新しいものを表示

大学生の子が風邪ひいてるから食料品届けにきて、こんな時間にラーメン食べてる

fedibirdでは購読フォロー含めて男性が多くて、途中まで意識してなかったしわからなかったけどある日気づいたというパターンが多いかな。その方たちは女性アイコン率低いかもしれない。

nazuna_f さんがブースト

次世代に世界に、原爆漫画伝える人々 「『はだしのゲン』の熱伝導」
asahi.com/articles/ASS9W2GFLS9
28日、BS12で夜9時放送だって。
そういえば「はだしのゲン」を教育現場からなくそうとしてるのは日本会議だよね。

「はだしのゲン」はなぜ “消えた”?
nhk.or.jp/gendai/articles/4811

アイコンもそうなのかな。自分と同性だと近くて生々しいから、真逆のファンタジーに振り切るほうが気楽なのかもしれないね。かと言って美少女の反対のイケメンアイコンにしたいとは思わないな…(一時期してたけど、落ち着かないからやはりつづけたくはなかった)今もヴィアイコンではあるけど、YOI民アピールかな

nazuna_f さんがブースト

最深日本研究〜外国人博士の目〜 nhk.jp/p/ts/RJ5G2XZ4N3/episode
これね、春にやってた番組。
すっごく面白かったんよ。
男性がメタバース内で可愛い少女や幼女になるのは、男性社会で男性が負わされる責任を免れるから、らしいよ。

《日本人男性は、なぜメタバース世界で、美少女や女の子として生きるのか!?「バ美肉」と呼ばれるこのジャンルの研究を続けるのが、スイスの若き人類学者リュドミラ・ブレディキナさん。ジュネーブ大学修士課程では日本の「バ美肉」を考察する論文で学術賞を受けた。今回は6度目の調査来日。メタバース上で人気の美少女キャラに直接取材を試みるリュドミラに密着して、我々日本人も気づいていない日本の魅力そして「今」に迫る!》

nazuna_f さんがブースト

Xに書いてきたやつ(2)
----

なお、ThreadsやBlueskyは分散SNS型ですが、実質的に、それぞれ一つの運用主体によるサービスだとみた方が良いでしょう。

Blueskyは本格的な分散型SNSを目指していますが、今は開発元の提供するサーバにユーザーが一極集中している状況で、ここが失敗したら持続は難しいと思います。

Blueskyは勢いがありますが、まだ進化の途上で、どのようにサーバ運営を収益化していくか、開発元以外がサーバ運営する意義をどこに見いだすか、これから具体化していく段階です。

ビジョンは示されていますので、参加しながら見守っていくのも良いかと思います。

Threadsは、MastodonやMisskeyと接続できる仕組みを整備していますが、メリットとデメリットを秤に掛け慎重に進めています。

現在はMastodonやMisskeyから、公開設定した一部のThreadsユーザーをフォローできる程度ですが、近々、ThreadsからMastodonやMisskeyにアクセスできるようになりそうです。

MastodonやMisskeyは、実際に多数の運営主体がそれぞれにサーバ運営している、既に分散SNSとして機能しているサービスです。

スレッドを表示
nazuna_f さんがブースト

代わりに3年半ぐらい前に撮った、大きな虹の写真はっとくね

nazuna_f さんがブースト

中国・日本人男児刺殺事件、「本当に申し訳ない」多くの中国人が涙した“父親の手紙”の中身とは | ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」 | ダイヤモンド・オンライン
diamond.jp/articles/-/351040

“日本では詳しい情報がほとんど報じられていないが、亡くなった少年の父親が事件の翌日に書いたという、中国語の「手紙」があることをご存じだろうか。中国のSNSでものすごい勢いでシェアされ、多くの中国人が「涙が流れた」「本当に申し訳ない」とコメントしたという手紙。日本人の父親が、なぜ中国語で手紙を書いたのか。そしてその内容とは……。”

nazuna_f さんがブースト

「どこが戦闘地域かなんて、わたしに聞かれてわかるわけがない!」と言って小泉純一郎さんが喝采されたときから「知らないという政治家の方が強い」流れになっていて、安倍さんや菅さんはそれを踏襲したに過ぎないかもしれません。あのとき小泉劇場に拍手していた善良な有権者の皆さんが今の日本を作りました。日本の有権者は判断を謝らないらしいので、これがあるべき日本なんでしょう。

スレッドを表示

とりあえず栞作ってみたかったからデータ2つ作った。全箔のもしようかな?

nazuna_f さんがブースト

ニラ。花言葉もちゃんとあって「多幸」「星への願い」などだそうです。

nazuna_f さんがブースト

戦後日本は戦争放棄を決意したが、いまや引っ繰り返されようとしている。

国家や世界にはいろいろな問題群があるが、最も優先度が高いのは安全保障。安全保障の前には人権も法の支配も吹っ飛んでしまう。権力者にとって、時に非常に都合がいい話題なのである。

日本は現時点で世界7位と言われる強大な軍事力を誇る。今の日本は世界基準でみても自衛のために十分以上の防衛力を持っている。

米国が求める防衛費倍増は、日本の自衛のためではなく、集団自衛権スキームにより米国の戦争に協力させるためである。

自民党が進める改憲は、戦争協力の体制の仕上げ、ついでに戦時体制をにらんだ権力増強が狙いである。

nazuna_f さんがブースト

あ、でも家にいたから気づかないだけで夕方は涼しくなってたみたい

うちの方も涼しくなってくれるかな

nazuna_f さんがブースト

“数カ月前には、ドイツで開かれた国際会議で、知人の女性会社員が体調不良で意識を失った。会社で旧姓を使っていたため、彼女の会議の登録名である戸籍姓を同行の同僚が誰も知らず、救急搬送に手間取った。居合わせた(原告のひとりである)新田さんが事情を説明し、同一人物だと確認できたが、「旧姓の通称使用は時には命にもかかわる事態を招く」と感じた。” 😱

旧姓の通称使用「時には命にかかわる」 夫婦別姓訴訟の原告が、自民総裁選の候補者に知ってほしい深刻な事情:東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/355669

今検索したらばっちり逆目(A5以下はそうなるらしい)らしかった。持ってる本だと開きにくさは感じないけど、クリアPPだと背表紙の折り目が少しガタつきあり、マットPPだときれい。(同じ発行年で3ヶ月違い、クリアが後。同じ印刷所)PPでそんな違いあるのかな〜
色は沈みがちになるらしいけどもともと暗い絵だしハッキリ目な線にはしたし…ポスカで試してるからとりあえず待ちです

スレッドを表示

おたクラブさんの、逆目でもキレイに製本できるようになりますっていうツイが気になってしらべたら、紙の目が逆だと背表紙の折り目がガタガタする以外に波打ちが発生する(将来的に?)らしいけど波打ちは解決してるのかな。なぜなら背表紙ガタガタ本に心当たりがあったけど表紙波打ちはしてないから。
ミランダも逆目で使用されてる紙らしく、へ〜となった。逆目だと表紙の開き具合が硬めらしい。今本を触ってみたら確かに少し硬い。だけど、いくつか本を見ていたら遊び紙がミランダで若干波打ちぎみなのを発見。(ちなみにおたクラブさんではない本)そういう紙他にもあるのかな。
気にしなきゃ気づかないし、まあいいかなんだけど知ってしまうと…遊び紙は注意ですね。でもトレペなんて波打ちしやすそうだけど使ってみたかったもんね…ミランダもきれいだもんね。
今検討中の紙は硬いけど開きやすい感じ…逆目じゃなさそう。多分

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。