立場性についてぐるぐるしている話2
⭐︎立場性の話その2
向こうの定義としての当事者
「定型発達=医療機関による発達/精神障害の診断を受けていない者」でないもの
A.区分を設けると、日常の中で支障を感じている者の中にヒエラルキーができてしまう(カムしているゲイは偉い、のような)
B.ただ、実際その属性を人目に分かるかたちで保持することで受ける悪意や差別や困難の量が増えはする。その点へのリスペクトは必要かも
C.しかしながら、やはり「頑張っている/困難が多い/実績があるから発言を重く扱う」では、ジャッジによる無用のヒエラルキーを再生産してしまう
D.なお、「診断を受けられる=医療にアクセスできる」も特権である。年代や経済状況や家庭環境や居住地等により医療へアクセスする難易度は変わる。
E.そもそも、エイブリズムは精神/発達/身体障害だけの話ではない。特性はスペクトラムであり、名前のついていない困難も多くある。
------
Eの点において、私は私でエイブリズムの当事者としても発言した。これによって判断は変わるのか?変えることは正しいのか?疑問がある。
それとは別に、私が指摘に経緯説明をした際、これまでの経験を持ち出したことなどはCの要素があったし、ハラスメントだった。深くお詫びする。
立場性についてぐるぐるしている話1
⭐︎立場性について今考えていることその1
A.当事者の意向を飛び越える要求を非当事者が勝手に行う≒当事者の抵抗や怒りを搾取するのは違う、という意味で「非当事者(≒問題への理解の浅い者)は気をつけろ」という意見にはある程度同意する
(例えば、非当事者が当事者の意思と無関係に差別側への暴力に走るなどは違う)
B.しかし、立場性を問わず明確な差別を差別と指摘すること自体は必要
C.差別は問題を内面化した当事者によっても行われる
D.ただ、マジョリティがCを批判するのは、「その差別を内面化させるような環境で生きてきたその人生」へのリスペクト、また「その環境でない場で生きられる自分の特権性」の自覚を失わないようにしたい
-----
エイブリズムの指摘自体は撤回の意思はない。
なるべくリスペクトを失わないように指摘したつもりだったが、足らなかった。その点について申し訳ない。
個人的な悩み
この前、発達/精神障害を公表している方の発言に「それはエイブリズムでは」と指摘したら、
「定型発達である貴方が(私は自分が定型発達だとは認識していない+手帳はないけれど鬱や適応障害はあるよ…)(けれどあちらの基準では未診断は定型扱いとのことなので)自分にそれを言うことは安全圏からの物言いだ」
と返ってきたんだけれど(それに対して私が更に行った説明はあちらにとってハラスメントになったようで、そう取られてもしょうがない物言いだったと思うし、それは猛省するし何度でも謝罪するが)、
この前某ライターさんと宗教差別についてやり取りした時に、ライターさんがエイブリズム発言/障害者差別をした際私が指摘しなかったことを今批判されていて、
いやだってあの方も精神/発達障害公表してたし、それに私が物言いつけるのって前回の指摘から考えたらアウトだろうし、その基準だとあの方のエイブリズムを指摘できるの、あの場で貴方くらいしかいなかったし…
と思うとどうしていいか分からない
向こうの主張を読み違えていたら申し訳ないので聞きに行きたいけれど、多分私が話し掛けるだけでもあちらには負担になるだろうなと思う
Ubereats配達員がクルドの10代の子どもたちが公園で音楽聴いているところを盗撮・警察に通報し(何と言って?)、石井孝明に送り炎上中。
知人経由で盗撮された子から動画+言付。普通に公園にいたり、歩いている際に盗撮されることもあり、やめてほしい。どうにかしてほしい。
Ubereats配達員は物陰に隠れて盗撮して、バレて撮影しながら走って逃げたらしいけど、撮影しながら走るのこそあかんのでは。
【⚠️オンラインヘイトスピーチガイドライン】
🛑本件の問題:
ターゲット集団が本質的に危険又は暴力的な存在として描かれている表現
ガイドライン全文:https://drive.google.com/file/d/1Ojrj3PAmOlxL9Z_obG5VOHJ6Xpznv2ri/view
とはいえ、この抗議文を出していた頃から状況は少しずつ変わりまして(というか変えまして)
神政連には「LGBTQ+を否定する考えは神道にはない」
本庁には「同性結婚式の受け入れの可否については各神社に判断を委ねる」
そして
「性的少数者に対する差別はあってはならない」
と公の場で回答させたので、
「LGBTQ+に賛同することは本庁と神政連に刃向かうこと」と、多くの神社関係者が思わされていた昨年よりは状況は良くなったはず、と思います。
大々的には宣伝できなくても同性挙式を受付する神社も増えています。
まあ神政連はそんな事言ったくせに女性を守る議連に関わったりしているので、反省したわけでは全然ないですが。
https://twitter.com/nemuribi/status/1689283678109622273?s=46&t=W6JFOp-IuiLQhD_im3POJQ
『神社職員の資格与奪や各神社の人事権等の権限については現在、本庁が掌握している』
のイメージが、一般の方には伝わりにくいかもしれない。
文筆業でたとえるなら、
日本語を使用する出版物と、日本文学を学べる大学に関する権限を全て掌握する巨大な一社の出版社があり、逆らうと
現在の職や学籍、学歴が剥奪され、
自分と先祖がこれまで書いたものの著作権が他者の手に渡り、
文筆家/ライターという肩書きの使用を禁じられ、
稿料で住んでいた家を追い出され、
今後一切日本語で書かれた文章を扱う公の場から締め出され、
子孫代々まで文学部と出版業界への立ち入りを禁じられる
くらいのイメージです。
これだけ独裁強化されるまで動かなかった神社関係者どもはアホだなという批判は甘んじて受けます。(でも今の与党を見れば、そう簡単に止められない/止められないことは抵抗しなかったという意味ではない、というのはお分かりいただけるかと)
できる人はギリのラインで今も抵抗していますが、それは宗教が隔離されている現状では一般の方の目からは見えづらいですね。
SNSや報道の場という「分かりやすい場」で抵抗を示すには相応の特権が必要です。
会の中で名前を出しているのがほぼ私だけなのは、親類縁者絶縁済みで失うものが一番少ないからです✌️
ちなみに回答した性別とは異なる区分のトイレを使用することは構わないそうだ。俺の場合は見た目や声が「男性らしい」と判断されることが多いので男性用トイレを使う予定。
共通テストという神経がピリピリする状況において、望まないトイレを使ったり、何も知らずに戸籍上の性別を回答したがために場違いな部屋に集められたりすることはかなりのストレスになるだろう。
性別欄が何のために存在しているのか分からないまま、問い合わせせずに回答していたらかなりしんどいことになっていた。
何のために回答させるのか、回答に合わせてどんな対応が取られるのか志願者全員に案内すべきだと思った。ただの形式的なものと思って答えた結果大変な目に遭う可能性がある。
これも担当者に伝えられたら良かったのだがそこまで頭が回らず…。
何かしらの形で意見を送れないかな。
神社関係者 あらゆる差別に反抗🏳️🌈🏳️⚧️🕊️
同性パートナーと暮らすノンバイナリ
宗教差別に反対する文を書いていますhttps://books-lighthouse.notion.site/LGBTQ-698f92b99c454d6aa801b1aa2527b01d
【ALT】アイコン:ノンバイナリーカラーのパンダっぽい何か ヘッダー:森の中の参道と鳥居