:parrot_ohayo_static:

先週の戦利品
GUのジュラシックワールドコラボシリーズはキッズだけなのでさすがにTシャツは着れてもピチピチになりかねないw
というわけで靴下こうたった!
足のサイズが小さいのでこれならイケる

しかし昨夜金ローで放送されていた『新たなる支配者』は、恐竜目当てで観に行ったのに巨大イナゴの大群を観させられて嫌な気分満載だった記憶が蘇ったぜ
正直言っていらないエピソードなんだよね
恐竜映画をきちんと作れよって話でな

:10neko:

1週間終わった~
今週も時間に追われながら次から次へと業務遂行しました
昨日から台風のせいなのか、頭痛が酷くて本日もなんとか薬飲んで耐えながら頑張ったので私は偉い
WESTꓸのドームも当たったようで、同行者として参加できるらしいので、この夏のためにも頑張って働きましょう
とりあえず今夜は頭痛回復に努めます

:blobcat_hirune:

:10neko:

チケ代と交通費往復分そしてホテル代をそれぞれ2人分、一気に支払いをしたので支払額がえぐい
私は世間一般の平均値よりはるかに能力が低く、よって収入も貯蓄額も著しく平均を下回っているのでとても死活問題です
でも今年が最後のSHOCKだからそこはもう惜しまない
とはいえ死活問題なのは変わりないので、、、
っていう葛藤を繰り返しているw
あーあ、自分の人生も自分で終わりをつけられればいいのになぁ(論理の飛躍)

:blobboneyeah:

:10neko:

梅芸の!SHOCKが!!
当たった!!!!!!!!!!!!!!!!!

:maturi:

生きる気力が沸いてきた!まぁ明日朝にはそんな気力も失せてるんだけどw、でもこれからは事あるごとに、「梅芸でSHOCKが私を待っている」と思いだして生き抜くぞ~
SHOCKの歴史の中でもめちゃくちゃレアなキャスティングになっている梅芸SHOCKだ~!実は本編観るのは7年ぶり!

:yattane2:

博多座の当落は私じゃないので連絡待ちなんだが、聞いてるのに全然返事来ないwまぁ返事来ないってことはたぶん落ちてるんだろうけどww
とりあえずお金のやりくり考えなきゃ、、、

阿津川辰海『黄土館の殺人』ネタバレる 

:blobbonebook:

『黄土館の殺人 (講談社タイガ)』阿津川 辰海
地震による土砂崩れで田所と三谷の2人が、滞在する荒土館に閉じ込められた。そこで起きる惨劇。頼みの綱の葛城はいない。果たして2人は生き残れるか。▼館四重奏シリーズ第3作目。てかこのシリーズ、きちんと名前があったの知らなかったわよ。紅蓮館の記憶がほぼ皆無なせいで葛城が前作の蒼海館とまるで別人のように饒舌でビビった。元気になって何よりだ。ただ、こんだけ人が殺されるせいか、そこそこ分厚い作品のわりに妙に血の匂いが少ない印象を受ける。館シリーズはそんなことないんだけどねぇ。好みの問題かな。仕掛けは結構大掛かりです。

bookmeter.com/reviews/12092726

有栖川有栖『長い廊下がある家』ネタバレる 

『長い廊下がある家 新装版 (光文社文庫 あ 42-7)』有栖川有栖
火村先生の教え子が山奥で迷い込んだ幽霊屋敷で事件に遭遇する表題作ほか3編収録。▼再読。作家アリスシリーズ第19作目。こちらも新装版のため買い直し。ボリュームのある表題作、アリスの妙な推理が冴えに冴え渡っており私は嬉しい。まさにイリュージョン!焚きつける火村先生共々、いつも通りで安心する。お気に入りは当然『ロジカル・デスゲーム』。窮地に立たされてて、より鋭利さを増す火村先生が嫌いな読者などいるか、いやいない。わかるよ犯人、「私」が「俺」になったときの興奮、わかりすぎるくらいにわかるぜ…。

bookmeter.com/reviews/12091341

:parrot_ohayo_static:

うっかり8時半まで寝てしまっていたな~ちょっと失敗
お天気良いけど今日こそは本を読むんだ

:blobbonebook:

:10neko:

なんとか締切に間に合わせて帰宅したぞ
あとは来週修正になるかと思われ
マジでこの2週間くらい時間に追われて仕事をしていて記憶があまりない
余裕を持って仕事をしないとダメですねぇ
あと何より今日暑くて、それでダメージ食らってるよね
あちーよ!!!!

