Tコード入力、超懐かしい
使いこなせば変態扱いされること必定
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1595524.html
下記イベントも『諸相』スタディGoogleカレンダーに追加しています。
公式サイトトップのカレンダーから確認できます。
[7/28] 第5回 Big Bookスタディ in 茨城 | 心の家路 https://ieji.org/2024/14793
放送大学でac.jpドメインのメールアドレスをもらえれば、Notionがアカデミックプランで無料で使えるのではないか?
ひいらぎ氏のNot-Gotスタディが6月に開催されます。
『アルコホーリクス・アノニマスの歴史』スタディ・ミーティング 第4回
2024年6月8日(土)14:00~17:00(途中休憩あり)
https://ieji.org/2024/14548
ちなみに、例のBIG5 BASICという心理検査のサイトは、「あなたに似た性格の有名人」も挙げてくれるのだけれど、ひいらぎ君の場合は、カール・ロジャースとスピノザだった。
橘先生がまた言わなくても良い真実を語ってしまっている。
> 誰もが自由に発言して、時間をかけて議論すればよりよい結果になるという「民主主義」は、一定以上の認知能力と文化資本のある人間だけが、クローズドサークルで社会を運営していた時代の幻想ではないのか。
日本のAAの評議会も同じ。
ちなみにタブレットで文字入力をたくさんしなければいけないときは、Bluetoothのキーボードを接続してしまう。自腹で数千円出してもその価値はある。
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1
12ステップ関係