今日は三鷹のリトルスターレストランで飲んできました。
「普段着のごちそう」がキャッチフレーズなお店、最近は年に数回しか行けないけれど、もう10年以上通っている大好きなお店です。
今日の昼ごはんは、小房に分けて茹でたロマネスコのうち長めに茹でたほうをさらに小さくしてソースと和えて、ロマネスコのスパゲッティマリナーラ
近所のスーパーがなぜか日本代表の勝利を祝って超特売セールを始めて、立派なサイズのロマネスコが99円だったので、ペティナイフでバラして、チャッとボイルしたので、いろいろ使いますよ(とりあえず半分は冷凍しました)
#おうちごはん #homecooking
昨日の夕飯のお供に飲んだビールはCOEDOの彩、COEDOビールとスーパーアリーナでやったロックフェスのコラボビールらしい。
数年前にクラフトビールが流行り出したころは酒屋で買える缶のクラフトビールは600円がひとつの目安だったけど、気がついたら800円ぐらいまでラインが上がっていて、週末のご褒美だとしてもなかなか手が出なくなってきました。
たまに少し安いのがあってもDHCビールのOEMだったりして、お前だけは絶対に買わん!になるんだよね。
こないだ夕飯の買い物の帰りに酒屋に寄ったら、VERTEREっぽいデザインだけど350ml缶だし、400円切っててやたら安いやつを見つけて、手に取ったらCOEDOの限定のこれでした。
今ではコンビニにも並ぶようになった、ヤッホーとかCOEDOとか常陸野のビールって、大手とクラフトの間の立ち位置だと思うけど、味はクラフトビール寄りで値段は少しお手頃で重宝してます。
#ビール
昨日は午前中に病院に行ったりしてすっかり疲れたので、夜は魚屋がやってる地元の居酒屋で、刺身だの白子ポン酢だのをつまみに飲んできました。
魚屋がやってるだけあって魚料理はどれも美味いのですが、一番のお気に入りは、注文が入ってからさばくところからやるアジフライです。
それと近所の品揃えのよい酒屋から仕入れてるので、日本酒のラインナップも毎回いいんですよね。昨夜は秋田の花邑の純米吟醸雄町と神奈川のいづみ橋の純米吟醸粉雪にごり(通称雪だるま)を飲みました。
今夜は駅近のなじみの魚屋な居酒屋で飲んできたのですが、そうなると酔っ払って調子こいて家に帰ってもさらに飲んでしまうわけで、なぜかそこから今井真実さんのレシピの柿モッツァレラを作ってワイン飲みました。(今日は家飲みにする?なつもりで材料を買ってあった)
https://twitter.com/imaimamigohan/status/1579471950858321923
今日の昼は、駅近にできた炒飯屋で食べました。事前にGoogleMapでチェックしていたので驚かなかったけど、チャーハンを頼んだらおまけのスープが醤油ラーメンでした。
(チャーハンだけ先に来て一口食べちゃったので、写真は平民金子さんスタイルで、食べかけたところを見切ってみました)
チャーハンは可もなく不可もなくな味で、ラーメンは駅の立ち食いそば屋でついでにメニューにのってるやつぐらいだったのですが、チャーハンの具のチャーシューは美味しかった。
他の人が食べてるのを見たら、追加トッピングのチャーシュー(350円)は、厚切りでプルプルのチャーシューがドーンとのっていて、美味しそうだったので、そっちを売りにしたら流行りそうだなと思いました(食べ切るのはかなり大変そうだけど)
#チャーハン
しばらく前から一部のセブンイレブンの店頭に設置されているペットボトル回収機、蓋をとってラベルをはがして中身は空にして一本ずつ入れる仕組み、nanacoがあると5本で1ポイントもらえます。
店頭で飲んだ人がその場でラベルをはがして捨てるといいなと思うけど、利用してる人はほとんど家庭からまとめて持ってきた人、回収機がなくてもキチンと分別してそうなタイプ
興味深い試みだけど、電気などのコストに見合うようには思えないし、この先どうなるでしょうか
(キチンとラベルがはがされてるかなどのチェックにセンサーを使ってるのと、nanacoでポイントが貯まることで少しだけゲーム性が感じられるので、電気を使う理由はあるんだろうと思います)
#SDGs
今朝のさいたまの空、低い黒い雲、その上空の白い雲、顔をのぞかせる青空が交錯していますが、昨日よりは気温もだいぶ上がって爽やかな空気です。
夜には雨の予報なので折りたたみ傘があると安心かも
おかえりモネを見ていたころ、荒木先生の雲の本を買ったけど、パラパラめくっただけで積読にしちゃってるなぁ
週末のご飯当番、豚もも肉の低温調理チャーシュー、リュウジさんのじゃがいもグラタン、さなえごはんさんの里芋のトンナートサラダ、その他に常備菜をいろいろ作りました。
がびさんのラーメンの写真を見て、久しぶりに天一が食べたくなり、遅めの昼食にこってりを食べてきました。
ドロリとしたポタージュスープのような口当たりなんだけど最後に少しざらつきますよね、大鍋でスープを炊いてると難しいかもしれないけど、最後に一杯ずつブレンダーでも回したら、もっと滑らかになるのではと思ったり。
クセにはなるけど2、3年に一回で十分かもなぁ。
#ラーメン
平日はお互い夕食の準備に時間をかけてられないので、休日に料理をする時に、ついでに常備菜をいくつか作っておいて、余裕がある日には何か作り足すようにしています。
先週末は、夕方の5時半からの「TBSラジオ ジェーンスーの生活は踊る」のイベントの配信に間に合うように夕食の準備をしたので、今週の常備菜を作る時間があまり取れず、昼食後に追加で3品作りました
リュウジさんのYoutubeを参考に麻婆茄子、イナダシュンスケさんの本を参考にアルゴビマサラ、いつものキャロットラペ
今日の昼ごはんはひとりで家メシだったので、半端に100g残っていたパスタと卵で、貧乏人のパスタとカルボナーラの悪魔合体にしてみました
ボウルに卵の黄身とパルミジャーノと塩胡椒、オリーブオイルを入れて軽く混ぜ、茹で汁で少し伸ばしてゆるくしておく
全卵一個と残った白身は半熟の目玉焼きに
麺を茹でたらボウルに入れて、麺を茹でた鍋で湯煎しながら和える
皿に盛り付けて目玉焼きをのせたら、追いオリーブオイルと黒胡椒で完成
#おうちごはん #homecooking
「mastodonでは画像に説明文をつけることが推奨される」というのは理解したのですが、今までそういう習慣がなかったので、説明文にはどのような内容が求められるのか、今ひとつわかりません。
(もっと気楽に考えればいいのかもしれませんが)
1.どんな説明文が好ましいですか?
2.他人の画像の説明文を参考にして落としどころを探りたいのですが、他人の画像の説明文はどのようにすれば確認できますか?
3.説明文の書き方が上手い、面白い、参考になる人がいれば教えてください。
4.下の画像は、この前の週末の昼ごはんに食べた、浦和のイエローナイフというパン屋で買ったエビマヨサンドとキューバサンドとカルダモンデニッシュと、東高円寺の喫茶生活という店で買った深煎りの豆(ホンジュラスHG)でいれたコーヒーなのですが、あなたならどんな説明文を書きますか?
#fedibird
さいたま、おじさん、黒猫、料理、自然派ワイン、村上春樹、サライネス、ラブラブエイリアン、違国日記、Gotch、小林大吾、攻殻機動隊、僕の姉ちゃん、文化系トークラジオLife、ジェーンスー、能町みね子、ピエール瀧のユアレコ、