読者の立場からトランスヘイト本に抗うZINE、『Obakehead 第1号』が入荷しました٩( ᐛ )وそしてオープンもしておりました٩( ᐛ )و今日は19時まで٩( ᐛ )و
https://books-lighthouse.stores.jp/items/66652bb76dd9a907ea36f047
立法の根拠・必要性が事実ではなく外国人を管理しなるべく追い出せるようにしておきたい入管の権力拡大と排外主義の欲望でしかない本当に民主主義国として許されない・あり得ない法案、廃案しかない。
知人から回ってきたので、こちらでもシェアします
「健康保険証なくすな」の声をパブコメで届けよう
厚労省は5月24日、健康保険法などの省令(施行規則)から、健康保険証を交付しなければならないとする規定を削除する意見募集(パブリックコメント)をはじめました。
昨年6月2日に健康保険法等の改正が成立し、資格確認書の新設は規定されたが、健康保険証の交付義務は省令事項のため法律上は規定されていない。つまり今年12月2日から健康保険証の発行を終了することは、法律的にはまだ決まっていません。
今回、この省令を改正し、被保険者証(健康保険証)の交付義務の規定を削除しようとしています。
「健康保険証をなくすな」の声を、パブコメで政府に集中させ、省令による健康保険法施行規則の改正を止めましょう。
意見の募集〆切は6月22日(土)(必着)となっています。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495240032&Mode=0
今日はXでたくさんの人が呟いてくれたみたいにゃん😿✨
まだまだ大きな声が必要にゃん!
お友達や身近な人にもそれぞれの場所と言葉で伝えて、広めてもらえたら嬉しいにゃん👊
今日も今日とて「特に神道に傾倒しているわけではないんですが〜」というご意見を頂戴し、「傾倒!!!!!!!!」と思っています
参考。アイヌ遺骨問題。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/249828
【署名/拡散】
障害者認定の基準を見直し、片目失明者のような身体的ハンディキャップを持つ人々に公平な待遇を求めます
こういう話をしていると「田舎は遅れている」みたいな差別発言(「自分たちが失ってしまった素敵なものがまだ残っている」方向の消費を含む)を悪気なくポンポン寄越されることが多いんだけれど、
こう、新しい文化や技術や知識といったものは中央から地方へ流れるだけのものとナチュラルに思われてるフシがわりとあるなと
持てる者が持たざる者を助けた結果この世界がある的な、ファーストクラスの運賃で飛行機は飛んでる論というか、いやトリクルダウンだって全然うまくいかなかっただろ…というか、タンスの裏から忘れてた一万円出てきたみたいな言い方するなよ…みたいな
「遅れている」ではなく「違う」という前提で批判があればお互い大いにやればよいが、「遅れている」の認識から脱却できない状態でやるならそりゃ反感買うし、紆余曲折乗り越えて消滅させず存在させてきた一万円を「自分が落とした物」的に掻っ攫っていくので(本当に大昔の落とし物そのままだったら今使えるわけなくない?)怒られるし、そのくせ地方に回す税やらリソースは中央がガッツリ管理してるし、そういうのをスルーしてしまう感覚を差別意識と呼びます…と思う
賛同してくださる団体・個人・匿名の方をまだまだ募集中ですにゃん!!🙌🙌
メッセージも大歓迎にゃん...!!!
ぜひ拡散をにゃん!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf5yihznmtntodxwM9l1nKN-ZBSTmGRrGjo-ETCfyx0IR4XQw/viewform?usp=send_form
声明文を出してからそろそろ1ヶ月にゃん!
