Rieko Y さんがブースト

皆も書いてるけど、こう言うの(会社が投票先を指示したり選挙運動に当たり前に社員を駆り出したりすること)、おかしなことだとまったく指摘せずに当たり前みたいに書く新聞ってどうなの?

>「今回は社員の自主投票にさせてくれ」。ベテランの地方議員は、地元有力企業の社長に、電話で告げられた。選挙の度に社員総出の活動で、自民に数千単位の票をもたらしてきた企業だった。

有料記事がプレゼントされました!5月1日 12:53まで全文お読みいただけます

自民の牙城崩れた島根1区、強い地元の怒り「首相に来てほしくない」:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS

大型連休初日 生活困窮者への食料無料配布に500人超の長い列

www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Rieko Y さんがブースト

大型連休初日 生活困窮者への食料無料配布に500人超の長い列 | NHK | 物価高騰

www3.nhk.or.jp/news/html/20240

「生活保護の身でえらそうに…」桐生市職員の言動に追い詰められ、出した結論は「ここに将来はない」

tokyo-np.co.jp/article/324062

Rieko Y さんがブースト

「桐生市の生活保護行政が再生できるかを問う連載」が東京新聞で始まった。元受給者の方が過酷な生活実態を話してくれている。
何でこんなに過酷かというと、保護費が低いことは勿論、保護費とは別に支給される家賃補助の範囲内の住居に暮らさざるを得ないからもあると思う。
例えば家賃補助上限額が5万円でも家賃が3万円なら3万円しか支給されず、管理費や共益費、或いは家賃が上限上回った差額なんかは対象外で保護費から出すからだよ。
家賃補助の上限額は等級地別で1万3千円〜8千円、そこに厚労大臣の定めた上限額(非公表)が合わさったもので、市区町村によって異なるの。人数増えても1万円程度多く支給されるだけなんだよ。

「生活保護の身でえらそうに…」桐生市職員の言動に追い詰められ、出した結論は「ここに将来はない」
tokyo-np.co.jp/article/324062

Rieko Y さんがブースト

そうなんだよなぁ、一種一級で住宅扶助52000円程度だった気がする
都内なんかだと、生活保護受給者をターゲットとした部屋があり、そういう所は生活保護受給者が「美味しい客」と見做しているんだよね

Rieko Y さんがブースト
Rieko Y さんがブースト

14才で731部隊に参加した二人の方の証言。

戦争犯罪の末端にこんな子どもを荷担させていたなんて。

1945年8月14日、上官から「もし、捕まることがあれば自害しろ」と青酸カリを渡されたそうです。

実際に細菌兵器が使われた浙江省で、家族が犠牲になった中国の方のお話も。

youtube.com/watch?v=CJhcPWp6Il
「標本室は目の開けられないくらい・・・」731部隊の実態、元少年兵の目に焼きついた光景【報道特集】 | TBS NEWS DIG




[参照]

Rieko Y さんがブースト

りりちゃんが獄中で書いた日記のアカウントがXにあるのね。
りりちゃん、川上未映子の『黄色い家』を読んでいたようで、私はりりちゃんの事件を知って実際この小説のことを思い出したんだよね。

黄色い家の主人公は、貧しい家に生まれて親からの愛情も知らずに育った女の子。自分と大切な人とその暮らしを守るために犯罪に身を染めていってしまうのだけど、学歴もお金もなく、才能も特にない、地方に生まれた女の子が体を売る以外にどうやってまとまったお金を稼いで生きていけばいいのか?犯罪は正しくはなかったけれど、他にどうすれば良かったのか?と考えさせられる話だった。
りりちゃんはこう書いている。

「普通に生きてるだけ、私なりに生きてるだけ、それがあなた達には狂気とうつっただけ.」

本の帯文にした方がいいと思った。

twitter.com/inu2narenakatta/st

Rieko Y さんがブースト

 なんか今ごろになって「通貨危機」とか言ってるのは「何を寝ぼけているのか?」という話で、通貨危機は2012年に始まっているわけ。安倍晋三とかいう当時の首相が自国の通貨の価値を下げるような為替操作をやって円安誘導した結果が今に至るわけで、これが通貨危機でなくてなんなのかと。自国の通貨の価値を下げるようなことを自らやっているわけで、狂気の沙汰としか言いようがない。残念ながら、かわいそうな人にはその意味が当時も今も理解できないのよね。

