新しいものを表示
すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

広島からの呼びかけ

※転送歓迎

私たち「広島パレスチナともしび連帯共同体」は、10月13日から毎日交代で、17:30-19:00に、原爆ドーム前でのビジル(ガザでのジェノサイドにおける死者への弔いと虐殺への抗議・即時停戦を求めるスタンディング)を行って来ました。

◆原爆ドーム前ビジル(毎日)
【18:00-19:30】
主催:広島パレスチナともしび連帯共同体
※日々の情報拡散は、インスタグラムで。
instagram.com/hiroshima_palest

◆予定されている、主な取り組み
・5月4日 フラワーアピール ※ビジルの枠内でのアクションですが、少し早めに準備を始めます。
・5月15日 ナクバの日(イスラエル建国による、パレスチナ社会の大災厄を記念する日。全国で統一アクションが予定されています)。

広島パレスチナともしび連帯共同体
(ML投稿文責:田浪)
#広島 #パレスチナ

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

Solo Exhibition "Garden" 個展のお知らせ

Makoto Kusunoki
Solo Exhibition "Garden"

【Date and time】
2024.6.1 - 6.2
10:00 - 19:00

【Location】
Gowanus Gallery by Larisa
(161 12th St, Brooklyn, NY 11215)

--

I will be exhibiting small paintings of garden and landscapes of somewhere quiet. They may be scenes from my hometown (Tokushima, Japan) or New York. Or they could be places that don't exist.

この展覧会では、裏庭や、どこかにある静かな場所の風景を描いた小さな絵を展示します。それらの風景は私の故郷(徳島)やニューヨークの情景かもしれませんし、実際にはない場所かもしれません。

あとでタグつけて投稿しようと思うけど、今回も好古園行ってきた✨
博物館行きたいなと思ったけど、父には通じなくて、話してるうちに博物館が好古園に変わってしまうので諦めて好古園に行った😂
いつ行っても美しい

ずっと怠くて、文字追うのもしんどいときが多かったんだけど疲労なのかな?
とりあえず昨日はめちゃくちゃ疲れきってた。
関西往復と父連れ出すのは大した運動量じゃないのに毎度疲れきってしまう。
小説読みたい書きたい​:oshirase_blobcat_megaten:

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

米アリゾナ州立大で逮捕のデモ参加者、警官にヒジャブ外される動画が浮上 - CNN.co.jp
cnn.co.jp/usa/35218471.html

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

ことわざ【噂をすれば影がさす(うわさをすればかげがさす)】(中文: 説曹操曹操就到。) 學日語 これに相当する中国語のことわざは「曹操のことについて話すと、すぐに曹操が現れる」。

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

昔の中国人の友達が「日本のお仕事系ドラマで机の上に大量のファイル置いて『これ、今日中によろしく』ってやつあるけど、あれ何?」って言ってたのを定期的に思い出して、紙の多かった日本での職場に思いを馳せるなど。

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

「就職氷河期世代」というのは、就職できた人もできなかった人も自己責任論者が多いんですよね……。「2ちゃんねる」の流行った世代でもあります……。
本人達のせいというより、失政のせいなのです……。

ユヴァル・ノア・ハラリ、当初出た記事で、イスラエル政府批判とか人道的なことを言ってるけど終わりに「ハマスは倒さなければならない」と言っていて、それってパレスチナの民間人を殺すことと同義なのでは?と思って、それまでの著作で書かれた内容は「パレスチナ/イスラム教徒は人と認めない」という注釈付きだったのかと思って腹立ってた
ようやく…なんだろうか

