新しいものを表示

路上ライブやこどもが生活道路で遊ぶことやそんなこんなの問題にもつながる論。特定の目的をもったひとだけがいられるまちはくるしい、とわたしの問題意識を書き直すことができるだろう。道路で遊んでいる高校生を警察に通報する一方、一方通行を守らない自動車は放置するのも「ソフトな排除」(いや、ソフトなんてものではない)と言える。
有料記事がプレゼントされました!9月30日 12:45まで全文お読みいただけます
東京の「居心地のよさ」、誰にとって? ソフトに生まれる排除の行方:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS

落とし物を届けて逮捕!これじゃあおちおち落とし物を届けていられない
有料記事がプレゼントされました!9月30日 12:23まで全文お読みいただけます
落とし物の財布内に1万円札はあった?刑事裁判で論争に 無罪の訳は:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS

人口密度が低い市街地が拡散するのも問題だが、人口密度が高くなりすぎるのも問題だ。ほどほどの人口密度がいいのだが、難しい。
(フォーラム)まちの未来を考える:1 住宅政策は:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1604634

「はまなす」が年間10億円稼いでいたのも無理はない。東北新幹線新青森開業から北海道新幹線新函館北斗開業までの間、極めてリーズナブルな列車だった。最終の飛行機が出たあとにはまなすに乗って、翌朝新青森から一番の新幹線に乗れば朝一番の飛行機よりも早く都心に着いた。いかに実用的な列車だったかがわかる。つくづく惜しいことをした。
margueritesite.blog.fc2.com/bl

はてなブログに投稿しました
「誰に、何を保障するか」の検討が抜けている小野昌彦氏の論 - ふらふら、ふらふら syou-hirahira.hatenablog.com/e

市街地〔厳密には人口集中地区〕の人口密度を高めることで、地方都市を育成する…いや、夢物語か。
やっぱりまちには百貨店は欲しいよ…イオンモールじゃなくて。まちなかが活性化すれば百貨店も戻ってこないかしら。むりか。

特急「北斗」の車窓風景は一見の価値あり。時間とお財布に余裕のある方はぜひ鉄道で東京から札幌へ。時間とお財布に余裕のある方にはお勧めできます。

航空運賃が安すぎるのか、鉄道運賃が高すぎるのか、その双方かもしれないが、鉄道で5時間以内の距離で航空機を使うのには異を唱えたい。新幹線で5時間の旅路にあまり面白みがないのはその通りなのだけど。

この記事の筆者のように確固たる信念があれば、5時間かけても鉄道で移動しようとする。だが、たいていのひとにはそこまでの信念はない。わたしは大宮から札幌まで鉄道で移動したけれど、これを他のひとに勧めるのは気が引ける。環境には優しいし新函館北斗から札幌までの車窓は美しいから一度はやってみたい旅としてお勧めしたいけど。
pebblemag.com/european-city-br

ややこじつけのような感はあるが、互いにチケットを交換したい福岡公演のチケットが当たった北海道のファンと札幌公演が当たった九州のファンのペアができることは、(実際にチケットを交換できるインフラがない限り)、無用の飛行機利用を生み出し、脱炭素に逆行する。そりゃあ、九州から北海道まで鉄道で移動することもできますけど、多くのひとにとっては所要時間や運賃・料金の面で現実的ではない。というそんなことを書きたくなったのはこの記事を読んだから。
pebblemag.com/fly-free-movemen

かつては日本中の在来線に特急列車網が張り巡らされていたが、新幹線の延伸とともに在来線はローカル輸送中心となり。今本州で特急街道と言えるのは中央本線・伯備線・因美線くらいか。ローカル輸送と特急による中長距離輸送の両方でせわしないのは中央東線くらいか。なんか寂しい気はするが、これも時代の流れ。新幹線ができて早くて便利になったんだもんね。

単純に新幹線で日帰り往復しただけなのに、びゅうダイナミックレールパックを使ったってだけでどうしてこんなに気分が違うのかわからない。

人数が確定した時点で団体乗車券を購入していれば払戻手数料は往復で220円、20人の部員に請求しても痛くはない額だ、というのはちゃんと事務が教えてやらにゃあ。

発駅着駅が無人駅でも、21人がスムーズに鉄道運賃を支払うことができて、教員の自己負担が発生しないような方法を考えるのも事務の仕事ではなかろうか。練習試合が中止になったときに20,160円の運賃を教員が自己負担するのは何かが違う。

岩手県産ひとめぼれより千葉県産こしひかりのほうが高価なのは解せない

富良野から滝川までの普通列車が少ないのでちょっと使いづらい、しかしこのきっぷで対抗しようとしている富良野―札幌の高速バスと本数は同じくらい。なかなかにうまい商品設定ではある。
imadegawa075.net/entry/2024092

何人分か空いた!と思って座った席の隣に誰かが座ってきたときの落胆はわかるひとにはわかる。

JR東日本のびゅうダイナミックレールパックのサイトをパラパラ見てた。日にちにもよるが、米沢1泊+大宮からの往復で20,000円ちょいのプランも。時刻表で米沢までの往復運賃と特急料金を調べたら19,000円強!新幹線の利益率はいったいどれくらいなんだと驚くばかりでありました。

マイナンバーが一人に1000も2000も振られていても、それらすべての番号が情報連携基盤で住民票コードと紐付けされていれば、情報連携基盤を経由した情報連携はできる。ところがそれをやらなかったんだよね。各行政分野専用の番号を払い出す設計にしなかったのがマイナンバー制度最大の失敗。少なくとも希望者は行政分野ごとに別の番号を利用することができる実装にしてほしかった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。