クルド人への強烈なヘイト含む
今朝の新聞でクルド人ヘイトが裁判でヘイトスピーチだと認定された「その後」を特集していたんだけど、過激化が本当にひどくて当事者ではない私も具合が悪くなるくらいだった。本当にひどい。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/369155
https://www.tokyo-np.co.jp/article/370670 (有料)
まだこんなこと言ってるのかよ。
イスラエル国防軍は、10月7日の攻撃に関与し、非営利食糧支援団体ワールド・セントラル・キッチンで働いていたテロリストを、ガザ地区での車両攻撃の標的にしたと発表した。この攻撃でワールド・セントラル・キッチンの従業員を含む5人が死亡した。ワールド・セントラル・キッチンは、10月7日の攻撃との疑惑の関連については知らないとし、現時点ではガザ地区での活動を一時停止していると述べた。(引用)
https://us18.campaign-archive.com/?e=d9c08e1be8&u=d3bceadb340d6af4daf1de00d&id=606e7f7080
仮処分を受けた当人である「日の丸街宣倶楽部」の渡辺賢一が現れた。渡辺は川崎市で在日コリアンへのデモを繰り返し、この1年ほどは川口などでクルド人へのデモを続けてきた。この日の横断幕の言葉は、仮処分で使用を禁じられた表現そのものだった。
加熱するクルド人への「ヘイト」と「カウンター」の衝突 「どっちもどっち」ではないこれだけの理由:東京新聞デジタル https://www.tokyo-np.co.jp/article/370670
rabies は狂犬病。コウモリに噛まれても狂犬病か。
QT: https://med-mastodon.com/@luckytran/113574149197151199 [参照]
Rabies is a fatal disease. If you get bitten by an animal, please get a rabies vaccine ASAP. https://www.today.com/health/news/teacher-dies-rabies-bat-bite-rcna182215
探検家がGoogle Earthを眺めていたところ地面に謎の痕を発見、専門家が現地調査し「記録になかった現象」が発生していたことが明らかに
https://gigazine.net/news/20241201-satellite-imagery-google-earth-mysterious-scar/
高校範囲の数学(III)をやってるのかな?
https://www.youtube.com/watch?si=-mf9xCf5voJ6Iye6&v=TD_hAqaUudo&feature=youtu.be
一所懸命ピアノ弾く人すごい。
Chrono Trigger - A Premonition/Opening Theme (solo piano arr. Brian Young) https://www.youtube.com/watch?si=L5534-Jdgv2C9CCS&v=TDVWUSb8R4Q&feature=youtu.be
Keira Knightley reveals why she once gave Michael Fassbender a sex toy
https://www.independent.co.uk/arts-entertainment/tv/news/keira-knightley-michael-fassbender-sex-toy-b2656501.html?utm_source=flipboard&utm_medium=activitypub
Posted into Arts & Entertainment @arts-entertainment-Independent
“岩手大学農学部 山内貴義准教授
「人にかなり慣れた個体が街をうろついている。夜な夜な歩き回って餌(えさ)を探して、今回のスーパーに関しては迷い込んでしまって、人、自動車、犬などに驚いてスーパーに入ってしまったのでは。”
わかるわ、わかるけど、ワイの頭はまたクマのことで一杯よ😭
→スーパーにクマ侵入 男性従業員が頭をかまれる いまも店内に 秋田市
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000388306.html
井上靖『敦煌』読了。
敦煌石窟に千年ほど眠っていた万巻の経典が二十世紀になって発見された史実にちなみ、これらの経典が石窟に隠されるに至る経緯を描いた小説。当時、西夏に併呑されんとする当時の沙州にこれらの経典を残そうとした誰かがいたことは事実なわけで、そこから空白を埋めて魅力的な物語に仕立てる小説家の手腕は、改めてすごいなと思いつつ読み終えた。
ただ、(歴史小説は大抵そうだが)女性はやっぱり添え物的な描き方になるよなぁ、と読みながら思う。
少し前に読んだマリア・V・スナイダー『イレーナの帰還』(三部作の二冊目)は、まあ、どってことない娯楽小説ではあるけど、でも、「女性の作家が意志の強い自立した女性の主人公を魅力的に描いた作品を発表する」というところはそれでも画期的なことだよなぁ、とは思う。
歴史小説の女性は、主人公にできる実在の人物が少ないし、架空の人物はどうしても史実の余白に少し関わるだけになりがちだし、男性作家の描く女性は作者の趣味丸出しなのばっかりだし、その辺突き抜けた作品ってないのかな。
📍Maelstrom https://twitter.com/noholeatcrotch
maskphile, detesting anti-maskers. This is because I am COVID cautious and COVID is not over. rarely speak broken English as a second language.
#COVIDisAirborne #COVIDIsNotOver #WearAMask #BringBackMasks #新型コロナは空気感染 #PCR検査をいつでもどこでも何度でも #PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます
#敵基地攻撃能力の行使は平和に対する罪であり岸田文雄はA級戦犯として有罪となるだろう #COVID19は20秒で空気感染するのでよいマスクしましょうエレベータは乗るな