システム復旧したので当落確認してお支払いして、改めて昨今の値上げを実関してきた。A席込みでこの枚数でこの金額、だと…:Shiropuyo_galaxy:

スレッドを表示

昨日夕方はアクセス集中でサーバー落ちたかと思ったけど、朝になってもつながらないからシステムがどうにかなっちゃった感じかな。
良いけど何らかのお知らせはおくれ…
QT: fedibird.com/@noibara/11256331
[参照]

のいばら  
チケットの当落が出たっぽいのに、サイトが重くて詳細が分からない。 複数枚申し込んでるんだよ~ 何日が行けるのか教えておくれ…

チケットの当落が出たっぽいのに、サイトが重くて詳細が分からない。
複数枚申し込んでるんだよ~ 何日が行けるのか教えておくれ…

すえひろがり 

花影組ほんと好きだなって思った…
花影、配信1回しか観てないんだけど、話も曲もミュ長谷部とかミュ一期とか新しい側面を見せてもらったし、ミュ般若さんとミュちょぎもミュ本丸に来ちゃった個体だなあという感じでほんと可愛い。小竜くんが元気で嬉しいし、鬼丸さんが歌って踊ってるの新鮮にびっくりする。鬼丸さんの断恋… 鬼丸さんが断恋!???
おっきい子たちの断恋もかわいかったね。

スレッドを表示

3面スクリーン、今日は2階席だったけど次に機会あれば1階席もいいな。
というか画面が広いので「これなら天伝/无伝のステアラ再現できるじゃん!」って思った。円形のぐるぐる回るカテコやってほしい! いや思い出は胸の中にあるのですが…
コニファーフォレストの広さがよく分かった。

刀ミュ乱舞野外祭、すえひろがりの特別スクリーン版を観てきたよ!
丸の内ピカデリーの3面スクリーンで!!!
あれ、すごい。いよいよ「相手役が歌っているときの推しの表情をみたい、できれば相手役も同時に視界に収めていたい」が叶うやつ。推し出てないけど。
ソロ曲の時は歌ってるところの正面・右から・左からのアングル全部捉えてて最高だった、推しだったら通うやつだった。
3時間半は長いし、さすがにいろいろしんどいから1回きり、それなら3面スクリーンで、と行ってきたけど、普通にお代わりしたくなった。いや今日は行かないけど… というか仕事終わりの回だと夜11時に放り出されるのか…
写真の3枚目は全く関係なくタリーズで食べた米粉パンケーキの写真。美味しかった。アイスが塩バター味。

検索したら麦こがしにもいろいろあるようで。
私が食べたのはこういう、落雁みたいなやつだった。

oomugi.co.jp/products/麦こがし香る大麦

スレッドを表示

先日、出先で麦こがしを売ってるのを見かけて、つい買ってしまった。
麦こがし!
鴛鴦歌合戦で、お春ちゃんとパパがお金なくてそれしか買えなかった麦こがし!
いま買うとぜんぜん安くないぞ麦こがし!

しかし親によると「子どもの頃に食べた懐かしい麦こがしとは違う」そうで。
「こんなに甘くないし、粉で売ってた」そうで。お春ちゃんの食べた麦こがしの味は遠い。

そうか、れいちゃん退団したのか… 退団後も活動してくれるのか。
初めて生観劇した宝塚が2014年の花エリザで、れいちゃんルドルフの回でだったので、なんだか感慨深い。
れいちゃん、お疲れさまでした。これからの人生も幸あれ。

スレッドを表示

5月どうしてもバタバタして、結局花組公演を配信でも観られなくて。
退団公演観てないからほんとはれいちゃん退団してるか分からない、シュレーディンガーのれいちゃん。とか言ってたのですが。

れいちゃん退団してた。
れい華だし、れいまどだった。
umegei.com/tableau2024/

録画ためてた光る君への18話を観て、私の中で道兼が死にました。道兼… 良い芝居でした。この道兼が長生きしたらなんか良い感じになったろうにね。道隆は息子の教育失敗したよね。
そして紀行で、「粟田(あわた)と呼ばれた地に山荘を構えた」と「粟田口」の碑が出てきて録画を止めそうになった。粟田口! 道兼の山荘があった土地に、粟田口吉光が住んだんだ… へ~(刀剣脳)

nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111

ナビレラ(そんなにネタバレではない、バレエを取りまく環境のはなし) 

