長野県坂城町の旅のブログをリライト。

葛尾城跡ハイキングについて書いてます、

当日は特に自治体なんか意識しませんが、ブログを通じて復習するの案外良い。
また行きたくなる。

坂城町がねずみ大根の産地で、可愛いマスコットキャラがいるなんて知らなかったし。
次は、おしぼりうどんを食べて、マスコットキャラの"ねずこん"のグッズを買うのだ。

1718.hateblo.jp/entry/20230313

糸魚川で海グルメじゃ🌊🐟
遠いけど割と走りやすい🚗ので、また行きたい。
マリンドリーム能生にて。

今年は新年早々、初詣先の長野善光寺で見た高村光雲作の仁王像の造形に感動してたのね。

高村光雲は光太郎さんのお父さん。

今までずっと興味なく過ごしてきたのに、
なんだか不思議な縁だなぁ。

9月に二本松に行ったことがきっかけで、猛烈に高村光太郎に興味がでてきた。

私は詩にも彫刻にも興味が薄く、高村光太郎も受験対策程度の知識しかなかった。

二本松城でみたこの石碑のフレーズ

「あれが阿多多羅山、あの光るのが阿武隈川」

に妙に惹かれて色々調べているうちに、どっぷりはまってしまった。

感受性は10代の時よりも擦り減ってるだろうけど、詩みたいなものは歳をとってからの方が響くのかもしれない。
社会経験をつんで共感性が高まるので。

福島では名産の桃のジュースやお酒をいっぱい飲んだ :agooglehearts:

桃って山梨も有名だったよな〜って、生産量ランキング見てみたところ…

1位. 山梨
2位. 福島
3位. 長野

だって。
長野ォ?!(地元)

会津若松市にある、レトロな雰囲気が素敵な七日町通りを散歩しました。
七日町と書いて、なぬかまちと読みます。

新撰組記念館の展示を見たかったんですが、扉の貼り紙に書いてあった開館時間に行ってみても空いておらず。
残念無念 :blobcatcry:

お土産屋さんで、こしあぶらの蜂蜜を買いましたよ。(まだ食べてない)
こしあぶらと言えば、山菜のイメージしかなかった!

[添付: 5 枚の画像]

秘境路線と聞いていた只見線は、この旅一番の混雑でした。
発車20分前にホームに行き、長蛇の列を目の前に焦る。
何しろ、5時間近くの旅程ですから。
ギリギリ座れて助かりました。
席にありつけない乗客もいました。

車窓の景色もいいですが、いつか、秘境駅で降りて走る列車の撮影もしてみたい。

電車旅をすると、日本がお米の国であることが実感できる🌾
だいたいどこもこんな感じの風景。

霞ヶ城公園から撮影した安達太良山。
ここから見たほうが、乳首山と言われる理由が分かるね。

豪雨の次の日に仕事で名古屋に行ってきた。
泊まりで。
朝早く起きて仕事前に観光したかったけども、寝坊して結局トンボ帰り。

唯一撮ったのが、名古屋駅近の散歩写真。
大通りのすぐ側に下町的な市場があるの、面白いね。

家へのお土産の青柳ういろう マンゴー味。甘すぎず美味。

新潟県 湯沢越後駅にある魚沼の畑で、サケイクラ丼を食べた。
魚沼産のお米が食べたかったので、食べられて嬉しい。
鮭もイクラも量が多くて満足。
丼にお味噌汁、おしんこうで1480円なり。
最近はマックで食べても千円近くいくので、良心的に思えてしまうね。

ブログ書きました。
鶴岡駅周辺ぶらり旅(のくせに鶴岡城に行っていないという)


1718.hateblo.jp/entry/2023/04/

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。