新しいものを表示

一昨日撮影したオオカマキリ。
体色変化が中途半端で緑色のスカートを履いているみたい。
カマキリ界のオシャレ番長。

おはようございます。
雨降り寒い頭いたい🥶

いわし雲、ひつじ雲、さば雲、うろこ曇
仲間外れはだぁれ?

答えは、ひつじ雲☁️
ひつじ雲は高積雲で、その他の雲に比べて低い場所にできます。

いわし雲、さば雲、うろこ雲は全て巻積雲で、高い場所にできます。
いわし雲、さば雲、うろこ雲に厳密な区別はありません。

ひつじ雲の塊は、その他の雲に比べで大きいので、見分けることができます。

畑の脇にはヒガンバナ科の花を植えています。
盛夏にはナツズイセン、晩夏にはヒガンバナ、そして秋にはイヌサフラン。
ヒガンバナの花後はちょっと見栄えが悪いです。

畑の胡桃拾い。
果肉が腐ると普段よく目にする硬殻がでてきます。
ほっとくと動物が持ってっちゃうので、この段階で集めます。

どうでもいいけど、知名度.netで長野市と松本市を調べたら、松本市が「長野県で一番有名な市」と表示された。

こりゃまた戦争ですわ。

今旅行ブログを書いてて思うんだけど、二本松市は本当に良かったな。
日本百名山があって日本百名城があって
日本トップクラスの芸術家の高村光太郎ゆかりの地で。
戊辰戦争の爪痕があって歴史オタク的にも興味深い場所で。

その割に市名が知られていない気がする。
知名度.netでも推定知名度20%強とかなり低い。若年層に至っては13%

今年は新年早々、初詣先の長野善光寺で見た高村光雲作の仁王像の造形に感動してたのね。

高村光雲は光太郎さんのお父さん。

今までずっと興味なく過ごしてきたのに、
なんだか不思議な縁だなぁ。

9月に二本松に行ったことがきっかけで、猛烈に高村光太郎に興味がでてきた。

私は詩にも彫刻にも興味が薄く、高村光太郎も受験対策程度の知識しかなかった。

二本松城でみたこの石碑のフレーズ

「あれが阿多多羅山、あの光るのが阿武隈川」

に妙に惹かれて色々調べているうちに、どっぷりはまってしまった。

感受性は10代の時よりも擦り減ってるだろうけど、詩みたいなものは歳をとってからの方が響くのかもしれない。
社会経験をつんで共感性が高まるので。

グルーはどんどん家族が増えてるんだね。
兄弟が普通に良い子でほっこりしたよ。

グルー良かった
ルーシーのアクション好き

はてなブックマークをチェックしてたら、
「世界不思議発見レギュラー放送終了」って字面が見えて、寂しい!!!ってなった直後に「日経LINUX休刊」って文字が目に飛び込んできて、ちょっと待ってーーー!!!ってなってる。

どちらもそんなに頻繁に見てたわけじゃないけど、なんだろう。
時代が移り変わる寂しさだけじゃなくて、歳月の経過を感じて辛い……のかな。

自分の死期まで意識した。

賞味期限まぎわのOS-1をもらったので週末は運動をする :blobdumflexR:
私まだ飲んだことないんすけど、美味しくないみたいね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。