“昨年夏、突然、耳の聞こえが悪くなり、何度か耳鼻科を受診しました。ほどなくして何とか聴力は回復したのですが、以前のような感じには戻りませんでした。そこで今回、改めて聴力検査をしたところ軽度の難聴との結果となりました。
そんな訳で、どのように対処しようかと思案していたところ、Appleのイヤホン(Air Pods Pro2)に、聴力補助機能が付加されたことを知りました。早速、使用したところとても良く聞こえます。そこで今後は、会議などでこのイヤホンを装着を試すことにしました。
Air Pods 着用が多くなるかもしれませんが、音楽を聴いている訳ではなくありませんので、ご了解をお願いします。” 政治家の利用で一般への認知が広まるといいですね😉
聴力&Air Pods Pro2(逢坂誠二の徒然日記) - おおさか誠二(オオサカセイジ) | 選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/seijika/123556/posts/999914
行政が個人番号を利用するのは致し方ないことだと思う。事務職に就いていると「情報を一括管理するための通し番号」が必要になるのも理解できる。しかし、だからこそ取り扱いには慎重になるべきだった(過去形)。マイナンバーカードが普及することで、分散した個人情報が集約されるリスクが一挙に高まった。
マイナンバーカード一枚で手続きがカンタン。そりゃ便利だねーで済めばよかったが、実際には不便になるだけだった。役所は「本人確認書類」の提出を求め、マイナンバーを記載させた上で写し(コピー)を取らせる。手続きが煩雑になる一方で、デジタル庁はマイナポータルの利用を何やかや強制的にうながす。
挙句のはてにはマイナンバー+保険証、マイナンバー+免許証だ。何が<やったーカードが一枚減る!>だ。マイナンバーつきカードが増える一方じゃないか。従来の保険証も残してという現場の声・国民の要望を一切無視して、個人情報の一元化に突っ走るブレーキの効かない今の日本政府。危険きわまりない。
※私の昨日の投稿に、<リプライで「何が恐ろしいのかわからん」と書いている人が大勢いる>そうだが、みなさん国に情報を握られて怖くないのかなぁ…
選挙でまったく話題になりませんでしたね。⇒《暑さの影響を受けやすい人々や屋外労働者、妊婦、高齢者を守るためには特別な対策が必要となる。》
地球温暖化で「居住不可能な地域」が増加、健康や農業への悪影響が顕在化 https://news.yahoo.co.jp/articles/e79904e6c14626f0e566f088262e8389d7a9ce21 #気候変動 #環境正義
クライテリオン(保守系の雑誌)に釘刺されてるのウケた。どんだけだよ。
(引用)
編集部の岩井です。
株価を政治の指標にするの、やめませんか。
必ずしも「株価が良い=日本経済が元気」が成立しないのは、これまでで散々学びましたよね。
https://x.com/h_criterion/status/1851545656789500146?t=0ZC0rWEeEJ-j_sCt6L52CA&s=19
Líder Coffee - Parada Modelo
R. José Carlos do Prado, 92 - Parada Modelo, Guapimirim - RJ, 25943-560, Brazil
★★★★☆
https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=-22.2819,-42.5308&query_place_id=ChIJkYgk4mixmQARDsReIHlT-gQ
#coffee #cafe
ライブラリアン・ラプソディー
八巻千穂編著
《現役ライブラリアン(司書)である著者が、UFO、食べ物、ファッション、占星術、江戸中期の経世家・林子平などバラエティに富んだテーマを選び出し、関連書籍を紹介しながら司書の立場から考察や思いを寄せるエッセイ集。図鑑や事典・辞書類15冊のブックレビュー「辞書をめぐる旅」も収録。現役ライブラリアンが奏でる楽しく刺激的な本にまつわるラプソディー(狂詩曲)!!》
ジャイアント・ジャム・サンド
作 ジョン・ヴァーノン・ロード
《ある暑い夏の日、チクチクむらに400万匹のハチの大群が飛んできて村じゅうが大騒ぎ!そこでハチをやっつけようと村人たちが開いた会議で、パン屋のおじさんがいい方法を思いつきます。それは、ハチの好きなイチゴのジャムでジャムサンドをつくってわなにしよう、というものでした。村人たちは大賛成!みんなで協力してジャイアント・ジャム・サンドをつくることに!果たしてハチをやっつけることはできるでしょうか。》
小学館世界J文学館 プラテーロとぼく
作 / フアン・ラモン・ヒメネス 訳 / 宇野和美 絵 / 早川世詩男
《スペインで最も愛されたロバの散文詩。
詩人の「ぼく」は心を病み、故郷のスペインの村、モゲールで療養する。「ぼく」の相棒は、やわらかい毛並み、黒い宝石のような瞳を持つ小さなロバ、プラテーロ。素朴で純粋な心の持ち主として、「ぼく」はプラテーロといっしょに喜んだり、驚いたりしながら、見たもの・聞いたものをプラテーロに語りかけていく。
…
全詩編をていねいに訳した決定版新訳。早川世詩男のイラストレーションも作品世界にぴったり! (新訳)》
ほんとなあ、すぐやめたら良い
>住んでいる地方自治体に納めるべき個人住民税を別の地域に移転させる仕組みで「受益と負担の関係」をゆがめる制度であることや、返礼品が「インターネット通販化」され、本来は見返りを求めないことが前提の寄付とはかけ離れた利用が常態化していることなど問題点も指摘しています。
ふるさと納税「廃止含め抜本的見直しを」都税調が調査報告
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241031/k10014624701000.html
本屋さんに置いてあったので大して期待せずに(ゴメン)もらって来た光文社文庫40周年冊子、作家達の短いエッセイが面白かった。←リンク先でも読めるようです。売り上げベスト20の一覧を見て赤川次郎の偉大さを改めて知る。
最初に見たツィッタァの見出しが《ぶなしめじの工場で火災》だったから、「おがくずが燃えやすいのかなぁ」などと牧歌的な想像をしていたが、ソーラーパネルが燃えさかっているのだった。出火から16時間たっても消せず。
長野 上田 きのこ生産大手「ホクト」工場で火災 消火活動続く | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241030/k10014623591000.html
そりゃそうだ。辞任しろと言っているのは安倍派の残党とKKK新聞とネトウヨだけだろう。 / “【速報】石破首相の辞任不要が65%” https://www.47news.jp/11694260.html
なまけものでわすれんぼう アイコンは本人よりかなり色白です。