収用委と相談する」との趣旨で回答した。”

こんな沖防が安和桟橋での事故には“「民間事業者が行う作業を妨害する者による行動に起因」していると位置付け、「県の対応が極めて重要」だと指摘”し、県に安全対策の要請をしてくる。
ryukyushimpo.jp/news/politics/

職歴、通院 詳細に把握 経済安保 身辺調査で運用基準案 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/newspaper/entr

“政府は26日、経済安全保障分野の機密情報の保全を目的に、民間人も含めて国が身辺調査で信頼性を認めた人だけが情報を扱う「セキュリティー・クリアランス(適性評価)」の運用基準案を公表した。評価対象者の私生活に深く立ち入り、アルバイトを含む職歴や渡航歴に加え、精神疾患の通院や飲酒節度などを幅広く把握。家族・同居人についても国籍など詳細な報告を求める。”

乗松聡子の眼〈62〉 カナダの平和博物館 知られざる沖縄戦伝える - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/politics/

“歴史教育が欧州中心主義になりがちなカナダにおいて、第2次世界大戦中アジアで何があったのかを伝えることを目的にしている。設立団体「アルファ・エデュケーション」は1997年の創立時から、教員のための中国や韓国への学習旅行や、副教材作りを行ってきた。英語圏における初の、アジア太平洋戦争に特化した平和のためのミュージアムである。”

“日本では、歴史認識において「(日本が受けた)被害」と「(日本による)加害」に分けるような傾向があるが、このミュージアムの焦点は「人間」である。大日本帝国の植民地支配と侵略戦争から、戦争の終盤の沖縄戦から都市空襲、広島・長崎の被害まで、戦争が人間にもたらした惨禍を一つの流れの中で展示していることが印象に残った。”

2024ブラックフライデーキャンペーン - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/campaign/2024.

日頃長々と抜粋引用しているものとしても心苦しいところがあるので、是非この機会に琉球新報デジタルの購読をお願いします。

他地域の記事もあるでよ。

石垣市の住民投票、前市長が明かす「実施義務は前提」 条例明記するも現在は削除 沖縄 - 琉球新報デジタル ryukyushimpo.jp/news/national/

“住民投票制度には、議会の議決が必要な「個別設置型」と議会の議決が不要な「常設型」の2種類がある。条文策定に当たった市民検討委員会での提案を踏まえ、目指したのは「ハイブリッド型」。所定の署名が集まれば、市長への実施の「義務づけ」を課す条文にすることを踏まえ、「個別設置型」と同じく地方自治法に基づく直接請求を入口にすることとした。

 地方自治法は、住民が、条例制定などを首長に直接請求できる署名数の要件を「有権者の50分の1」と定めており、その数をはるかに上回る「4分の1」とするハードルを設けることで、住民投票の「義務づけ」にした。石垣市の市民らは有権者総数の3分の1を超える1万4263筆という民意を突きつけて陸自配備の賛否を巡る住民投票の実施を求めたが、市議会の否決で実施を阻まれた。”

フォロイー腫れてるの耳下腺かしら。痛いよね……お熱も出ちゃってるとはかわいそうに……。病院の予約とれてえらかったね……。ゆっくりすごしてね、飲食すると痛みが増すかもしれんのが更に辛いところの耳下腺炎(推定)(素人の仮説)……

よんよん さんがブースト

相互の方がいいね押すこと「星を灯す」って書いててすごく素敵だなと思ったので、私もいいね押すときは相手を星の光が照らしてくれるように、と思いながら押してる

多言語ポータル: Japan LIFE & BOSAI がいこくごの生活と防災の情報 | NHKワールドJAPAN www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/mul

まって「とくのすけ」と「スーパーとくのすけ」がいない?フォロイーのピクミン

なんかの「業」 ※『光る君へ』の話 

ひとの命は儚いしさ、「妾妻は耐えられない」って以前は言ったけど、「妾妻でもいい」と翻意した時にはすれ違っちゃったし、それなのに近くにいてラブぶつけてくるし、ままならないなぁ……という気持ちはあるだろうけど、それは「業」か?あれか?自分たちが願ったようには一緒に在れないけれど、離れられもしないまひろと道長の人間関係が「業」って話か?

そういう意味でなら道長バイビーして越前行って、新しい言葉や文化や新鮮なウニに触れていた時はイキイキとはしてたよな、まひろ。
私からしたら「お前ら常に相思相愛じゃん、なんの問題が?」状態なのね、まひろと道長。
でもまひろと道長自身が婚姻や嫡妻を目標としているならウン……「叶わないのに好きではなくなることもできない、手に入らないのに好き」ってことにはなるのかなぁ……。
「自分の愛するひとです」って公にして広く認められないのなら……できないのかなぁ。さすがにそこまで倫子に酷いことはできないって話?マッハ出家もだいぶ酷くない?

ジメッとした状態を捨てて「あばよ!」キメることにした、って意味では海辺ダッシュは「もう道長のことは諦めるんだ!物語に綴って、やれる限りを形にした。もう違う人生を歩むんだ!」というしがらみからの「羽ばたき」なのかとは思う。

スレッドを表示

まひろの「業」とは? 

光る君への話。インタビュー記事じたいは読んでいない。
なんだろね、道長との子を授かってタイミング的にごまかすのも難しいし宣孝に話すけど、「気にしないよ~」と言われてあっさり済んだ話だと思うんだよな。賢子がどう思うかは保留ではあるけども。
まひろ自身が気にしていることとはとても見えぬ。母娘コミュニケーションには難儀していたが。
まひろの「業」ってなんだ……?物語を綴ることにのめり込んだあまり、小さな賢子がそれを燃やすくらい思いつめたことならわかる。でも物語を書かずにはいられない、何を振り捨ててでもそれ一筋ってほどでもなくない?

気乗りはしないけど道長に頼まれたし、ききょうがNOを叫んだ「影の部分」も定子ではなく一条モチーフならいいかな……よっしゃ一条の話聞かせてくれや、くらいの消極的な感じから書き始めて、ヒットには手間どったけど人気コンテンツになった。
道長の娘である彰子の側に仕えて倫子もいるし赤染衛門にも釘刺されるし、道長自身もしょっちゅう会いに来るし、職場の人間関係にも思うところは色々あるけれど物語に書いてしまえば全ては夢か現か……ってなってなかった?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。