古いものを表示

大学生の頃から思っているのは(心理学専攻)、私ってワーキングメモリ(作動記憶)の能力がたぶん低い…ってことです。うぅ…頑張っていきるぞ。。

【参考】
h-navi.jp/column/article/35026

1/19(金)また無駄に夜更かししてしまった。。寝ます。。明日も予定がいくつかあるから、がんばろう…。今日も一日お疲れ様でした🌙

1/20(土)。今朝は9時に起床〜。朝から雨☂️
午前中も午後も用事があって、あっという間に一日が終わった。。ちなみに昼ごはんはうどんで、晩ごはんはラーメン🍜で麺類〜な日でした。なんだかバタバタしていたけれど、掃除機をかけれたのでそれは良かった。頑張った…。今日も一日お疲れ様でした🌙
今日の読書→なし
眠気→なし
頭痛→なし
勉強→できず
日光→雨で日光浴できず
腸活→焼き芋とヨーグルトたべた
睡眠時間→9時間ちょっと


1/22(月)生理で眠い。午前中、ぐだぐだだった…。なんとか生きてます。頑張りたくないけど、ゆるゆる頑張るぞ〜。

「動きたくない〜。。一日中ぐうたらしていたい。。」と思う反面、「はぁ…もっとシャキッとしたい…しっかり動きたい」とも思う。。
ぐうたらする日もあってもいいのに、なんだか自己嫌悪。生きるって、難しいですね。

さてさて、生きよ〜う。

今日も眠いけど、なんとか生きてるぞ〜。
午前中は今日もグダグダだった…やらなくちゃいけないことが色々あるから、午後は頑張る。

午後からは頑張ったー今日もいちにちお疲れ様でした。。

眠いのに、またぐだぐだ起きていてしまった…寝るぞー。。

今日の午前中も眠くてグダグダだった…昨日の夜、早く寝れば良かった(いつもの後悔)。
そう言えば、夢が「体が重くて動きづらい」というやつだった。急ぎたいのに、(どろどろのスライムの中を動いているみたいに)一歩一歩少しずつしか動かせなくて、必死に体を動かそうとするけれど、なかなか進まない。周りの人は普通の速さで動いていて、それについて行こうとするけど…目的地に辿り着こうとするんだけど、なかなか辿り着けない、という夢。この夢は、ここ1年くらいでよく見るようになった。今の自分を表してるなぁと思う。焦りすぎなのかな。

眠い一日だった。今日は不調だったと思う。元気が出ない一日だった。明日は病院だ〜。今日より体調が良いといいな…。おやすみなさい。

電車にのるために久しぶりに走った(乗れた)。今日の体調は昨日より良いです、眠いけど。病院に向かっております🚃病院行くのだるいね。やる気はでないけど、今日もぼちぼち頑張ろう。

1/26(金)落ち込んでいる〜。。。そして眠い。。。

1/27(土)今日の午後、20〜30分昼寝をしようと思ってたのに2時間寝てしまい…おかげで全然眠くない…。うぐぐ〜
(とかいいつつ、あっさり寝たりして。。)

1/29(月) 昨日は「日曜日だから寝てやるー!!」と思い10時間以上寝ました。案の定、午後から時間がなくなり…大したことはできずに一日が終わってしまった。(掃除機かけて、シーツ洗って、お散歩行ったらもう夕方だった。)

今日(月曜日)は、土日にダラダラ過ごしたせいか、比較的元気です。久しぶりに眠気を感じない日。お天気もよくて気持ちがいい☀️
やる事は細々あるから気持ちは焦るけど…なんとか一日を乗り切りたい。しかし頑張りすぎるとバテるので、抜くとこは抜いていこ〜。

そう言えば、夢はゴキ◯◯を退治する夢でした…苦笑 きっといい夢のはず✨(そう信じることにする。)

1/29(月)眠気に襲われずに一日が終わったので、本当に良かった…。今日はやる事が色々あって、あっという間に1日が終わってしまったなぁ。そんな中でも焼き芋🍠を食べれたから、良い一日だったということにしよう。お疲れ様でした。おやすみなさい〜。
勉強→少しできた
読書→できず
日光浴→できた

1/30(火)今日も起床してえらい。おはよーございます。

今日ももう18時だ〜もう既に疲れていて横になりたいよ〜でも頑張って生きてるっ。えらい💯
おふとんに入るまで、もうひと頑張りっ!!


