弊社の電子メールの現状について

現状、弊社で業務に使用しているアカウントだけでも1日で200通以上の迷惑メールが届いております。

それらはメールサーバーのフィルターで自動分別しています。おそらく大丈夫だと期待していますが、本当に不正でないメールが誤ってフィルタリングされていないかどうかは量が量だけに確認することができません。
これを書いている間にも次々と届いた迷惑メールがフィルタリングされている状況です。

また、弊社から登録情報をお客様宛に送信しても、これが本当に届いているのかどうか全くわかりません。

Gmailが届かない、Yahooメールが届かないなどトラブルは日常茶飯事で、現状は電子メールが正しく届くことを期待できない状況だと思われます。

会員登録で電子メールを廃止する案について

将来的には契約マネージャーを定期的に弊社サーバーにアクセスするようにして契約情報を受信できるようにすることで、メールを使用しないでなんとかするPlayストアアプリのような仕組みにしたいと考えていますが、セキュリティを維持してこれを実現するのは弊社だけでは難しい状況です。

ですので他の方法を模索する必要があります。

つきましては、お客様の同意が得られればトラブルの多い電子メールでの契約については廃止として、Fediverseアカウントでユーザー登録を実施し、そのFediverseアカウント宛にDMで登録内容のお知らせを実施する方法を検討しています。

会員数60万を突破したMisskey.ioや、会員数2億人弱いるらしいThreadsの普及、もはやいくつあるのか数えるのも不可能な数のMastodonやMisskeyほかのFediverseサーバーが立ち並ぶ状況ですので、Fediverseについては一定の支持が得られたものと判断しています。

メールアドレス一つあれば始められるものなので、一つのクッションとして使うには有効かと考えているところです。

この案に対するご意見をリプライでお寄せいただければ幸いです。

Fediverseへの自動送信処理を書きたい 

電子メールでsendmailするかのようにFediverseにサーバー処理から自動送信する処理を考えていた

漠然と考えた末 の弊アカウントから発信するのがもっとも簡単そうと判断

詳細不明ながら開発メニューにある新規アプリで何か作成し得られたトークンを利用してエンドポイント /api/v1/statuses 宛に何かをしたらいいらしい。ただトークンをプログラムで持たねばならないので明らかにセキュアではない

あと仕様書
docs.joinmastodon.org/methods/
が不親切すぎてパラメーターの与え方が全く分からない。メンションの@某は本文に書くだけでいいのかも分からないし、visibilityにdirectを指定すればよいらしいもののどこに書いたらいいのか使用例がない

たまたま見つけたここ
qiita.com/KEINOS/items/27d201a
だと、先のエンドポイントにPOSTで、本文に
visibility=direct
status=本文
とすれば良いらしい

ヘッダーは
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Authorization: Bearer トークン
とするらしい

フォロー

DevToolsでcurl版のリクエストを取得するとわかりやすいかな。

curl 'fedibird.com/api/v1/statuses' -H 'authorization: Bearer XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX' -H 'content-type: application/json' --data-raw '{"status":" 本文","in_reply_to_id":null,"media_ids":[],"sensitive":false,"spoiler_text":"警告文","visibility":"direct","circle_id":null,"poll":{"options":["項目1","項目2"],"expires_in":86400,"multiple":false},"quote_id":null,"scheduled_at":null,"scheduled_in":86400,"expires_at":null,"expires_in":1800,"expires_action":"mark","status_reference_ids":[],"searchability":"direct"}'

余分な部分を消しましたが、消しすぎて-X POSTが抜けてますね。

メンションやハッシュタグは本文のテキストを解析しますので、statusに含めればOKです。

画像を添付する時は、あらかじめ画像だけ先にAPIで登録して、そのIDをmedia_idsに記載します。

ありがとうございます。
MastodonのAPIの引数はContent-Typeが 'application/x-www-form-urlencoded' と 'application/json' の二通りに対応しているということで良いのでしょうか

railsが変換してくれるのでどちらでもいけますが、WebUIでは、ファイルアップロードだけ前者、他は後者です。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。