新しいものを表示

LGBTQコミュニティのことを考えても、なるはやでTwitterから脱却していったほうがいいんじゃないかなあと思いつつも、どうしたらいいかわからない。

今日(8/19)の朝日新聞朝刊、読書欄の「新書速報」にて、『トランスジェンダー入門』が取り上げられています。選者は杉田俊介さん。鈴木エイト『「山上徹也」とは何者だったのか」と合わせて、政治と宗教が結託するかたちでの「反ジェンダー運動」がトランスジェンダーという集団を直撃しているという文脈で、本書を挙げてくださっています。今朝の朝日読書欄はセラーノ『ウィッピング・ガール』も、チェン『ACE』も取り上げていて、やはり数年前には想像もできない光景です。

Twitterが古いツイートを削除するという話、個人的にも寂しいは寂しいんだけれども、アラブの春とか日本だと3.11の震災の後とか、その時のツイート群がが消えるのってものすごい損失なのでは。もちろんそのくらい大きな話だと個別の発信者やテーマや出来事ベースでのアーカイブはかなりされているのではとは思う(よく知らない)けれども、後から振り返ったら重要だったコンテクストみたいなものが発掘できる形でアーカイブ化できているのかしら。

権力者の無思慮とエゴのために目の前で歴史的な資料が破壊されて行くのって、それこそ歴史的に見れば別にまったく新しい出来事ではないけれども(戦争なんて必ずそういう破壊を伴ってきたわけだし)、それでもやっぱりちょっと言葉が出ないような感じがする。

これなんだよね…

1500人を超える若者への調査で、クィアユースの3/4が、インスタや鳥板といったオンラインプラットフォーム上のコミュニティは、オフラインでは難しい関係性とセイフ・スペースとを提供してくれていて非常に重要だ、と答えている。ところが、この事でクィアユースがオンライン上で性的な収奪にあったり、ヘイトスピーチやデマに晒されたりするリスクも高まってしまう、と。

lgbtqnation.com/2023/08/queer-

今日も散歩した。なんと朝5:50から。えらい。

セブンイレブンのマンゴーパインスムージー、初めて飲んだのだけど、冷凍マンゴーとパインがそのままカップに入ってて、それを調理器で潰して加工して作るので、かなり美味しかった。

疲れがやばくて採点(レポート読み)が終わる気がしない。どうしましょう。。。

LasTesisのA Rapist in Your Path、私も見るたびに胸が詰まる思いがする。

最初に見た時から本当に凄いなと思ったのは、性的暴力を、個人の意識とか振る舞い方とかの道徳的な問題としてではなく、正面から政治の問題として告発していて、告発する対象が、警察であり、司法であり、政治家であり、国家であるところ。

これインターセクショナルな(当然トランスインクルーシブな)フェミニスト団体なんですよね。南米のフェミニズムはどうやってここに辿り着いたんだろう感はすごくある。日本はとりあえず今のところ失敗してきたと思うので。

- グラウンドルール
この回はLGBTQ+や非定型パートナーや家族のあり方に対する偏見や差別、またネットの誹謗中傷に反対する会でもあります。セクシャリティはもちろん、人種、階級、障害など、全ての差別に抵抗するため、この会で差別を再生産しないようにしましょう。イベントを安心安全に進めるためにも自身の境界と他者の境界を尊重し、全ての人が居心地良く過ごすことができる対話空間づくりにご協力ください。過度に配慮に欠く言動、差別発言が見受けられた場合は退出して頂きます。また、そのような問題が感じられた時はいつでも主催者に相談してください。

スレッドを表示

- 会の概要
「集まるクィアの会」は、参加者が集まってお喋りをしたり、クィアを取り巻く社会問題について一緒に考えて行動をする会です。私たちの生活に関わる問題を語る場所がSNS以外にあればいいなと思いこの会をはじめました。安全な場所で顔を合わせて、ヘイトを心配せず、間違いや知識のなさを臆さずに話をしてみませんか。
今回は、6月23日に公布、施行された「LGBT理解増進法」についてみんなで話してアクションするワークショップも実施予定です。気楽な会なのでグランドルールを確認の上、誰でもフラッとご参加ください。

- 持ち物
(いずれも必須ではないですが)屋外でのピクニック形式での開催なのでご自身の飲み物、みんなでシェアするお菓子、ブルーシートをお持ちの方は持ってきていただければ嬉しいです。

スレッドを表示

すてきなイベントを見つけたので、(了承を得た上で)シェアします。
ぼくもなんとか体調を整えて参加したいです。

***

先月の「ryuchellさんを偲ぶ会」、主催した私達にとってもすごく印象的で余韻を残す集まりだったので、毎月最終土曜夜の定期開催にしたいと思いました。場所はまた代々木公園で一緒に陽が落ちるのを見ましょう。安全な場所でその時々に気になるクィア関係の時事問題を話したり一緒に勉強するのが目的です。今回はlgbt理解増進法についてまたws用意します。夜ピクニックしませんか、お待ちしてます🌙🏕

