とりあえずMastodonとBlueskyにアカウントを作ればなんとかなるかと思ったものの、普段見ているアカウントがTwitterにしかないと、引っ越しがなかなか難しいというかアカウント削除はまだできない

D&Dを観た人からは良かったところが具体的に発せられており、これは観たいぞ?となっているが、字幕版でも日本語版主題歌が流れるという一点で大幅に行く気が失われる。DolbyCinemaで観るならもうMOVIXさいたまに行くしかないのかな?

お笑いライブファンの感想とかメモとか、10年前くらいにはもうブログからTwitterに移行する人が増えていて、ということはつまり今後その時期の感想を読むことができなくなるっていう。怖い話だ。

サードパーティのアプリだけでなく、関連のサービスも止まった。特にtwilogが止まったインパクトは大きい。金持ちの気紛れで居場所を潰されるのはたまったものではない

というわけでチネチッタLIVE ZOUNDで『BLUE GIANT』。もう一回観たいっつってすぐ行けるのが公開週ならではですね。音がガツンと来まして、Dolby Atmosとはまた違った味というか迫力。そういう音なのでセリフの刺さり具合も結構なものです。

スレッドを表示

しかし、キャプチャーして作成したCGに描き込んで違和感を消すというと、ほぼ排除に成功した『THE FIRST SLAM DUNK』をどうしても浮かべてしまうが、あれと比べちゃいけない気がする。手をかけることができるタイトルであったことと、井上雄彦自身が手を動かしてかつ上がってきた画に容赦なくNGを出して、それが許される座組だったってことがあるわけで。職人の技の塊だったんだよなあの映画は。そうじゃなくてシステムでなんとかできるようにしないとこの道はきつい気がする。

スレッドを表示

『BLUE GIANT』これは間違いなくDolby Atmosで観る映画です。同時に7.1chの他の劇場だとどんな感じなんだろうとも思う。CGに違和感があって、しかし描き込まれてるところはそうでもないので、ここにどれだけ手をかけられるかが勝負なんだろうなこれからは。ストーリーは仙台編は読んでおいた方がよいかも知れない。

なんにしてもこの体調で眠剤を服むのは怖い感じがします。とにかく眠れて起きた時に治ってりゃなんでもいいんですけど

スレッドを表示

あれ、この体調の悪さ、コーヒーの時に似てるな。ティーバッグの紅茶でも出た?たしかに今日はがぶ飲みしている。となるとカフェイン全般アウト?風邪のせいであってほしい…

図書館で半年くらい待った『プロジェクト・ヘイル・メアリー』だが、当然予約が入っていて延長ができないので土日あたりで読み終えないといけない。ハードカバー上下巻だから、カフェとかで読むには長すぎるな。乗り物酔いが出なければ、都営だけを使ってひたすらバスとか都電を乗り継いでって手も使えるのだが、今の体調だと秒で酔いそう。

昔の自民党も家父長制丸出しだったが、食わせるという方向性はあったと思う

Amazonの製品情報に歌詞が載ってた。版元のソフトバンククリエイティブには製品ページがなかった。

amazon.co.jp/Beep-復刻版―特別付録-音楽C

スレッドを表示

新宿御苑に行くと気合いの入ったカメラを持ってる人がやはり多い。次はコンパクトミラーレスを持って行こうかな。やっぱりスマホだと厳しい感じがします。

スレッドを表示

昨日は新宿御苑で今年の桜鑑賞一発目。薩摩緋桜。とはいえ見頃はもう少し先かな。フィルタはMayfair

本当に、同じ映画を100回以上観るという行為の意味について、実際にやってみた一昨年秋あたりからぼんやり考えているが、いざ自分がやると、"楽しいものを何度も観ている以上の意味を見出す事はできるのか"という疑問が起きて、そこで止まることが多い。実際昨年200回、今年300回と回を重ねているが、その間に観た総本数だけ抜き出すと、映画鑑賞を趣味とする人からすると、別にたいした数ではない。なお私が観ているのは『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』という作品。作中キーとなる概念がwi(l)d-screen BAROQUEというもので、出会うべくして出会った感がある。なおテレビシリーズと再編集総集編の映画は知らないまま観た。

スレッドを表示

これで『タンジェント』が復刊されればみんな幸せだが、さすがに日本オリジナル短篇集を出し直すのは難しいのだろうな…

さいの🍅 さんがブースト

2023年4月末にグレッグ・ベアの中編2本入り単行本が出るんですね。
『鏖戦(おうせん)/凍月(いてづき)』(酒井昭伸、小野田和子訳、早川書房)

hanmoto.com/bd/isbn/9784152102 悪漢と密偵さん経由

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。