で久々に一眼レフを使った。 はピントが難しいなぁ。
今年もなかなか良い花火だったけど、フィナーレは暗黒星雲撮影会だった(4枚目)。

Uターンして東に抜けるかと思いきや、また北に行くのか…。優柔不断すぎ。

>台風情報-台風第6号経路図(気象庁)
jma.go.jp/bosai/map.html#5/27.

茄子ピーマン舞茸豚ひき肉のオイスターソース炒めに の Helles。
茄子を先に炒めとくのを忘れたおかげで、過剰に炒めた豚ひき肉の美味しさを思い出した。そこにまろやかな麦の味。美味いのぉ。夏ですなぁ。

右折どころか、ほぼUターンするとは思わなかったよなぁ。しかも遅いし。
等圧線の「ぐりぐり塗りつぶしときました」感もすごい。

>台風情報-台風第6号経路図(気象庁)
jma.go.jp/bosai/map.html#5/28.

>2023/8/3 の天気図(気象庁)
data.jma.go.jp/fcd/yoho/wxchar

だしかけ冷奴にチーズ醤油焼きに の今年の生と去年の一回火入れ。追加で茄子のぬか漬け。
ガスっ気と甘味が優しく広がる生が、火入れできゅっと締まってスッキリまとまるのがよく分かる。でも偶然見つけた去年のにしちゃったんで、飲み比べにしては仕込みが違うんだよな。(^^;;
茄子はすっかり色が抜けたけど、味は抜群。

での COVID-19 新規感染者数の予測、7/31〜8/6 分のデータをグラフに追記した。
年末年始の第8波のピーク時とほぼ同等まで来たけど、増加はいつ止まるの?

元データや図中のコメントは、東北大がやってる COVID-19 流行予測として公開されてる情報です。↓
novinsewage.com/下水からコロナの流行を予測/

今日はひっさしぶりに車のエアコンが要らない朝だった。暑さが緩んだ隙に で、えにしやラーメン。麻婆茄子が乗ってる。

秋田に行ってきたら、だいぶ距離が延びて、95,000km を超えた。

さんま蒲焼缶に DATÉ SEVEN の リーダー版。こっちは宮城 A 酵母(萩の鶴のは宮城 B 酵母)。
すっきりとなめらかな透明感があって、その裏にはきれいで繊細な旨味がしっかり。酒リーダー蔵と酵母が違うだけで、ぜーんぜん違う味わい。
ラベルも楽しくて良いね!

そこで曲がるの? そのまま中国の方に抜けるんじゃなかったの??
土砂崩れの痕がまだ修復できてないし、九州の方に行くのはオススメできないんだけどなぁ。

>台風情報-台風第6号経路図(気象庁)
jma.go.jp/bosai/map.html#5/25.

秋田活動の打ち上げは、きゅうりのぬか漬けに DATÉ SEVEN の リーダー版。
精米歩合47%の純米大吟醸なのにがっつりとした旨味があるのに酸味ですっきりで、不思議な美味しさ。各工程を分担した7蔵の個性が合わさってのこの味なんだろうな。
今期の萩野酒造は48%のをいくつか出してたけど、これの絡みなんだろうか。

秋田での活動終わり!
2日間だけなのであっという間だった。あとはリモートでフォローする。

の現地支援に来ております。今日は 社協で全体的な状況を教えて頂き、 社協でニーズ情報のデータクレンジング作業と駐車場マップの提供を。
今までにない規模だし被害の全貌もまだ見えないしで、相当に苦労してるとのこと。
明日は の状況を見てきます。

five sense #2 に焼きジャンボ唐辛子…って、万願寺みたいなやつ。
温くなるとずっと奥行きが出て、並燗では割とゴリッとした旨味が前面に。熱くなってもかなり硬い印象が続くけど、むしろ燗冷ましの方が甘味と酸味が出てジューシーになるな。当初の酒質設計からはズレてるんだろうけど、これはこれで面白い!

豚肉ニラもやし舞茸のタイ風炒めに、 今日届いた の Pilserl。
タイ風調味料を使うときは、砂糖やお酢も入れると美味しくなるようだ。そして素直でスッキリ飲めるピルザールが良く合う。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。