nnk_j94 さんがブースト

HAPPY NEW YEAR! :_gaysparkle: 毎年恒例、私、シネマンドレイクが選ぶ「2022年 映画&ドラマシリーズ ベスト10」の詳細な記事です。独自部門の個別賞もあります。暇な時間に読んでみてください。
cinemandrake.com/2022best10

なんでフイさんがメンターじゃねえんだよおおおおああ!!!!!!💢💢💢

nnk_j94 さんがブースト

Audonおもしろいなー。単に「マストドンでもスペースできますよ」ってだけじゃなく「Twitterのスペースと違ってフォロワー限定とか相互さん限定とかできますよ」「Twitterのスペースと違ってPCからでも参加できますよ」など、明らかにTwitterのスペースよりも優れている点がいくつもある。そして、audon.space/ へのリンクはTwitterからも貼り放題(笑)。イーロン、アホだなー。Audonこそブロックしないと!

ぴえん🥺ぴえん🥺ぴえん🥺ぴえん🥺寂しくて泣きそうな時は√﹀\_︿╱﹀╲/╲︿_/︺╲▁︹_/﹀\_︿╱▔︺\/\︹▁╱﹀▔╲︿_/︺▔╲▁︹_/﹀▔\⁄﹀\╱﹀▔︺\︹▁︿╱\╱﹀▔╲︿_/︺▔\︿╱\︿︹_/▔﹀\_︿╱▔︺\︹╱﹀▔╲︿_/︺▔\╱﹀╲▁︹_/﹀\_︿╱▔︺\︹▁︿⁄╲︿╱﹀╲‼️‼️‼️‼️

永遠に仕事が終わらない気がしてきた

最近にじさんじENの畑にいるんですけど、もうすぐ新しい新人グループデビューでデビュー曲がローンチされたんですけど、思ってたより良かった。。
youtu.be/Ss9AjwvRHGk

検便だけでメンタルやられるのに日頃介護してる人は本当にすごい、、、、

ここは穏やかな流れの中にいるのね。

nnk_j94 さんがブースト

Twitter利用者のMastodonへの流入ですが、主にMastodon公式アプリで新規アカウントを作成する際に選択するサーバリストにより、国内ではmstdn.jp、fedibird.com、vocalodon.netが候補に表示されるため、そこから選ばれることがほとんどです。

これは、MastodonひいてはFediverseに不慣れな人をひとまず受け入れる入口として設定されているものです。

mstdn.jpはカオスすぎる!
fedibird.comは汎用すぎる!
vocalodon.netはボカロ専門!

ということで、ここからが、どちらさまも本番ということになります。

Mastodonはわかったが、ミスマッチがある、より自分にあった場所を探している人をみつけて、情報を交換し、声をかけあって、いろんなサーバに誘導しましょう。

サーバーの情報源はいろいろありますが、まずは というハッシュタグを辿ることをお勧めします。

これは、自薦・他薦のいずれもありますが、SNSの投稿による情報ですから生きた情報で、情報の鮮度が判断しやすく、踏み込んだ情報が得られます。

nnk_j94 さんがブースト

Fedibirdにアカウントを作ってまだ右も左もわからない皆さまへ。(←アプリではなくWebからのアクセス)
①名前とアイコンはTwitterでも使っていたものにすると見つけられやすい。
②プロフィールをまず。あなたの名刺。
③何をしたらいいかわかんなーい、じゃダメ。「何がわからないのか」具体的に書いて というハッシュタグを。必ず誰かが教えてくれる。
④まずはToot(投稿)を。読むのが専門でもここはひとつのコミュニティー。
⑤フォローするひとを探そう。右のメニューから「おすすめユーザー」で面白そうなひとからそのフォロワーもチェック。で、プロフィールを見て、面白そうだったらコチラもフォロー。芋づる式にフォローするひとを探せる。
⑥メニューの一番上「ホーム」にはフォローしたひとたちのTootsが出現。よかったら絵文字リアクションでもお気に入り★でもどうぞ。
⑦メニューの3つ目は連合。わたしはほとんど見ない。全てのサーバーからのTootsで、下品なTootsも多く流れも速すぎる。
⑧Fedibirdにローカルはない。能動的に探してホームを充実させてね。

nnk_j94 さんがブースト

mastodonでALTが表示されなくてちゃんとつけられてるか確認できない人へ。スマホの場合はサードパーティアプリだとALTテキストを確認できるものがあります。AndroidならTuskyとかが具合いいです。
PCからアクセスするときは、chrome拡張機能の
chrome.google.com/webstore/det
こういったALTを可視化させるものを入れるとわかりやすくなります。

nnk_j94 さんがブースト

トキオオリンピックに重ねてしまってメンバーの反応見て楽しむだけで精一杯です。

fedibirdとmastdonって別々に登録しなきゃ入れないの?mastdonから入ろうとしたら一生入らなくて別だけどIDおんなじで登録しちゃったんだけど…わけわからん😭

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。