6月3日までに個人・匿名・団体合わせて、540もの方々に賛同いただけたにゃん😻😻😻
ありがとうにゃん🌟🤝🤝🤝
#永住許可の取消しに反対します
#日本社会はあらゆるルーツの人とともに
葬祭あるある
私もパートナーも昔小さな(それぞれ車で一周1時間弱と一周30分)島に住んでいたことがあるんだけれど、先日ご飯を食べながら
「私が住んでいた頃はうちの島は野焼きだった、野焼きのできない地域はまだ土葬だったらしい」
「それでかい島マウントやで!うちは埋める場所なんかないから、死んだら周りの島に頼んで埋めてもらってた」
「物理的に土地がないもんな」
「そんで大きい島に埋めて貰えたら、すごいやろーって近所にドヤ顔できんねん」
「うちは墓が本土にあると椅子取りゲームで負けたやつみたいな顔されてたな」
「島の葬式ってめっちゃ金かかるよな…ご遺体動かすのと保管しとくのが大変」
「うちの頃はさすがになかったけど、風葬の地域もあったらしい」
「猪のおらんとこやったらまあ…(人獣共通感染症)」
「今はもうできんな…」
と島嶼部葬祭あるあるの話をした
【署名いますぐお願いします】税金をAI殺人や24h監視占領と土地奪取・民族浄化に使わせないで💢💢💢
防衛省がイスラエル製の攻撃型ドローンの導入を検討するため1月に購入決定。川崎重工、日本エヤークラフトサプライ、海外物産、住商エアロシステムの4社が輸入代理店です。
購入するイスラエル軍需最大手は軍に武器を供給してます。実証試験は2023年度から2024年度にかけて、製造国で行われます。今まさにパレスチナ人を虐殺することで性能が実証された武器を、「自衛隊に恒常的に導入」しようとしています。
防衛省は、「無人アセット防衛能力」の強化を目的とした候補機の運用実証のため、2023年度予算に約100億円❗️を計上しています。
https://www.change.org/p/防衛省と日本企業4社はイスラエルの-死の商人-から攻撃型ドローンを買うな/exp/cl_/cl_sharecopy_490082236_ja-JP/4/3020565?utm_source=share_petition&utm_campaign=psf_combo_share_initial&utm_term=psf_combo_share_initial&utm_medium=copylink&utm_content=cl_sharecopy_490082236_ja-JP:4
先日更新した記事において、引用元の著者が問題行為の指摘を受けていたことが判明したため、神道LGBTQ+連絡会および執筆者より声明の発表・記事への追記を行いました。ご一読頂けましたら幸いです。
(追記)
史実/事実を基にした創作すべてがダメなわけでは決してない。運動のナラティブと共鳴する創作物が運動を牽引することは当然どの時代どの運動にも起こり得る。創作物にはそうした力がある。
だからこそ、よく考える必要があると思っています。
たとえば、最近よく話題にあがる観光被害(これも被害を受ける側からすれば深刻な問題)の解決に向けた運動の一つで「舞妓さんに敬意を払おう!」という問題提起アクションが行われたとして、世界的に"バズる"ビジュアルが「着物が不正確な生成AI画像」でいいのか、という。
それは本当に対象にリスペクトや連帯を示していることになるのか、対象の被害に注目していることになるのか、という指摘は当然だし、非当事者であれば尚のこと「結果的に関心が集まれば良し」と言うのではなく立ち止まる必要もあるはず。
※このとき「その画像を作ったのは/その画像を最初に拡散したのは/その画像のモデルは、当事者ですよ」という反論は(事実だとしても)意味がない。作者や企画者が誰でろうと「なぜそのビジュアルが好まれるのか/そのビジュアルは誰にとって都合が良いのか/そのビジュアルは運動の思想や目的にそぐわないのではないか/そのビジュアルが運動を阻害しないか」という問題は存在し、指摘の有効性は変わらないので。
神社関係者 あらゆる差別に反抗🏳️🌈🏳️⚧️🕊️
同性パートナーと暮らすノンバイナリ
宗教差別に反対する文を書いていますhttps://books-lighthouse.notion.site/LGBTQ-698f92b99c454d6aa801b1aa2527b01d
【ALT】アイコン:ノンバイナリーカラーのパンダっぽい何か ヘッダー:森の中の参道と鳥居