先日グンマーに父方の墓参りに行ってきた。
名物焼きまんじゅうをうちで焼いて食べた。

久しぶりで美味しかった。

やっぱり天然キノコは放射性物質がまだまだ出てるな。

この間信州の道の駅で香茸を見つけて、つい小躍りして買った。
一部には松茸より美味しいとも言われる香茸。
自分では見つけたことがなかったキノコ。
レジでおじさんに「お早めの調理を」と言われたのは、案の定虫が入っていてからかもしれない。
下処理に割いて水につけると小さな白い芋虫が出てきていた。
放射性物質もあるだろうから茹でこぼしてパスタの具にした。
捨てた茹で汁の方に旨みと香りがあっただろうに、美味しかったけどまた食べたい!と思うほどではなかった。

原発事故までは季節ごとに山の天然キノコを探して食べるのが楽しかったのに。
悔しいったらない。

Duolingoのいいところは、いつもその時の世相を反映してるところ。
最近はアメリカの大統領選挙が近いせいもあってか、選挙の話題が多いのだけど、今日はボブマーリーの歌が引用されていて泣けた。

長い間電池切れで引き出しの中で眠っていた古いBaby-G。
防水時計の電池交換はメーカーに出して防水検査をするから時間もお金もかかる。大体5000円くらい。
新しいのを買うか?いや待て、開けてみて自分でできそうなら電池買って交換したらいいんじゃない?どうせ捨てるつもりの時計なんだから。

で、開けてみる→パーツを外すごとに写真を撮る(戻す時のため)→ボタン電池の型番確認→電池買って来る→新しい電池をはめてパーツを戻して出来上がり!

やったー!
350円でできた!
また当分使える〜!
(防水機能はあまり信用しないように)

タイの思い出(ちょっと長い) 

さっき寄ったタイ食堂、本当にタイの街角の食堂感満載で嬉しくなった。
聞くと店の人はタイ北部のメーサイから来たという。
大昔、その国境の街メーサイに行ったことがある。
現地人に紛れるように、タイで買ったビーサンを履いて、バッグ代わりにカサカサのポリ袋を持って、カメラは持たずに国境に出かけた。
国境は川で向こうは当時ビルマという国だった。

その頃ビルマは緊張していてタイ側の警備2人に対してビルマ側は5人くらいいて、全員が銃を持っていた。
タイ人とビルマ人はその国境の橋を渡って行き来できると聞いて渡ろうとした。
その時のツレとそれぞれ距離をとって橋をビルマに向かって歩くとツレはビルマの兵士に「Go back!」と大声で言われて苦笑いで引き返したが、私はひとりで渡れそうだった。急に恐ろしくなって踵を返すとビルマの兵士の全員の銃が一斉に私に向いた。
涙目で必死に走ってタイ側に戻った。
今日までに銃口が自分に向いたことは後にも先にもこの時だけだった。

ていう思い出を思い出した。

スレッドを表示

通りがかったタイ食堂で、タイのミルクティー。
暑いから🫠

今日は用事で鎌倉に行ったので、鳩サブレー買おうと思ったら店に入るだけで長蛇の列。
諦めて帰ってるところ。
残念。

新幹線のカチカチアイスの自販機を品川駅南乗り換え口で発見。
これ買って普通列車のボックス席で食べたら旅気分万歳だな。

品川駅中のコーヒースタンドで、その店で一番安いコーヒー一杯¥670。
カフェラテなら¥900ですと。
美味しいのかなぁ〜と期待したけど、いたって普通。
無駄遣いしちゃった感。
なんだかなぁ。

今日母と鮮魚の得意なスーパーに出かけて、マグロのサクが半額だったの、美味しそうだったから一番小さいのを買って実家と分けて4切れだけもらってきたら、すごーく美味しかった!
実家のあんまり切れない包丁で私が切ったんだけど、それでもすごーく美味しかった!

ポールで美味しいバゲットを買ったので、前に買っておいたイベリコ豚のパテなるものと食したのだけど、見た目が高級猫缶に激似。

昨日だけど、近所のスーパーの米の棚。
米がないって本当だった。

今日は鎌倉時代から700年続く奇祭、水止舞の見物に。
雨乞いの逆で雨を止める祭りで、簀巻きにされた人が水をかけられて法螺貝を吹くというのが面白い。
見物人も水をかぶり、あたりは水浸しに。

この祭りの舞は本来3つあったそうで、今は1つ。
戦争で舞手のうちの1人が生きて戻って1つは再現されたが、他の2つの舞手を知る人が戻って来ずに途絶えてしまったとのこと。

写真にない舞や笛や太鼓を含めると結構な長丁場で、3つとも見られたらどれほどだったかと思うと残念。

戦争反対。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。