- 会の名称
集まるクィアの会

- 場所と日時
8月26日(土)17:00~19:00@代々木公園
※参加費は無料です
※公園内の詳細な場所は当日追ってお知らせします

instagram.com/p/Cv69vf1y_YX/

まじでTwitterとその他のSNSの使い分けどうしたらいいのかわからないんだけど、みんなどうしてますか?
私は多分、Twitter以外だとThreadsと Mastodonをメインに使う感じにはなると思うのだけど、投稿内容をどう書き分けたらいいかが全然わからない。

今日は朝早く起きられたので、6:30から散歩に出かけ、セブンイレブンでアイスコーヒーを買ったぞ。期間限定のモカブレンド。

うつには朝太陽の光を浴びるのがいいと言われているが(セロトニンを作る&体内時計をリセットするために)、急性期は朝起きられなかったので、今ようやくできるようになった☀️

「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ 《イマーシヴ・サウンド・ミックス》」、まじですごい。

イヤホンで聴くと、左からアンダーライナー(パレードルートのスピーカーから流れる音楽)、右からフロートから流れる音楽が聞こえる。パレード全体の音を立体的に捉えられる。

感動してちょっと泣いてしまった。

東京ディズニーリゾート40周年記念BOX「Music-Go-Round」のDisc 13に入ってます。
u-canshop.jp/disney40th/episod

まだバービー見てないんですが、時々見てるこのYouTubeチャンネルの批評にすでに影響されてしまってるのは否めない。
なんとなくだけど、英語圏だと「ホワイトフェミニズムかどうか」がまず先に批評としてきて、フランス語圏は「資本主義の肯定しか描いてないのかどうか」の方が先に来る印象ある。最終的には両方とも関連するものとして理解されるとはいえ。
youtu.be/zwZzAPGLHXM

人々が鳥板からはもう完全に離れるべきなのか的な話が続いているところに投げ込むようであれなんだけれど、「活動家」についての笹野みちるさんのこの一連のツイートが本当に良いのでこれは読んでほしい。

私これはかなり共感する。
私は活動家には絶対になれないんだけれども私が知っていてすごいなと思っているフェミやクィアのアクティビストたちは本当にこんな感じ。

あと、この部分が本当にもうその通り過ぎて!KOSSの若い人たちにも読んでほしい!みたいな(老人風の感想)
    ↓
「過去に真摯な「活動家」達が作り上げた「組織や社会」の方は、結果的にほぼ劣化していった。当初の真摯な願いからは似ても似つかない物に変貌していく事もある。要するに諸行無常なのだ」

twitter.com/michiru_sasano/sta

Just finished recording a terrific panel for Yuricon 2023 on Thai GL.

You'll be getting a new panel this weekend, as well on Yuri Studio: The Past, Present and Future of Yuri with Yurimother!

If you want to run a panel or do a presentation for Yuricon, please fill out our panel application form: yuricon.com/essays/yuricon-202

この間東急歌舞伎町タワーに行ったのだけど、2階の商店街を模したフードホールのバリアフリーが終わっていて、エレベーター側の通路に面してない奥の方にある店には、通路が狭すぎて一切アクセスできない作りですごかった。入れる店舗もかなり座りにくいというか、テーブルと椅子の間隔が狭すぎるし、コンセプトありきで凄まじくバリアフルだった。でも言い訳のようにちゃんと車椅子で入れるらしい多目的トイレはついてる。
タワー前面の広場をイベントのために封鎖することといい、ジェントリフィケーションファロスタワーなんだけど、こんなタワーのジェンダーフリートイレがジェンダーフリートイレの象徴のように語られ議論され戯れるを得ない状況が、本当に心底悲しい。
こういう種類の引き裂かれの経験ってすごく多いよね。。。。
kabukihall.com/

この本あとちょっとで読み終えそう。「クィア・スタディーズにはめちゃくちゃ興味あるけれど、いざそれに関する本や論文を読むと難しすぎてよく分からない……持病(うつ病)が憎い……」と思っていたわたくしにとっては、ありがたすぎる本だった。対談形式で読みやすいです。でも、LGBT入門本みたいにわかりやすさを重視した内容ではなく、「こうでもない……ああでもない……」と、現実の複雑さを再確認するようなものになっていて、非常に良きです。

慣れろ、おちょくれ、踏み外せ | 書籍 | 朝日出版社
asahipress.com/bookdetail_norm

セブンイレブンの、エリックサウス監修 ビリヤニ を探してる方へ。

店舗の在庫って検索できるんで、調べてから行くといいよ。

セブンイレブンのアプリ、会員登録しなくても検索使えるから、これで商品検索して最寄りの店舗の在庫を調べようね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。