新しいものを表示
OFUTON さんがブースト

ほんとそれで、Twitterで未だにトランスヘイトをしたりわざわざ誤情報を流す人は真実にも議論にも興味がない。日本語圏のTwitterで初期に見られた、無知ゆえの不安や恐怖から来るトランス排除的な発想というフェーズはとっくに終わっている。
なので、デマを訂正するのは必要だけど、ヘイトやデマを流してる本人と個別にやりあっても疲労するだけ、なんなら相手のインプレッションまで伸ばしてしまうことになるんよね…。

OFUTON さんがブースト

自動翻訳でもおおむね読めると思うので関心ある方はどうぞ。日本のメディアもさっさとこれくらいの記事を出してほしい。
※以下は記事を踏まえての私見を含みます。
本件に明らかなように、右翼のプロパガンダによって、恣意的な性別確認検査の結果や「強い女性」の存在がトランスジェンダー憎悪の燃料にされ、JKローリングなどの誤情報拡散系インフルエンサーがデマに飛び付いて多くの人々に害をなしている。一番の被害者はこの選手ですが、同じような「騒動」は継続的に繰り返されている。Twitter というプラットホームは、もうデマの拡散と右翼の憎悪煽動に特化した場所になりつつあるから、そしてデマを大声でわめきたてる人は、それがデマだろうと何だろうと構わないからです。目的が違うんですよ、真実にも、議論にも興味がない。
https://edition.cnn.com/2024/08/02/sport/who-is-imane-khelif-olympic-boxer-intl/index.html

絶不調😵‍💫
熱はないけどちょっと動くだけでしんどくてやばい ひたすら眠い
やること沢山あるのに…

OFUTON さんがブースト

旧ツイッターではノンバイナリーへのヘイトも凄まじくてつらい。攻撃的な発言から「私だって女であることがこんなに辛かった」みたいな語りに接続しているのもよく見かけるけど、その「辛さ」はノンバイナリーのせいじゃないし、「出生時に女を割り当てられた以上はずっと『女』でいろ」と言っているようにしか聞こえず、あまりにも呪いなんだよな…
「性役割の押し付けを拒否するとノンバイナリーになるのか」的な投稿も減らない。きちんと「そうではない」と言ってくれている人がたくさんいるのに…

あと中高年になってから自分のジェンダーアイデンティティやセクシュアリティがわかることは余裕であると思う、私はいま40代半ばだけど、自分これかも!というカテゴリに出会ったのは40過ぎてから。
「アセクシュアル」という語には20歳ぐらいのときに出会っていたものの、ヘテロよりはそっちに近いけどそうとも言い切れず、名乗るのはちょっと…という感覚がずっとあった。

A-specもそうだけど、ずっと「いない」ことにされてきて、ようやく「ノンバイナリー」という名前/概念を知って、やっぱり「いる」んだ!私は、そして私以外にもちゃんと「いる」んだ!と思えた人たちに「気の迷いでは」「そんなものはない」みたいな言葉を投げつけること、ひどい暴力だよね。

スレッドを表示
OFUTON さんがブースト

メディアは一刻も早く「体の性/心の性」という言い方をやめてほしい。「出生時に割り当てられた性別」という言い方を覚えてくれ。
あと「性同一性障害」も「性別不合」に変更されたはずなのに(ICD-11で)、ここにきてこの語がめちゃくちゃ使われてるの違和感しかないんだが、そもそも「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」という法令なので、「性同一性障害」という語が前に出てきてしまうんだろうな。そしてこの特例法のインパクトは確かにすごかった、この特例法ができた2003年ごろの認識でとどまっている人も多いのかな…と思う。

トランス差別言説、とにかく「出生時に割り当てられた性別に絶対に依拠する」というところから頑なに動いてくれず、「トランス女性は(心が女性の/女性的な装いを好む/女性になりたい)男性」という認識なので、どれだけ言葉を尽くしても平行線なんだよな。いや前提が違うんだ、といくら言っても届かない。女であることがめちゃくちゃしんどく、女をやめたいけどどうしようもなく女、というトランス女性もきっといると思うんだけど、こういうことはまったくわかってもらえないだろうという絶望がある。
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

なごにゃん初めて食べた🐾
美味しかったし肉球部分の触り心地がいい…

OFUTON さんがブースト

「リベラルは移民やLGBTQなど少数派のことは気にかけるがマジョリティのことは考えてない」のような指摘がトランプが最初に当選した時以来、(日本の)メディアに溢れた現象について。一見もっともらしいが、これは全体主義を煽る危険な話し方だと思う。何故なら、そもそも多数派は投票で政治の行方を変えられる強者だからだ。マジョリティを気にかけろとは、結局強者に媚を売れと言うに等しい。私が思うに、知識人や文化人、メディアの役割はそれではない。むしろ、それらの役割は少数派の声もきちんとすくって伝えることだと思う。監視すべき権力には政府だけではなく、多数派のそれも含まれるのだ。
実は私も一瞬、「マジョリティを大事に」の声に騙されかけた。しかし、サイードの『知識人とは何か』を授業で扱った時に目が覚めた。多数派は危険な人たちで、自分も含め誰もがその一人になる可能性がある。だから、皆が余裕がない時ほど、少数派は気にかけられなければならないのだ。

OFUTON さんがブースト

蓮舫がLGBTフレンドリーな姿勢を示したことで「結局この人も女性の味方じゃないんだ」「女性票を大量に失ったと思ってください」みたいな投稿がエックソで散見されて、それこそ主語デカというか、勝手に女の代表ぶるなよ。女性とLGBTが二項対立だと思ってるのトランスヘイターだけやから。

お取引がしんど過ぎて泡吹く…
自分が何かやらかしてないか不安になる〜…

蒸し暑すぎ…機動力が落ちる…

注射の影響でちょっと老けちゃったけど、筋肉付いてアクティブ度は上がったなぁ
10年前とか駅のホームの階段すら無理しんどいってなってたのに、今は重い荷物持っても余裕で上がれる💪

OFUTON さんがブースト

学校が爆撃を受けて、子どもが40人も亡くなる。これがもし日本やアメリカなんかで起きていたら世界のトップニュースだろう。ガザで起きても「またか」とスルーされる。つぶやくのはいつも通り、自分の日常のこと推しのこと。私達は虐殺が日常化した世界に生きている。多くの人がスルーし続けた結果。

#StopGenocide
#CeasefireNow

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。