新しいものを表示

北の国からだとわかるまでに0.8秒くらいかかった

押井守の全作品の中で1番おもしろかったのがFallout4のプレイ日記だった。まったくストーリーを進める気がないままプレイ時間が100時間行ってたり、コンソール版ですっごいゲームが重くなるだろうに異常な量のパワーアーマーを入手して並べるという奇行に走ってて笑った。
automaton-media.com/articles/o

ツイッターで広告ツイートが表示されるたびにとりあえずそのアカウントをブロックするという三途の川で石を積み上げるような行為を取り憑かれたように続けてきたんだけど、最近は仕様が変わってブロック後に強制的に広告非表示機能のためにXプレミアムに課金しろっていうポップアップ広告みたいのを出すようになったんよ。

しかもその表示を消すXボタンがなくてかわりに「後で試す」を押さないと抜け出せなくなってるの。

サンキュー、イーロン。

英語でshitは褒め言葉にもなるらしく、YouTubeのコメントとかで「◯◯(ミュージシャンの名前とか入る) is the shit!」とか書いてあって一瞬「えっ」って思ってしまう。

スレッドを表示

「料理のさしすせそ」、「そ」が「みそ」なのがおかしいというところは誰もが突っ込むが、実は「せ」が「醤油」なのもおかしい。「せうゆ」と書いて「しょうゆ」と読むと思われるかもしれないが、「醤油」の歴史的仮名遣いは「しやうゆ」である。

さ - Sublime!

し - Shit!

す - Superb!

せ - (Ex)cellent!

そ - ソクラテスみたい

浪曲うさぎ さんがブースト

#interesting picture //Communication :
オトコは「さ行」で褒める、だって。

はたらいて、[あ、性格の悪い方のスティーブの相方だった、派遣会社の広告塔に成り下がった方のスティーブだ!]う

ツイッターやってたとき宇野維正にも河野太郎にもブロックされなかった自分が悲しい。なんか、置いてかれた気分。

あ、「くそ」くらえ節なので、最後がケツ論で紙で拭くっていうことだったのか、、、もしかして。今気付いた。

汚くてごめんなさい

スレッドを表示
浪曲うさぎ さんがブースト

「なぜ戦いのシンボルとされてしまったのか🥺」じゃなくない?吉田裕「昭和天皇の終戦史」読めや。近衛文麿にさっさと敗戦宣言してって言われて「もう一度戦果を挙げてからでないと」とか言って引き伸ばしてたから。
amazon.co.jp/dp/B081F5BDT3?ref

スレッドを表示

しかしこう読むと「くそくらえ節」の最後の章も天皇批判というより天皇の威光を利用してデカい顔してる右翼への批判でしかないっぽいな。

スレッドを表示

岡林信康のくそくらえ節、最後の部分の歌詞が


ある日シワクチャじいちゃんが
若者呼んでこう言った
天皇陛下は神様じゃ
お前ら態度がなっちょらん
嘘こくなこの野郎
こきやがったなこの野郎
天皇様もトイレに入れば
カミにたよってる

っていうので、べつにこの部分だけが理由というわけではなく放送禁止にされたということだけど、これを中学生のときとかに初めて聞いたときは「なんだこれ、『結論』とか言いながらただのぬるいダジャレじゃん?大昔はこんなんでも問題になったのか」とちょっとあきれたものだけど、2024年ともなるとこういうのに対する世間の風当たりは今の方がきつそうと思う。リベラル派のひとたちも今「天皇陛下が悪ーい政治家に説教なさってるぞ聞いたか!」みたいなこと言ってるし。

youtube.com/watch?v=l0KhetHAbi

ちなみに初めて聞いた当時はまったく誰のことかわからないかったけど、「弟連れて選挙に出るなぞ……」の人って石原慎太郎だったんだね。

BT
>バイオグラフィー 昭和天皇

再生前のページに映ってる人が完全に別人で笑った。

それはそうとムッソリーニ、ヒトラーとシリーズとなっているようだから、日本の右翼も怒りそう。

浪曲うさぎ さんがブースト

アマプラのヒストリーチャンネルって何?「バイオグラフィー 昭和天皇: 争いを嫌いながらも、なぜ彼は生きた神と呼ばれ、戦いのシンボルとされてしまったのか」とかやっててキモいんやけど
amazon.co.jp/gp/video/detail/B

今のお札の絵柄に不満があるみなさん、わたしが無償で回収して差し上げます。

Fallout4やりたいけど、今更バニラでやる気も起きないし、そうなるとMOD環境構築がめんどくさい

フォールアウトの本編とは関係ないんだけど、エンドクレジットでTODD HOWARDの名前を見た瞬間、「これはぜったいに名作なんだ、俺は超おもしろいゲームを今やっているんだ」と自分自身に必死に言い聞かせながらスターフィールドをやっていたときの思いが蘇って、ちょっとイヤな気分になりました。

スレッドを表示

つづき。いちおうネタバレ 

あとちょっと気になったのが、「アジア系」の人物がいちおう出てはいるんだけれど、一切セリフなしで、本当に背景でしかなかったところかな。別に重要な役でアジアンがいないのが不満っちゅーわけでもないんだけど、アカデミー賞の騒動の後だと、こういう背景としてしか存在してない「アジア系」の描写ってちょっと気になるよね。一応、ジャンク修理屋の人で一言ぐらいセリフがあったキャラもいたかな?

作中に出てくる悪役のやってることはリアリティーを感じないぐらい邪悪で、平気で大量虐殺とかやってるんだけど、そのぐらいのやつらが普通にいる現実の世界を考えると「こいつら所詮フィクションのキャラじゃん」って具合でショボく見えちゃう部分があるよね。
あとは、この作品ではそういった悪役が企業の重役として描かれていて、政府の影がきわめて薄いところも、現代に対する風刺として捉えた場合には物足りない部分ではある。
そもそも原作もわりとそういう感じなので作風としてそうなるのも自然な感じはするが、政府よりもむしろ巨大企業が肥大化して世界を支配するっていう世界観はなんか80年代とか90年代っぽい古さを感じてしまう。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。