がど(仮) さんがブースト

BT

清瀬市。

2025年4月に図書館の数を6→2にする条例案(つまり4館の廃止)を、
度末の3月28日に市議会で過半数占めている自民公明が突然出してきて、
可決してしまったんですよね。

(市議の定数20のうち、自民が7人・公明が4人、計11人なので、ちょうど過半数)。

自公以外の残り9人の市議が「継続審議」の動議をだしたけど、否決。

選挙で投票しても何も変わらないような気がついついしてしまうけど(とくに地方選挙)、
やっぱりこうやって多数派が勝手なことをしたりするんですね。

なるべく市民のための政策をやってくれそうな候補に選挙で投票していくことと、
議会の多数派や首長が変なことをしたらちゃんと「おかしい」と言っていくこと。

本当に大事だと思います。

・「清瀬市 図書館の未来を住民投票で 4館廃止の是非を問う」(2024/11/19・東京民報)

tokyominpo.com/2024/11/19/清瀬市 

・「市立図書館6館のうち4館の廃止計画
「元町こども図書館」廃止の問題点」(2024年7月24日・原のり子都議のブログ)

qr.paps.jp/hmRBT


[参照]

連日22時まで仕事してるのきついんじゃあ〜〜 :blobtanuki_chainsaw: :blobtanuki_chainsaw: :blobtanuki_chainsaw:

がど(仮) さんがブースト

選挙で白票を投じることに意味なんてない。誰がその #白票 を気にするかということを考えれば分かる。
白票が政治不信の抗議の意味があったとして、誰がそんなものを気にするのか、ということだ。政治家は自分が勝つかまけるかにしか興味がない。選挙管理委員会だって別に投票率や無効票の率が自分たちの評価には関係ないんだから、気にしない。
白票なんて自己満足に過ぎない。白票なんて誰も気にしないんだから投票する意味がない。

がど(仮) さんがブースト

フェムテック系のアンダーウェアをイメージして描きました。
すごい拡大しないとわからない(というか拡大してもよく見えない😅)けど、全員ネイルをしていてどれも下着やその人物のイメージにうまく合った色にできて満足です。

がど(仮) さんがブースト

すごく良い山月記の感想である。泣いた。

「それでもだよ。「あいつ辞めちゃったけど、今も続けてたらな……」って誰かが絶対思ってるもんなんだよ。だから続けるんだよ」

「トラだから。はいおしまい」みたいに切り札みたいに使うなよ。まだ何が起こるか分からないのに、可能性を閉じたらもったいないよ」

omocoro.jp/kiji/462699/2/

がど(仮) さんがブースト

この記事を読んで、泣いてしまった。

交際相手の男性の「同様の事件が起きるたびに、『母親だけに責任があるのではない』と言われるが、まったく同じ考えです。私にも責任は同じだけある」という言葉が、同じような立場の男性のだれからも普通に出てきて、当然のこととされる社会になってほしい。

有料記事がプレゼントされました!8月25日 16:26まで全文お読みいただけます
孤立出産の女性、抱えていたもの 男児殺害・遺棄事件、弁護側証人の医師は:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/DA3

ラストマイル、字幕つきが上映されるのは9月になってからだから、それまではネタバレ回避しなきゃ。初日から2週間も待たされる〜

プレゼン資料全部作り直しになった><

今月は有休ねじ込むの厳しそうだが、来月以降は今のうちにねじ込もうかな…スケジュールがまだ固まってないうちに入れてしまうしかない。

冬になったら山に登りたいな。秋は紅葉狩で人がたくさんいるし。ニンゲンがいない場所を歩きたい。

昨夜窓を開けたら空気がすごく冷たくて、秋が目の前までやってきているのを感じた。酷暑もようやく終わるのか…

がど(仮) さんがブースト

今日の東京新聞のこの記事。群馬だと朝刊の1面でした。
東京都が広報する婚活イベントで、軽度知的障害があることを主催者に事前に相談した方が、参加を断られたというものです。都が関連する事業ということもあり、記事の軸は障害者差別解消法に置かれていますが、この社会がそもそも「誰の・どんな」家族形成だけを規範的に想定してきたかという、生殖をめぐる差別と抑圧がむきだしになった事例でもあると思います。障害がある人は結婚したり生殖したりすべきではないし、「少子高齢化」対策として行政が予算を付けている「(官製)婚活」においても、障害者は排除されて当然だと思われている。そもそも「少子高齢化」自体が、社会保障制度と経済成長にとっての危機として問題化されている以上、そのような排除が起きること自体は何も不思議なことではないのですが。
ちなみに、この記事を書いたのは奥野斐記者です。LGBTQについての報道で、東京新聞が他紙に差をつけているのも、この奥野さんの力なのです。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/346782

マイナ保険証は慌てて作らなくても大丈夫なんだけど、全然言わないよね〜。いつまで続くんだろう。庁内は引き返せない空気になってるのかな…

がど(仮) さんがブースト

12月2日から「健康保険証は使えなくなる」、「マイナ保険証のみ」は大きな誤解(全国保険医団体連合会)
hodanren.doc-net.or.jp/info/ne

―――

要領良くまとめられた基礎情報。広まりますように。

いろいろ買い物しちゃった!遠くまで来るといろいろ買いたくなる

がど(仮) さんがブースト

【NHKニュース速報 20:41】
パリ五輪 総合馬術団体 日本が銅
馬術で1932年以来のメダル獲得
#ニュース #NHKニュース速報

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。