床置きできないぐらいなら死んだ方がマシや‼
社会や政治はコントロール不能なものだと見なして、知識やスキル、ライフハックなど費用対効果が分かりやすいものだけにコミットするのが賢い、みたいな風潮ってあるよなあ。やだやだ。
中華の出前で酱大骨(豚の背骨)が入った料理を注文したら「もう売り切れてしまったので代わりに鶏足と豚足とスペアリブを入れておきました」と気前の良い計らいをしてもらってちょっと得してしまった
片付けの話、ほんと一生の問題や。生活してて物が増えたり、足りなかったり、一定じゃないんやわ〜徐々に上達するもんでもなかったり〜と言い訳してる。
収納スペース以上に物が部屋にあって片付ける場所がない問題、結局整理して物を捨てるしかないんやけど、それがめちゃくちゃ億劫で、なんも進まないー
私の部屋、片付いているといい感じなんやけど、片付いている状態の日があんまりない
#今日は日曜日 だったのね〜月曜かと勘違いしたわ。明日火曜か〜、?みたいな月曜嫌すぎやんwww
「ミニテーブルを置けばそこで読書ができるな」と考えて導入した結果、ミニテーブルは有象無象のあれこれが常設される物置き場になりました。ちなみにミニじゃないテーブルは既にそうなっています。
床の上に物を置かないようにしてるとですね、テーブルや椅子やデスクの上が物だらけになります
物の置き方まで計算して作られた住宅ってバウハウスとかそんなで、キッチンでの動線とか平均的な肘の長さとかまで測って作られてたんだけど、結局そうやって作り手に前もって決められた動きで生活する住居って非人間的で役割によってやることを決めつけられてて(特に、主婦が一人で料理するように作られてて二人では超使いにくかったり)一方で、散らかってるってのは自由があるってことなんだよね...
自分のお部屋の写真をアップしたらタイムラインの誰かをエンパワメントできる気がするけどおれはカッコつけだからできない。
スポティファイを使えとなおけー
アンチ人権と〇〇に政治を持ち込むな、産む機械発言するやつはファシストだよ。
朕は学生の頃、「実は〜なんだぜ」を生で聞いて目玉出たことはある
西では聞かんやん!?標準語ですらからかわれる地域やで~
漫画の中でしか出てこんもんやとおもてたんや今は知らんけど
>BT めっちゃわかる!私も浅草で横断歩道ですれ違った年配の男性が連れの人に「するってぇと」って言ってるのが聞こえて「えーーーーー!落語で聞いたことあるやつ!!!」ってめっちゃ嬉しかった。
「するってぇと」という言葉を普通に会話で使っている人を見かけて和んじゃった。「するってぇと何かい?」のするってぇとだ!と感動した。
「床に物を置いちゃってる状態は散らかってる」って言われたときは本当に宇宙猫の顔になった。床には物しかないよ!
床にモノを置かない???モノを厳選できる人はできるよ、きっと。プロデューサーがいたらできるよ、きっと。正座暮らしは床にモノを置いてまうねん
おれらはもう死んでいる
さっき蕎麦屋で男女3人組(高齢者、元気)が一通り食べ終わってたみたいで、爺1「まだ6時なってへんで!」爺2「ほな、カラオケか」って一瞬のやり取りで、婆が引き笑い爺1「そんな元気ないわ」爺2「いや、今の言い方は、次誘ってる感じやんか」
間近じゃなかったらくすっと笑うけど、真横やってん(真顔
同じ記事に、怒る人と参考になったと評価し広める人がいたわ!朕は、参考になるという視点は避難場所として持っておきたいと思う一方で、怒る人の怒りポイントがちょっとわからんかった。。。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。