刀ミュ乱舞野外祭、すえひろがりの特別スクリーン版を観てきたよ!
丸の内ピカデリーの3面スクリーンで!!!
あれ、すごい。いよいよ「相手役が歌っているときの推しの表情をみたい、できれば相手役も同時に視界に収めていたい」が叶うやつ。推し出てないけど。
ソロ曲の時は歌ってるところの正面・右から・左からのアングル全部捉えてて最高だった、推しだったら通うやつだった。
3時間半は長いし、さすがにいろいろしんどいから1回きり、それなら3面スクリーンで、と行ってきたけど、普通にお代わりしたくなった。いや今日は行かないけど… というか仕事終わりの回だと夜11時に放り出されるのか…
写真の3枚目は全く関係なくタリーズで食べた米粉パンケーキの写真。美味しかった。アイスが塩バター味。

本日マチネ! ミュージカルナビレラを観てきました!
めっちゃ良かった… ストーリーが良いし、音楽がすごく良いし、三浦宏規くんのバレエ!! バレエ!!!!!
ほんとに当て書きかな? ってくらい似合ってたし、川平慈英さんを舞台で観るのは初めてですが、素敵だった… 二人の関係性や行く先が本当に良かった。心洗われるような、元気になるお芝居だったので、できれば再演してほしい! 千秋楽前に気が早い!

ちなみに今日は、海宝くんと芳雄さんと観劇かぶりしたそうです…(三浦くんのインスタストーリー情報)
なんか雰囲気のある男性が通ったな、とは思ったのですが、まさか海宝くんだったとは! お二人とも日曜日に観劇したりするんだなぁ。同じ空間にいられて光栄でした😊

さっそく新しい景趣をゲットした。
外は雨だね、三日月さん。

ここまで、か… あとちょっとだし七賽買うか、それでボスまでいけなかったら… うーん。

本日ソワレ! CROSS ROADを観てきました!
初演でつい追いチケしちゃったので今回はウッカリしないよう楽近辺でチケット取ったのに、やっぱりチケット足したくなってる… どのキャストも最高、それはそれとしてWキャストは両方観たい~! なんならミズニーニでも観たかった😭

木内パガニーニ、立ち姿座ったところが彫刻のよう、踊るシーンはキビキビとして、「お育ちが良い……!」って思った。あとお歌の迫力よ。
絶対に観たかった有沙アーシャ、子猫のようでパガニーニさんとの並びが兄妹みたいで可愛かった~
元榮エリザもめちゃくちゃ良かった…… アルマンドについ笑っちゃったニコロを「こいつらなにやってんの?」って感じでみてるところとか最高だった。笑っちゃうニコロも可愛かった笑
楽しかったなあ。千秋楽らへん配信してくれないかしらん!

※写真に差し障りがあったので削除&再投稿しました。🌟してくださった方ごめんなさい。

朝のうちに日課のサイコロ消化した2周目、てんえど組連続でドロップした。幸先いいね!おはようございます。

そして隣の鍛刀部屋で、札を使わず10連した結果がこちら!
大慶くんようこそ〜!

スレッドを表示

鍛刀キャンペーンで、とりあえず余ってた松札を使った10連の結果

今日ふと思い立って(刀ミュのグッズ欲しくなって)渋谷に行ってきました!
そしたら歌舞伎町大歌舞伎の宣伝トラックが走っててびっくりした。昨日限定・新宿限定とかじゃなかったのか!
あれ、宣伝トラックという言い方で良いんだろうか。目立ってた。

刀ミュ、余韻がすごくて言葉がでてこない。感想…… いろいろある……
とりあえず、近侍ピンはさした。

ところで私ずっと近侍は三日月さん(たまに歌仙さん)なのだけど。こないだ会った友人たちが「出かけたときは近侍をゆかりの男士に替える」ときいて感心した。まあ、永青文庫行ったときは歌仙さん近侍にしたけど(初期刀だし)なんかついつい三日月さんばっかり近侍にしてしまう。

今回ほんと滑り込みだった… 最後の二日間で3万くらい貯めた。

はなねずみ、おにわ全体の撮影をしようとすると「写真を保存する権限を許可してください」って出るのに、アプリの設定で許可できる権限に写真がない。かなしみ。せっかくイースターの庭を買ったのに。

昨日ソワレ! ミュージカルVIOLETを観てきたよー!!
日英共同企画・同じ演出家で日英キャストそれぞれのプロダクションで上演した演目… の、再演。初演観た人の評判が良かったので、気になってたのでした。面白かった!
音楽が良いしキャストも良いし、衣装も良いし演出もよかった。三浦透子さん、ミュージカルで観るの初めてだけど素敵な歌声でした。そしてとんちゃん、いまの青春ミュージカルに欠かせない存在だよねとんちゃん。魅力的な存在でした。立石くんのモンティも当時の等身大な男の子って感じで良かった… 推しがこういう演目にも出てくれるのいいよね、良かったね…
大阪公演ではU30チケットも出すみたいなので、関西にお住まいの方はぜひ。

umegei.com/violet/event.html#e

シネマ歌舞伎で刀剣乱舞歌舞伎「月刀剣縁桐」を観てきたよ! 劇場でも観たし配信でも観たし、映画館でも観る😊
やっぱりよく出来た歌舞伎だなあというのと、鷹之資さん上手いなとしみじみした。映像だと「ここポイント」ってところが伝わりやすいねえ。

今回初めてイヤホンガイドアプリを使ってみた! 映画館の音声に合わせて解説=映画館以外では聴けない=映画館に行けば1回の購入で何回も聴けるということで、かなりお得だと思いました! 次にシネマ歌舞伎を観るときにも使おうかな。
cinemakabuki-app.com/

先日ですが。
世田谷パブリックシアターで『メディア/イアソン』を観てきたよ! 森新太郎演出! 装置がシンプルで面白かったし、役者が5人で演じているとは思えないほど濃厚でした。いろんな役を演じてる推しを観られるって良いよね… と、ご一緒した友人(三浦宏規くんファン)と話しました。こういう演目に推しが出るって良いよね。おめでとうございます。

何しろギリシャ悲劇、しかもあのメディアなので観劇後はたいへん重い気持ちになりましたが。2時間休憩なし集中して彼らの物語を体感して、すごく良い観劇でした。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。