今日はまあまあ頑張ったと思う。そして今日も焼き芋(紅はるか)食べた〜🍠
夜ねる前の時間が一番リラックスできて好きだけど、そろそろ寝なくちゃね。。おやすみなさい。今日も一日おつかれ様でした🌙
(明日も焼き芋食べたい🍠)


2/1(木)もう2月だね…早いなぁ。午前中は少し眠かったけれど、なんとか頑張ったぞ。午後もぼちぼち頑張る〜。
おまけ→我が家のヒアシンス、咲いてます。可愛い。

2/1 今日はまあまあ勉強できたぞー。しかし試験まで時間がない…受かる気がしない。。もっと勉強しておけば良かった…今更わきあがる後悔。けれども私は寝ます。寝ないと日中眠くなるから。。おやすみなさい。

2/2(金)週末〜。今日は寒くて曇っていて元気が出ないね。午前中眠かった〜。それでもなんとか生きてます。試験が近くてブルーですが、午後もがんばろ。。

用事があるので、早起きしました〜!電車に乗ってます🚃ねむねむい。。がんばれ、わたし。

今日は気圧のせいで体調わるい〜😇

午前中、気圧のせいで吐き気と(弱いけど嫌な感じの)頭痛があり、ほぼ寝ていた〜。午後はスーパーに買い出しに行ったんだけど、帰りは道が白くなっていて焦った。こんなに雪が降るなんてびっくりだ!!今日は寒いし、外は雪だし、やる気出さなくていいですか。。
昨日は横浜まで行って頑張ったので、今日はもう家でゴロゴロして、ごはん作って、お風呂入って寝ます〜。

昨日、大事な用で横浜に行ってたんだけど…昨日が雪じゃなくて本当に良かった。。
(昨日頑張った分、今日は本当にダラけています。)

今夜はなんかブルーだ。そんな日もある。寝なくちゃ…

心が湿っている〜困ったな。。目を閉じるんだ、わたし。おやすみなさい…

引き続き、メンタルが…色に例えるなら水色〜。そんな日もある。宮地尚子さんの文章が読みたい朝です。おはよう〜。

めっちゃ落ち込んでる。メンタルが朝は水色だったのが、今はブルーです。。一つ一つできることをすればいいよね。生きよう〜ぼちぼち。
あぁ…おひさま浴びたい。。

心の湿度85%以上。水たまりができそうだ…泣きたいような気もするけど、「わたしは何故、泣きたいのか?」と冷静に思う自分もいる。とにかくブルーだ。自分でもよくわからないけど、人間ってきっとわけわからない生き物なんだろうね?あーもうちょっと器用に生きられたらいいのに。

妹がたまたま泊まりにくることになり、気がまぎれて、「いつもの私」に戻れた。。良かった…。
今日は情緒が不安定だったけど、なんとか乗り切ったので100点です💯というか、生きてるだけで💯だ。
メンタルがよれよれの時も、他人から見たら、「普通に生活してる人」に見えるんだろうな…と思うと不思議な気持ちになる。今日すれ違った誰かも、実は私みたいにメンタルがよれよれだったりするのかな。さてさて、一日お疲れ様でした。寝ます🌙

2/8(木)午前中は眠かったぞ〜!!!だけど、なんとか乗り切った。今日も天気が良いな。日光浴したくて、少しだけお散歩しました。午後もぼちぼち頑張ろーう。

2/9(金)。昨日は眠い一日だったけれど、今日は目覚めが良かった。午前中は用事があり郵便局〒へ。良い天気でおひさまポカポカで、気分が上がった〜。
歩いている時に、「老後のためにもっと身体を動かさないとな。動けるうちに動いて、元気なばあちゃんを目指したいなぁ」としみじみ思った。体調が良い時には少しでもいいから動くようにしていきたい。5分しか歩かないとしても、0分よりはマシだと思うので、ハードルを下げて、少しでもいいから活動量を増やしていくぞー。

2/13(火)3連休頑張りすぎて、バテてる…。言い訳をするなら、私は3連休本当はもうちょっとゆっくりしたかったんだー。でも家族の要望により外出多めで過ごしたら、案の定…今日バテてます。できることなら、一日中ぐうたらしたい。。。

寝ないとまずい…。深夜1時だよ、ロングスリーパーなのに。。寝ます。

2/14(水)。三連休の後から生活リズムが崩れてグダグダ。立て直さなければ。今日良かったことは、納豆とキムチとヨーグルトを食べたこと。腸活💯!!
そんなこんなで何とか生きてます。

