ラヴィニアにコーデ2着目来るの嬉しいけどじゃあなんでラップランドは2着目のコーデ来ないんですの?(怒り)

パラドと永夢の色々はヒーローものとしてどうなの?という思いになるところもあるんだけど性欲でかき消されてしまい、もうダメ 冷静に見れない

そうパラドはかわいい
無邪気な幼稚な悪意そのもの
それが変わっていく過程が好き…(性欲で…)

逆に私が作品内の描写を真剣に受け取って色々考えるのをサボってるだけなのかも…という気持ちになってきましたわ
ニチアサに限らず基本的にあらゆる創作物は描写ミス設定変更路線変更その他諸々の事情から以前の描写が無かったことになるのはあるあるだから、全部を真実と受け取るの無意識に避けてるのかも…真剣に本気でそうしたらエグゼイドって最初から描写の全てがラストに繋がる作品なのかも…偶然を含んでても…

スレッドを表示

2024年の今エグゼイドをネタバレ無し完全初見でめちゃくちゃ感想言いながら見てくれてる人がいて本当に有難い…有り得難いと書いて有難い…という気持ちになってますの
しかもめちゃくちゃ鋭い もしかしたら初見のふりして実況してるだけかもしれない

テラは最悪の世界だアークナイツは陰鬱だ重い暗いとよく言うけどこれは順番が逆で現実がクソだからテラがクソになってると理解するべきですわ
テラのクソさは大体が現実世界のクソさからの引用ですわ

シラクザーノ(個人的には大陸版原題のイル・シラクザーノの方がかっこいいと思う)は立場による特権性と民衆のための政治、人知国家から法治国家への移行といったテーマがゴリゴリに語られるめちゃオモロシナリオなのでここにいるフォロワーみんな読んでほしいですわ…欠点は今から始めたら絶対最後まで読めないことですわ…ステージが難しすぎて…

バーニングお嬢様 さんがブースト

みんな恋愛するのが“ふつう”ではない――『いちばんやさしいアロマンティックやアセクシュアルのこと』book.asahi.com/jinbun/article/

ここ良いな。
 “イラストもたくさん使われていて読みやすく、目次や該当ページの頭に、性的な話題は「注意」マーク、差別や偏見を扱っている場合は「オバケ」マークによってトリガーウォーニング(事前警告)が示されているので、性的な話題自体が苦手だという人や、差別や偏見の言説自体に触れることで辛くなる人も読むことができるでしょう。”

 “例えば、男女が恋愛し、結婚し、性的な関係を結ぶことが正しいことだとする「ロマンティック・ラブ・イデオロギー」や、恋愛的/性的に愛し合う関係や結婚に特別な価値があるという見方や、それに基づくロマンティック・ラブが人にとっての普遍的な目標であるという「恋愛伴侶規範(amatonormativity)」、正常な人間は他者に対して性的に惹かれるものだという「強制的性愛(compulsory sexuality)」など、社会的に構築されてきた文化や制度などのシステムを問い直すヒントがあります。”

シラクーザ(シラクーザに限らない)基本的人権という概念存在しないと思う
従業員の勤務時間外の服装まで強制する権利は職場にはないし投票先を勝手に決める権利も市政への意見を開示させる権利もない
カスの国すぎる

スレッドを表示
バーニングお嬢様 さんがブースト

アニメ『ブルーイ(Bluey)』感想

オーストラリア製作のキッズ向け(未就学児を対象)のアニメシリーズ。ただのキッズ向けアニメと侮るなかれ。大人たちが感動して瞬く間に社会現象化。子育てする親の大人はもちろん、全然育児とかに関わっていない大人も大ハマりする人続出。まだ未見の人はこれからお気に入りエピソードに出会えます。現状のキッズ向けのアニメの中ではトップ級に立つ作品をどうぞ。

👇 ネタバレあり
cinemandrake.com/bluey-animati

ラップランドってシラクザーノまではテキサスを通して自分を見てたのでそれまでのラップランドのテキサスへの感情は文字通り「執着」、愛でも好きでもない
でもシラクザーノラストで初めてテキサス自身を見ることができた ここから愛が始まるかも もしかしてという解釈なのでよろしくお願いしますわ

シラクザーノとかいう最高最高最高最高にバカおもしれーシナリオな上にラップランドの掘り下げもある神イベントが復刻するってほんまですの?

バーニングお嬢様 さんがブースト

「結局は和人の望む、和人の見たい、和人が手を加えたものがもてはやされているだけ」と、「現実のアイヌは「理想のアイヌ像」を投影され続ける。いつまでも続く支配と搾取」と、
さらにはマユンさんがアイヌルーツを明かしててもゴカムを批判すると必ずバッシングがある、ゴールデンカムイは「侵略者の喜びのため」のフィクションとして受容されてると言っておられるよ

スレッドを表示
バーニングお嬢様 さんがブースト

マレウレウのマユンキキさん、ゴカムアニメにフチの声で参加されてたけど、最近はゴカムのこと猛烈に批判しておられる。当事者の、それも関係者からの批判すら無視する公式にはがっかり。

「ポリコレ」使ってる奴全員ブロックが安定や

これほぼそのまんまの発言を言うてるやつも全然おり、ほんとに…オタクって……オタクって……
QT: fedibird.com/@ojosama_bakugen/
[参照]

バーニングお嬢様  
普段人間以外の生命体に対して当たり前みたいに人間の男女規範を前提に話してるくせにいざその規範に当てはまらないキャラが出てきたら「トランスフォーマーは人間じゃないんだから性別もない!ノンバイナリーなんか出すな!」って言い出すのアホくさいと思わんのですの マイノリティを否定する時だけ都合よく彼らが...
バーニングお嬢様 さんがブースト

普段人間以外の生命体に対して当たり前みたいに人間の男女規範を前提に話してるくせにいざその規範に当てはまらないキャラが出てきたら「トランスフォーマーは人間じゃないんだから性別もない!ノンバイナリーなんか出すな!」って言い出すのアホくさいと思わんのですの
マイノリティを否定する時だけ都合よく彼らが別種族であることを持ち出してくるんだから…

最初から差別、偏見、排除や暴力、戦争を否定しそれを乗り越えようとどうにか足掻いている話をずーっとやってる(本当に真面目に描いてる)のに見てるやつに微塵も伝わってない
「あwジェンダーの話?wポリコレ〜?w」そういう態度が差別だって話をずっと…やってるのに…種族への差別とジェンダーへの差別同じ構造だというのに…表面の萌えと戦闘シーンしか受容できないカス……!!

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。