「音楽にはユーモアが必要」と僕は特に思わない(あったらあったで良い場合があるくらい)けど、これはいいミックス。ディスコードで流しながら聞いてる。
https://twitter.com/human_hue/status/1599116344678838272?s=46&t=j8uCkXSoH2aPHn1ge2l5EA
ずっと聴いてる。HASAMI groupやgroup_inouの洗礼を受けた初期七尾旅人のような......。
https://otochfto.bandcamp.com/album/--4
「ニューデスコア」の傑作とやらを聞いてるけど確かに物凄く良い。
https://music.apple.com/jp/album/the-generation-of-danger/1611235744?l=en
@mikeneko301_2022 頑張ってみます!
ミュート概念、面白い気がしてきた。本の企画として練ってみようと思う。
これ行きたいけど、三輪作品はやってくれるのだろうか。
https://twitter.com/imaike_project/status/1593982875527151618?s=46&t=PKlzgbzVURKa7qwoOzActw
タイのロック?になんか突然ハマってしまったのでこの文字を読めるようになる日が近いかもしれない。歌い方ふざけてるのかと思ったけど慣れてくると普通にかっこいい。
https://music.apple.com/jp/album/ท-บท-มกรอบ-feat-ว-ว-ไทแบนด/1589908621?i=1589908958&l=en
@mikeneko301_2022 ときどきガクッと気温が下がりますよね…風邪をひかないように気をつけていきたいところです。
著述家・書評家📚📚果物などが好きです。仕事のご依頼はお気軽に。『週刊金曜日』書評委員、『ダ・ヴィンチ』ブックウォッチャー。時間銀行書店店主。 著作:『積読こそが完全な読書術である』(2020年、イースト・プレス)『書物と貨幣の五千年史』(2021年、集英社)、『再読だけが創造的な読書術である』(2023年3月、筑摩書房)。