そう言えば、今日はバレンタインデーだね。もちろんチョコたべます🍫資本主義に踊らされる私です。家族にあげるってことにして、自分も食べるパターンのやつです。

フォロー

ぎゃんっ!!もうすぐ13時半ですってよー。
(ボーっとしていたら、今日もあっという間に一日が終わりそう…)

2/27(火)今日は晴れていたけれど、風が強かった。午前中は気力でず…午後からは何とか頑張って、そしてあっという間に夜です🌙今日良かったことは久しぶりにpodcastを聴いて気分転換できたこと。podcastも聴くだけなのに、気力が足りない日には聴けないんだよなぁ。そしてpodcastを聴いたら、本が読みたくなった。
読みたい本はたくさんあるけれど…そしてついついSNS見がちだけど…今日は早く寝よう。ロングスリーパーの私にはやはり睡眠がだいじ。少ない睡眠時間で普通に生きていけたらいいのに…と思うけれど、仕方ない。夜型のロングスリーパーって、本当に社会に適応しずらいよな😭朝型の人間に心底憧れるよー。とにかく、わたくし今日こそは23時に寝ましょうね。おやすみなさい🌙また明日💫

【メモ】自分もこれな気がしている…(ADHDの診断はついていないですが。私は自分のことをグレーゾーンだと勝手に思っている。)
↓↓

ADHD児は思春期以降の日中の過度の眠気で悩むことも多いです。ADHD特性のある人はどれだけ質の良い睡眠を摂っていても眠いし、逆に興味があることをしているときはその眠気はマシになるようです。(もちろん全員ではない)

twitter.com/adhdsavetheplan/st

2/28(水)晴れていてあったかい☀️今日も午前中はグダグダだった…そしてなんだか妙に落ち込む日。自分のダメさが情けなくて、なんだか泣きたいような…そんな気分。こんな日は少し散歩したり日光浴して、なんとか気持ちを立て直したい。ちなみにいま窓際で日光を浴びながらこのトゥート書いてます。お日様ポカポカ〜。
とりあえず「生きてるだけで100点だ💯」と自分に言い聞かせて、午後もぼちぼち生きるのだ〜。

2/28(水)その2 今日は午前中はダメだったけど、午後からは頑張って色々とこなせたから良かった…。ホッとしている。日光浴もできたし、少しだけ散歩もできた。昨日に引き続きpodcastも聴いた〜。明日から忙しくなるから、今日は早く寝るぞ。22時には寝る予定!!今日も一日お疲れ様でした🌙

お薬飲み忘れていた…あぶない。。思い出せて良かった〜。結局もうすぐ23時。私は寝るんだぞー!!おやすみなさい🌙

結局、SNS見ちゃって、面白そうな動画を見つけてしまったよ!今度みよう〜☺️
↓↓↓
「聞き流す、人類学。」
近藤宏さんがレヴィ=ストロースを語る回。人間はどう生きるべきかを考えたレヴィ=ストロース。人間が生きられる社会のためにしか人間の努力が向けられてこなかったのならば、人類は再びやり直すことができると考えていたと言います。

【著作からみる】レヴィ=ストロースの人物像と思考に迫る

youtube.com/watch?app=desktop&

ほんとに本当に寝るっ(本日3回目)!おやすみなさい😴💤

2/29(木)おはよう木曜日。今日は9時間寝ました。やはり私には子供のような睡眠時間が必要なんだなとしみじみ思う。朝ごはん食べて、洗濯機まわして、ゴミ捨てなどなどして〜今です。毎日思うのだけど、メイクって本当にめんどいな(10分くらいで終わらせてるけど)。今からお出かけしなくちゃいけないから、メイクしなくては…。あぁ、すっぴん美人に憧れるぜ。
今日も一日、ぼちぼち生きていきましょーう。

3/1(金)3月になったー!今日は良い天気であたたかい〜☀️睡眠時間は8時間半。昨晩は妹が泊まりにきていた。おかげで朝ごはんいつもよりマシなものを食べたのでした〜🍞(作ったのは私だけど。)
午後からは、税務署にきてます。(e-taxってマイナンバーカードなくてもできるの?よくわかってなくて、結局税務署に直接来ている〜。)それにしても、税金払うためにこんなに頑張らなくちゃいけないなんて…本当にアホらしいね。
とりあえず今日は体調がまあまあ良くて元気です。今日も一日、ぼちぼち生きていくぞ〜。