 そもそもこうした為替操作は国際協調から外れるものだし、為替は市場に任せるべきであるという国際ルールにも違反するもの。通貨危機はいまに始まったことではないのよ。

Rieko Y さんがブースト

選挙権みたいな重大な精神的自由を含む権利について親が自由に代理することができると考えるの、子どもを一個の独立した人格ではなく親の付属物としてしか見ていない証左だし、ほんとにおそろしいよ。宗教二世問題とかと同じ論点を含むことになるのでは。
秘密投票の原則は選挙の公正を守るという民主主義的な意義だけでなく、誰に投票するのか誰にも知られないことで外部の圧力によって投票を強制されないことを間接的に保障していて、望まない意思表示を強制されないという重要な精神的自由を保障するものだから、これを親が代理することで侵害することができるとするのは、宗教二世が親が信仰する宗教の信仰を強制されることで自身の信仰の自由を侵害されてるという状況とパラレルな状態になるように思う。

スレッドを表示
Rieko Y さんがブースト

BT 『僕は子どもが3人だから、僕は4票の影響力がある』って言っちゃってるし、子どもの利益云々ではなくて結局自分の話なんだよね。さくがにアホすぎて絶対に実現しない妄言という位置付けになると思うけど、おそろしい家族観と民主主義観だわよ。
asahi.co.jp/webnews/pages/abc_

Rieko Y さんがブースト

3人の子の投票の代理権を(配偶者ではなく)自分が1人で行使できると、ナチュラルに考えているあたり、まあ、そういう人ですよねって感じだし。

子の投票権を親が行使できる制度に喜んでる人、子を道具扱いしてるので、いずれしっぺ返しを食らうんじゃないですかね。

Rieko Y さんがブースト

うむ、それでこそニッポン人である。

「街の人からは、「ジェンダーギャップの解消よりも、市民の生活に寄り添った政策を優先してほしい」という声が多いと感じた」

nhk.or.jp/politics/articles/fe

Rieko Y さんがブースト

マリー・インターネット『パンがなければ、インターネットで頼めばいいじゃない』

Rieko Y さんがブースト

なんつうか年金にしろ円安にしろそうだけど、どうもこの国の国民とメディアはそれらを自然現象みたいに捉えているところがあるよね。円安で家計がピンチ!だかふぁ節約術!とか、年金が貰えないから今こそNISA!とかそういう短絡的な「ハック」ばかりで、何故こんなことになってしまったのかは言及しない。それが一種のタブーだからなのか、それとも政治のせいでこんなことになったとマジで理解できないのかどちらかは知らないけど。

Rieko Y さんがブースト

共産はシソーが強くて現実的な戦略よりシソーを優先するみたいに言われるけど、現実には選挙選戦略のために何度も候補者を下げて立憲に譲っているのが共産。一方で立憲は共産に助けられている事実を認めず、反共思想に固執している。それでいて中立なつもりでいる。
これもまた反共や保守が「シソー」にカウントされない一例だと思う。

Rieko Y さんがブースト

裏金問題でも「なぜ赤旗はスクープを連発できるのか!?」をマスコミが報じることあるじゃん。まあ共産アレルギーを薄める意味でも番組のネタとしれはそれでいいけど、社内では「なぜ自分たちはできなかったのか」をきちんと考えてほしいのね。
取材(特に調査報道)の能力低下、知っていても報じる価値がない/報じるべきではないと判断してしまっている、内部告発者にとって信頼できる告発先だと感じられないなど、いくつかの深刻な要素が重なり合ってると思うんだ。

Rieko Y さんがブースト

昨日選挙の結果を受けてどんな記事があるかな、と日本の新聞眺めておもったんだが、愚にもつかない政局記事しかないのなホンマにあの政治部の記者さんたち。記者クラブで餌もらってるとああなっちゃうんかね。
どうでもいい。心底どうでもいい。そういうサル山のサルの心理の詳細とかそういうことが問題なんじゃないよね。
報道の自由のある社会に変えてかんと民主制遠いよねなんだか😣

Rieko Y さんがブースト

島根県だけじゃなくて、首都圏でもこの車押し入り強盗に襲われた人おるで。
知人女性が、フツーに早朝仕事に行かんと月ぎめ駐車場(誰でも出入り可)に停めてある自家用車に乗ったらいきなり強盗に押し込まれるようにボコボコにされ、ドア開けて逃げ助けを呼んだとか。重傷で1か月程度入院した。
犯人捕まったのがまだ救いだが。
教訓としては、
・車内に「主に運転するのは女性だ」とわかるようなものを置かない。
・車乗る前にアヤシイやつがいないかとりあえず周りを見渡す。
・車乗ったらソッコーロック
ということみたいです。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。