【#読了】精神科医Tomyさん「ストレスをぶっ飛ばす言葉」
そういう考え方ができればそもそも悩まないと思うよ、ってのもいくつかありましたが……w もやもやを吹き飛ばしてほしいときにいい本かもしれませんね。
【#読了】株式会社ジェネット「プロ絵師に聞く!絵を描く人のためのお悩み相談室」
お絵描き初心者やプロを目指したい人などが抱えがちな悩みをイラストレーターお三方が答えてくれるというもの。具体的な技術に関するアドバイスではなく、SNSとの付き合い方、モチベの保ち方といったものが主です。
【#読了】五百田達成さん、堀田秀吾さん「特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ」
自分を人見知りだから人間が苦手と決めつけず、少しずつでも場数を踏んでみようかなと思えました。ただ飲み会には死んでも参加したくないですw
【#読了】冬馬倫さん「後宮の弔妃」
「後宮の烏」っぽそうだなと思って手に取ったら、世界観や設定は類似しているものの、こちらは医療ミステリーって感じ。世界観にそぐわない横文字や現代的な言い回しが飛び交ってるのがちょっと気になりましたが、会話文が多めでサクッと読めました。
【#読了】水野敬也さん「夢をかなえるゾウ1」
約15年ぶりに再読。ガネーシャの教えは「『運がいい』と口に出して言う」しか覚えてなかったのですが、改めて読むとたくさんあったんですね。でもたぶんまた大半は忘れそうw
【#読了】Testosteroneさん「幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50」
これに書かれている「○○したほうが幸福度が高い」ってのはあくまでも傾向であって、自分は○○だから不幸なのか……とは思わないほうがよさそうですね。
【#読了】午堂登紀雄さん「人生の『質』を上げる孤独をたのしむ力」
素直にうなずけなかったり反発を感じる記述も多かったのですが、最後の「子供に友達ができたか訊くのをやめる」ので、子供のころ親に言ってもらいたかったことを代わりに言ってもらえたような気がして、なんだか読後感はよかったです。
【#読了】清水慈永さん「『無』を知ることで得られる『最高のギフト』」
スピリチュアルな領域に関しては否定も肯定もしてないって感じなのですが、この本に書いてあるような考え方もアリだなぁとは思えました。
【#読了】幹谷セイさん「スキゾイド、本音を語る」
書いてあること、ことごとくわかりすぎて逆に辛かったですw
私は他人から興味を持たれるのがわりと怖いのですが、それは小中時代にいじめよりのいじりを受け続けた経験からなのかな……と。
【#読了】Testosteroneさん、岡琢哉さん「心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書」
ASDのチェックリストを見て、もしや自分かな?と思ったんですが、読んだ限りでは当てはまらなさそう……。
【#読了】心屋仁之助さん「心屋仁之助の『もうイライラしたくない!』と思ったら読む本」
不安やイライラの原因は「自分にはない、足りてない、減らされた」という思い込みから。ならば自分にはもう充分ある、とつぶやいてみようといった内容。大事ですよね。
【#読了】水野敬也さん「夢をかなえるゾウ2」
1巻は大昔読んだことがあって、PrimeReadingに対象になってた2巻目を。
大勢の人を喜ばせるだけが成功じゃなくて、誰かひとりを長いあいだ楽しませられているならそれも成功的な文が刺さりました。それにしても、あんみつ食べたい……w
【#読了】成美堂出版編集部「いちばんやさしい副業のはじめ方がわかる本」
法律やら税金やらのことは副業でなくても知っておきたい情報であると感じました。一回読んだだけでは理解しきれませんでしたがw
ところでこの本、図書館で予約するときに知ったんですが市内の小学校に置かれてるみたいなんですよね。借りる子いるのか……w
内向型HSP/アロマアセク/適応障害/スキゾイド型パーソナリティ障害(?)
心療内科と就労移行支援事業所に通い中。
ほぼ自分用の備忘録として使ってます。病んでるときもあり。
今年の目標:生存