#署名 しました✍️
「人工妊娠中絶当事者の負担を減らしたい! #中絶薬が10万円はありえない」
👉https://chng.it/TjR2TRw8zX
手術以外の選択肢がやっと増えても選べないなら意味ない😡
(以下署名ページより引用)
【私たちが求めること】
・人工妊娠中絶当事者の金銭的負担をなくしてください。
・国連人権規約やWHO「中絶ケアガイドライン(2022)」をはじめとする国際規範に準拠した運用をしてください。 当事者のニーズ、価値観、希望が尊重され、スティグマや差別のない、利用しやすいエビデンスに沿った中絶薬の運用・中絶ケアの実現を求めます。
そのためにも、以下の実現を求めます
●中絶薬服用の場合の全例での入院・院内待機要件の見直しと(産婦人科)救急医療の整備
●必要な場合はミソプロストールの反復投与を可能にする検討
●中絶薬の処方を母体保護法指定医に限定し、その服用について配偶者同意を要件としている母体保護法の改正
●当事者による服用を犯罪にしている堕胎罪の撤廃
"「慰安婦」問題がまだ解決されていないと言うことはやはり、ジャニーズのような大規模な性暴力事件が秘匿されることとイコールなのだ。この社会は、性暴力に向き合っていない。多くの被害者は沈黙を強いられ続けている。権力をもつ男性や組織、国家のために女性や子どもが犠牲になるのは当然なのだ。むしろそれこそが力の証なのだろう。絶望と共にそう思うが、同時に、今回被害者たちが声を挙げ、謝罪と補償を求めているのを聞くと、変わる可能性はあるのかもしれないとも思える。感謝とともに応援したい。"
ジャニーズ性暴力問題について : おきく's第3波フェミニズム https://thirdfemi.exblog.jp/33405202/
黒人差別をなくすために活動する市民団体が7日、生まれ持った髪質や自身のルーツに関わる髪形などを理由に学校で不当な扱いを受けるケースが絶えないとして、差別禁止を求める約3万7千人分の署名を文部科学省に提出した。兵庫県立高で2月、黒人文化の伝統とされる髪形にした男子生徒が卒業式で2階席に隔離された例を受け、署名を集めていた。
https://www.47news.jp/9830237.html
モスバーガーでネット注文した時に返される「通信費用」の10円
「魚を食べて中国に勝とう」にびっくりした。どういうこと?? 「お前らがいなくてもやっていけるんだからね」を実行してみせることで「勝ち」を “証明” してみせるぞってことなんだとは思うけど、それはまったくもって「勝ち」ではないっていうか目的が国際社会での日本の立場でもなく「対中国(メラメラ)(ギリギリ)」になってしまっているのやばいしこのすんごい雑な敵対心って戦争に向けてまっしぐらでは。なんで勝ち負け持ってきた? っていったら、勝ち負けのニュアンスにしたいんですよね。中国がいかに理不尽なことをしているか、それに屈してはならない、という物語を事実にしたいのだとしか思えない。後ろめたいことがあるときに全力でよそに責任をおっかぶせて、後ろめたさすらなかったことにしていくの何度繰り返すの。反省がないから何度でも繰り返せてしまう。プライドばかりアホみたいに高い。
この報道の次に来るのは、日本国内での中国人への迫害(記事が言うような抗議行動の曲解ではなく、本当の迫害)です。
レイシャルハラスメント、マイクロアグレッションにも注意が必要です。意識を高めていきましょう。
"労働に詳しい専門家は、気温上昇が問題を悪化させており、地方の貧困層は特にその影響を受けていると話す。干ばつで収穫高が著しく減る中、他の仕事を求めて農村部から移住する男性が増加。女性は地方に残り、農地や家族の世話を担っている。
ケララ州を拠点とした非営利組織「移住・インクルーシブ開発センター(CMID)」のブノイ・ピーター代表は、インドの農村部で行われている農作業の多くが女性の「目に見えない労働」によって成り立っており、男性が都市部に移住している場合、その負担はさらに拡大すると指摘した。
「女性は農作業をしながら、高齢家族や子供の世話をすることになる。だが、もし彼女たちが体調を崩しても医療機関に連れてくる人はいない」"
焦点:「酷暑の被害は女性に偏る」、深まるジェンダー格差 | ロイター https://jp.reuters.com/article/world-temperature-women-idJPKBN2ZE0H4
殆どの場合が、差別される側が逆上して銃撃が起きるのではなく、差別する側の一方的なヘイトで命が奪われる。
州知事がそもそも「黒人の歴史など学校で学ぶ必要が無い」という考えだし改善の兆しも無い。
米フロリダ州の小売店で銃撃、3人死亡 「動機は人種差別」と保安官 - CNN.co.jp
最近増加傾向に見える米国ティーンのトランス人口は「突発性性別違和(Rapid Onset Gender Dysphoria =ROGD)」によるという主張があるが、実はこの「突発性性別違和」に関する研究は科学的ではないとする記事がこちら。ROGDは、トランスジェンダーの人が近くにいたり(同級生など)、SNSでトランスの人たちを見ることで性別違和が発生するというもの。この論はトランスジェンダーであることは社会的感染によって広がるとするので、当人の主張するジェンダーを認めるような学校では、シスの子が勘違いして性別移行し始めるというのだ。
だが有名な研究二つのいずれも発表が取り消されている。参加者を反トランスのウェブサイトでリクルートするなど、研究の手順に問題があったからだ。
ROGDを疑問視する研究者たちは、こどものカミングアウトがあまりに「突発的」と思う親のあたふたを反映したものといったほうが正確だろうとする。
とはいえ、米国ではROGDを使ってアンチトランスの法案がどんどん可決しているので、日本でも要注意かもしれない。
https://www.scientificamerican.com/article/evidence-undermines-rapid-onset-gender-dysphoria-claims/
最近カレー食べたい欲がヤバいな、夏だからかな〜とか思ってたけどさっき気づいた、ここんとこ毎日3回カビゴンにカレー作ってあげてるからだ……私にも食わせろ……
Twitter@nj51 です。Passionate Humanitarian/洋画民。ちぇ部員。スパモン教"たらこクリーム牧師"。トランスジェンダー差別に反対するアナルコフェミニスト。セクシストとは議論しません。
映画の感想とか→https://sites.google.com/view/nj51/