男性が「バレエをやる」のをすごく笑う/家族がショックを受けるシーンがあって、それはまあまあ古くさいね、と思うなどした。
でもまぁ、「高齢男性が、体型のはっきり出る格好をする」ところに対する笑いとか(靴だけ革靴なの違和感あった)(でも別に笑うような面白さかな…🙄)、もう片方はマッチョな不良による揶揄、だからかなぁ。

あと、男性用アンダーウェアの話もしてたので、もしかして、下半身がピッタリしてるのが気になるのか…??
岡さんもインスタの感想で衣装について触れてたけど、いやでもミュージカルに出てくる女性のけっこう際どい格好に比べたら、なんてことないっていうか、そんな気になる??? いや私はレギンスだって嫌だけど。

などなど思ってたら、男性バレエダンサーに対する偏見の記事を見つけた。まだそういうの、あるんだなぁ。
news.ntv.co.jp/category/life/5

スレッドを表示

ナビレラ(ネタバレ、病気のはなし) 

岡さんの「思うところはあり、しかしこれはミュージカルなので歌わなきゃいけない、難しい」という感想が謎で。
instagram.com/p/C7URS0TyH7s/?i

実際に観てみて、川平さんはほんとに素敵だったのでやっぱり不思議で。もしかしたら認知症には見えないとかそういう事かなぁ、とは思った。でも認知症に限らず病気って千差万別だし、人によって症状の進み方は違うって言うし… いや私もほんとに身近な人の病気を見守った訳じゃないし。

でも認知症で、「バレエをやりたい」って言い出したならそりゃもうぜひ、絶対やった方がいいやつ! と思った。新しい事をやろうという意欲があるなら、絶対それをやった方が良い刺激になる。あとお引っ越しはやめた方がいい、同居したいならそっちが来い。引っ越しとか家の普請で高齢者が弱るの、めっちゃよく聞くはなし…

スレッドを表示

日曜だからか、客席に小学生くらいの子がけっこういた。バレエやってるのかなぁ。なんか、踊るの好きな子はきっと楽しいだろうな。刺さるのはある程度の年齢以上だとは思いますが…

スレッドを表示

本日マチネ! ミュージカルナビレラを観てきました!
めっちゃ良かった… ストーリーが良いし、音楽がすごく良いし、三浦宏規くんのバレエ!! バレエ!!!!!
ほんとに当て書きかな? ってくらい似合ってたし、川平慈英さんを舞台で観るのは初めてですが、素敵だった… 二人の関係性や行く先が本当に良かった。心洗われるような、元気になるお芝居だったので、できれば再演してほしい! 千秋楽前に気が早い!

ちなみに今日は、海宝くんと芳雄さんと観劇かぶりしたそうです…(三浦くんのインスタストーリー情報)
なんか雰囲気のある男性が通ったな、とは思ったのですが、まさか海宝くんだったとは! お二人とも日曜日に観劇したりするんだなぁ。同じ空間にいられて光栄でした😊

のいばら さんがブースト

「マリー・アントワネット Marie Antoinette」が開花しました。アプリコットアイボリーのカップ咲き中輪種の四季咲きバラで良い香りがします。
(2003年|ドイツ|タンタウ社作出)

#箱根 #ガラスの森 #美術館
#箱根ガラスの森美術館
#箱根ガラスの森 #バラ
#ガラスの森美術館 #薔薇

あらま、SOMLも再演するんだ! そろそろかなぁとは思いましたが。

horipro-stage.jp/stage/soml202

10月これもあったわ… このビジュアル良いし楽しそう。原作知らないけどみりおさんとあーやが組むの最高。かわいい。
natalie.mu/stage/news/575698

萌えを摂取! と思ってつい最近フランケンシュタインの「殺人者~生命創造ダイジェスト」を観て、萌えの供給でツヤツヤした気持ちになったばかりなので! 再演して!!! って願ったばかりなので!! タイムリー❤
QT: fedibird.com/@noibara/11251081
[参照]

のいばら  
私の萌えってこう、「エリザの闇広~マイヤーリンクまで」とか、「フランケンシュタインのただ一つの未来、殺人者~君夢~生命創造ダイジェスト」とかなので、家族のいるところで摂取は不向き。

かっきーこにたんまた観たかった…しかし、あきかずは再登板だし新キャストの小林亮太くんは去年のガウェイン卿以来再会を待ってたひとなのでとても嬉しい。あと花乃ちゃんジュリア最高だしまあ様エレン観たいしまあ様エヴァどっかでもう観なかったっけ?

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。