3/1(金)その2 とにかく今日は確定申告が無事に終えられて良かった…。それと今日は、バナナ&ヨーグルト&焼き芋🍠を食べたので腸に優しくできたと思う💯
そう言えば、確定申告を終えたご褒美に、成城石井でお高いオヤツを買いました。ショートブレッド(分厚いクッキーみたいなやつ)がめちゃくちゃ美味しくて、幸せを感じた…。ちなみにこんなプチセレブみたいなオヤツを買いつつもお昼ごはんは、はなまるうどんだったのでした〜。
今日も一日お疲れ様でした。明日は土曜日なのに用事があり7時に起きなくてはいけないから(涙)ねよう。おやすみなさい〜🌙


3/2(土)晴れていたけれど、風が冷たかった日。用事があり、早起きしてお出かけしてきた。そして帰ってきてからお昼寝して、気づいたらもう夕方〜。グダグダしてないで、動かなくてはっ。のそのそ…

3/2(土)その2 お昼寝したのに、やっぱり眠い。23時過ぎたね。寝ます…。

3/3(日)の日記を今更書く〜。昨日は午前中から用事がありバタバタ…。帰宅して洗濯、アイロンがけ少々、(てきとーに)お掃除をした後にお昼寝を1時間して、その後は晩ごはんづくりを頑張った。晩ごはんはカレー(家族からのリクエスト)とキムチ鍋(私が食べたいもの)でした。なんかあっという間に一日が終わったけど、最近ずっと食べたかったキムチ鍋を食べられたので満足だった。疲れて23時前に寝ました。そんな日曜日でした。

 ↑

3/4(月)その1 今日は眠気がなくて、午前中からスッキリした気分で過ごせた。そんな日は珍しいので、すごく良い気分。しかし頑張りすぎるとバテるので、力を抜くことも大切…。午後も頑張りすぎずに、テキトーにいこう。ゆるゆる〜

3/4(月)その2 午前中から元気だったかわりに、夕方には疲れてた…苦笑 体力が欲しい〜(切実)。。とりあえず、今日はやらなきゃいけないことをいくつか片付けられたから良かった。晩ごはんは昨日の残り物(カレー&キムチ鍋)とサラダでした〜。
今日嬉しかったことはコンビニでメルティキスが半額になっていたこと!!家族みんなメルティキスが好きなので3箱も買ってしまった(買い過ぎ)。普段、高級なチョコレートを食べても「よくわからん」とか言う父が「うまい」と言っていたのが地味に面白かった…笑 
そんなこんなで今日も気づいたらもうこんな時間…。一日お疲れ様でした。おやすみなさい🌙
【追記】キャラメル味のメルティキスを初めて食べてみたけれど、やはり普通のメルティキスが一番美味しいと思ったのでした〜。


3/4(月)その3 とても残念なことに、まだ眠れていない…。寝ないと明日ぐだぐだになる…。気持ちが焦る。自分を責めたくなる。でも落ちつけー私。そんな夜もある。。大丈夫、24時前には寝るのだ。

3/5(火)睡眠時間は7時間半。私にしては短めなんだけど、比較的スムーズに起きられたし、眠くない。睡眠の質が良かったのか?寝ても寝ても眠い日もあるので…この差はなんなんだろう。後から眠くなるのかな…。
自分の身体なのに、本当にわからないことだらけ。

3/5(火)雨の一日で肌寒かった☂️今日は全体的に頑張ったと思う。。何か特別なことをしたわけではないけれど、いつもより家族のケアをした日だった。ちなみに晩ごはんは、回鍋肉と湯豆腐とサラダでした。疲れた〜。明日はもう少しぐーたらしたい…。寒いから体調気をつけないとな。今日も一日お疲れ様でした。おやすみなさい🌙

新しいものを表示

たしかパスワードもらってやる方法もあったと思います。マイナンバーカード開始前後の暫定的なやつかもしれませんが…。

@yushin @nami_books73 そうなんですね!識別番号はわかるんですが、パスワードがわからず。。結局、よくわからないから税務署に行くっていうアナログなやり方をしてしまってます。。来年はe-taxデビューできるかな。。(地味に抗ってきたけれど、マイナンバーカードを持たないのも、そろそろ限界なんだろうなと思います…涙)

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。