新しいものを表示

今日は午後出社して回避できなかった懇親会出席なので既にテンションが低い

大学図書館で原稿やってるとキャンパス近くに引っ越したい気持ち高まるな。業後に行けたら最強だろう。

大戸又 さんがブースト

2024年03月13日ごろ発売の『本の雑誌 特集:マジックリアリズムに酔い痴れて』掲載の「世界マジックリアリズム全集を作ろう」座談会に石川美南さん、藤ふくろうさんと共に私(橋本輝幸)も参加しています。
『百年の孤独』文庫化にあわせた特集ですね。

>『百年の孤独』文庫化の刊行時期を新潮社に取材するとともに、マジックリアリズム総ざらいから、語ることのカタルシス、『百年の孤独』を代わりに読むとこうなる論に読者の『百年の孤独』体験、そして「世界マジックリアリズム全集」全35巻編纂座談会まで、ガルシア=マルケス的世界にぐぐいと迫る、麦焼酎を愛する人も酔いしれる魔術的特集なのだ!
webdoku.jp/honshi/

朝会で仕事増えるのあるあるッスね…休日に上がってたアラートの後処理とか…(お疲れさまです)

大戸又 さんがブースト

日記書きました。/第14回創元SF短編賞の最終選考前改稿について nyukuiri.seesaa.net/article/50
タイトルどおり、創元SF短編賞の最終選考前の改稿について書きました。12回(溝渕さん)、13回(笹原さん)と続いてきているので謎の伝統行事みたいになっていますね。
応募時と最終選考時の梗概を比較する、などもやってみております。もともと著者解題とかあとがきが読むのも書くのも好きだからやっているだけのことですが、創元SFだけでなく、公募を目指される方にとって何かしらの参考になれば幸いです。

大戸又 さんがブースト

SFWAのEstates-Legacy Programという、物故作家の著作権をどこが持っている/管理しているのかが分かる素晴らしいリストの存在を知った。亡くなった作家の翻訳を出したいときはここで探せば連絡先が見つかるかもしれない。こんなのがあったのか……。 sfwa.org/what-is-sfwa/projects

一番上、多分スパムアカウントなんだけど、羅列された直訳調の日本語がおそらくネイティブには出せないストレートさでかなり良い

知らん人にライターの火貸すことは数あれど、タバコそのもの恵んだの初めてだわ。別に金無さそうな感じでもない、なんなら俺より稼いでそうなイケイケ風のあんちゃんだったのに。

路上喫煙禁止区域のギリギリ外の路地でタバコ吸ってたら、仕立てのいいスーツ着た日本人の兄ちゃんが真っ直ぐ俺の方に向かってきて、開口一番一本恵んでもらえないすか?って声掛けられて笑ってしまった。二本あげたらお返しに1000円もらった。なんだよこのイベント。

フルリモートから週一出社に切り替わりそうで激鬱や

大戸又 さんがブースト

【祝】ジョン・スラデック『チク・タク×10』(竹書房文庫)がSFが読みたい!2024年版[海外篇]の第1位となりました!
竹書房からは初の1位ということもあり、それも含めて嬉しいです!
投票してくださったみなさんありがとうございました!!

それにともなって、『SFが読みたい!2024年版』では竹書房の水上志郎さんを聞き手にした鯨井久志インタビューと、鯨井監修によるジョン・スラデック邦訳作品全レビュー(鯨井、坂永雄一、白川眞、林哲矢、伴名練、鷲羽巧。敬称略)が掲載されています。
そちらもよろしく。

hayakawabooks.com/n/n1167df962

SFが読みたい、示し合わせたわけでもないのにネットで距離が近い方々と挙げる作品の傾向が似ているのがなるほど感があった。器官の作用機序が似ているのかもしれない。

保険証なし、10割負担の薬代高ぇ!ずっと側にいてくれたのか、我が導きの国民皆保険制度…

今日は治験一日目です。治験の知見(ディテール)が溜まっていくのが楽しいです。期間中の処方薬は製薬会社が全額負担してくれるけど、あとで立て替える方式のためまず患者の方で10割負担しないといけないらしい。

by Parraがセールを開始していたのでここぞとばかりに買い込んだ。あと5年ぐらいはここの服しか着ない気がする。

遊びで投資して以来ずっと真っ赤だったウェアラブルとVRのインデックスが急に黒に転じてて驚いた。ナノテクは相変わらず-40%とかで笑うっす。

マジでどうでもいい仮想化の話。ESXi 7.0をインストールする手順の確認機会があって、今までvSphere 5.5〜6.5を散々構築してきたのでまぁ大筋手順に変わりないかなと思っていたら、7.0台からsystem storage layoutが変わって、HDD/SDD/PCIeなどのlocal storageがない環境でSystem Boot PartitionsにSDカード/USBを使う構成が非推奨になっていた。

特に説明なく現代の男子高校生がダンジョン攻略の様子を配信するやつとか普通にアーバンファンタジーの建て付けで面白そうなのに、世界が主人公に傅いているのがキツすぎてまるで読み進められない。

カクヨムとかなろうのトップチャートに目を通してみると、ゲーム機能のノベライズ(not ゲームのノベライズ)が当たり前のように内面化されていてカルチャーショックを受ける。

午前は人間ドックでフルスキャンし、午後はいつもの皮膚科で治験の誘いを受けたので、たった一日でかなりとある科学の超電磁砲のキャラに近付いた気がする。まぁ僕は科学にも魔術にも与しない椅子サイドなんですけどね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。