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

2021年にはオイゲン・ロフコのマストドン開発チームはドイツ国税庁から非営利団体として認められたのに、このあいだいきなり理由の提示もなく営利団体扱いになったらしい。非営利団体とみなされていれば寄付から税を払う額は少なくてすんだが、もうUSAに作ったNPOのほうでやっていくしかない。オイゲンいわく「ドイツでフリーソフトの開発が公共の非営利の活動として認められるか怪しかっただけに認められた時はうれしかったのに」ただ、もともとメイン収入はペイトレオンで集めるクラウドファンディングで、ドイツでは寄付とみなされていなかったので実質的ダメージは少ない。だがUSAで設立されたNPOでは寄付をあつめるつもりだという。既にかなりの寄付があり、中でもスタックオーバーフローのジェフ・アトウッドとMozillaから10万ドルずつ寄贈されたので、うまくいけば3人めの専従職員ポストが作れる。いまはマストドン専属は二人だけ。 【Mastodon: Laut Finanzamt nicht mehr gemeinnützig | heise online heise.de/news/Mastodon-Laut-Fi

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

昨日たぶん19時半?くらいから寝たと思う
ここのところ上手く眠れてなかった

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

昨日旧twitterでRTしたポスト。毎日新聞の例の記事について。
『この人が言っている「言論のアリーナ」とは、虐げられている人間と猛獣とを闘技場に放り込んで、自分は安全な観客席で面白がっていることと一緒です。
 あなたが当事者として闘技場に出てくださいね。話題になった漫画「ある人」にふさわしい表現がありました。
「わたしたちは論争のための材料でもなければ馬鹿にされるための議題でもない」
 ヘイト本読もうかなと思っている非当事者の人、まずこちらを読んでみたらどうか』
twitter.com/snow_moff/status/1

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

mainichi.jp/articles/20240426/
ジュンク堂が「言論のアリーナ(闘技場)としての書店」だというのなら、そんなクソみたいな店では1円だって使いたくないね。こいつにかぎらず、ヘイト本を峻拒できないリアル書店のこういう態度や姿勢をジャッジした結果、ここ数年は、紙の本は通販ですませて、あとは電子書籍ばかり買うようになった。

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

共産はシソーが強くて現実的な戦略よりシソーを優先するみたいに言われるけど、現実には選挙選戦略のために何度も候補者を下げて立憲に譲っているのが共産。一方で立憲は共産に助けられている事実を認めず、反共思想に固執している。それでいて中立なつもりでいる。
これもまた反共や保守が「シソー」にカウントされない一例だと思う。

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

ブログ更新した!岡田索雲『ある人』についての感想。
しびれるような世界を求めて~岡田索雲『ある人』 - 達而録
chutetsu.hateblo.jp/entry/2024

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

猫に方言板みたいなの引っかけてる写真、イーロンランドノンポリアカウント時代だとよく回ってきたけどインスタグラムの保護猫にやってるやつは今んところ観測されていないので良い 保護猫を家族にしてる人達はああいうのよくないという認識がある人が多いのかな?

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

「この服は障害が無くても着れるだろう。わざわざ障害をアピールするな!」

時折、こうしたご意見を頂くのですが・・障害のある方向けの服は障害が無くても着れるけれど、市販の服を障害のある方が着るのは難しい。障害のある方にとって、服の選択肢って本当に少ないんです。

アピールしないと、こうした現状が見逃されてしまうのです。どうかご理解頂けませんでしょうか?

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

笑うしかない😅

--
すごい勢いの円安のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
irasutoya.com/2024/04/blog-pos

すう🏳️‍🌈🪷 さんがブースト

twitter.com/konmarihj/status/1

『私も若い頃警察官(男性)に「被害届を出すと言う事は相手の方は会社も首になって、社会的な信用を失い、人生を台無しにするって意味だけどそれでも出します?」と言われて…えぇぇってなった事があります😄
人生を台無しにする様な事をしたのは犯人(男)なのに警察官は男性同士だから?あれは嫌だったな』

『娘さんが痴漢にあい、それが数日続いたので父に相談、無事逮捕。警察で「彼は大学4年で企業に内定あるそうです。逮捕になれば学校や内定先に連絡いきますが」「では全てに連絡がいくようよろしくお願いします」と即答したらしい。娘さんは救われただろうし、痴漢野放しにされなくてよかったわ。』

『これ言うのが被害者の若い女性本人だということきいてもらえないで、お父さんが出てこなくちゃいけないってとこがまた闇深いな。』

日本は比喩ではなく
絶対に地獄なんですよ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。