:atui:

:10neko:

仕事がずっとキチキチで終わらん
仕事Aにかかる時間も仕事Bにかかる時間も各々1時間だけど、AとBを並行してやると何故か3時間かかるんだよ
だからずっと作業が押してる
で、明日一応の締切を設定している業務へ本格的に取りかかるのが明日からになってる、危険極まりないw
時間がかかる下準備は終わっているから何とかなると思ってるけど、それにしたってスリルが過ぎる

:kowaihanashi:

:10neko:

朝の投稿、誤字があってちーん、、、ってなってる
疲れてるんやな~きっと
なんか今週ずっとみっちり働いてる気がする
しかしまだあと2日もあんのかよ~

:blobbonecup:

:parrot_ohayo_static:

今日みたいな気候が一生続けば良いのになぁ
1年のうちで滅多に内容な過ごしやすい朝でござる
少しマシな気分でお仕事いてきま

:01neko:

:10neko:

しごおわして帰宅してすぐ、スニーカーの靴紐を新しいものに交換しました
しかも2足分
しかもしかも1足は中敷きも交換しました
人によっては金を払って外注したいとすらいう靴紐通し(うちの妹の話w)、無事完了して大変心が晴れやかです

:blobbonethumbsup:

あとさっき鏡見て髪の毛だいぶ伸びてきたなと衝撃だった
伸びた分揃えてただけだったけど、気づいたら後ろの毛先バラバラに伸びてて雑草みたい、、、

:parrot_ohayo_static:

昨夜考えごと始まっちゃって全然寝れなかったな
特性上、先がわからないことへの不安とかイレギュラーが起きたときの対応が出来ないとかが人よりも大きいので、人生そのものがもうストレスフル過ぎるのである
自分も親も歳をとったこれからが更に問題だよなー

などとまた朝から考えながらお仕事いてきま

:blobboneyeah:

:10neko:

朝、歩道に人がいるのにも関わらずスピードを落とさず水溜まりを突っ走って盛大に歩行者に雨水ぶっかけてくる軽自動車、社用車みたいな乗用車、中途半端な大きさのトラック、安倍晴明ばりに呪詛してよろしいか(起案)

:blobcatdevil2:

本当にこういう車が多いよね
そしてまた来週月曜も雨予報なんだよね
お天気は1週間のサイクルで変わるというのを久々に実感してる(嫌な実感)
衣類用の防水スプレー買うかな…嫌だねぇほんと

:blobboneumbrella:

:parrot_ohayo_static:

雨~~~しんど
月曜+雨のコンボはほんとにキツい
体が激重!
なんとかやり過ごしましょう
さてお仕事いてきま

:blobboneumbrella:

:ablobbonebath:

財布を買って財布の紐が緩んだわたくし、次に欲しいのは
①観劇用トートバッグ(めぼしつけた)
②スニーカーの感覚で歩けるスニーカーじゃない靴(なにそれ?)
③防水の通勤リュック(安くていいんだけどいいの見つからん)

とりあえず今月はやめとく、、、財布買っちゃったもんで、いつも以上にクレカの請求額気にしてるw

:ablobbonebeacon:

:t_shigoowa:

こんなに天気良くなったのに退勤時に傘を持って帰るの忘れなかったのマジで偉い

:blobbonethumbsup:

しかし朝はしっかり雨降ってて帰りは晴れてるの迷惑だなぁ
日傘がないから直射日光浴びながら歩くことになってる
あと今って風が大概強いので、日傘さしてても煽られるんだよね
本当に現代の天気は迷惑千万

:i_ya_yadayada:

:10neko:

私やっぱり金銭の管理出来ない人なんだと思うんだよ
こんなにも金がないっつってんのに、安くなってるからと、また、財布をね、買ってしまったよね、、、わりとずっとほしかったブランドだったからさ~~~(言い訳
しかも一目惚れしたそのお財布はメンズ用だったw
いかにもメンズな小さい二つ折りではないから思い切って買っちゃったんだけど大丈夫だろうか…
しかし本当に、我慢が出来ないんだよね私

:blobbonedepressed:

:parrot_ohayo_static:

体が激烈に重い、、、なんというか、体内に湿気が溜まりまくっている感覚(科学的根拠皆無)(当たり前)
しかたないのでこのままお仕事いてきま

:blobbonenomnmkj:

:blobtanuki_ohuro:

結局ぼんやり過ごしちゃったけど、平日仕事休んでぼんやりするってマジでとてつもない魔力持ってるな
仕事に行きたくない度合いが、土日に感じるより100倍くらい強くなってしまうw
明日きちんと社会人できるだろうか、とても不安です

:blobcatterrified:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。