新しいものを表示

画像のぼかし、クリックorタップでON/OFFできるようにしてみた。そのことの説明をどうやって書けばいいかわかんなくて保留。まあわかるでしょ。

スレッドを表示

数少ないものの過去に行ったアートフェアはみんなとても穏やかだったから、デザフェスの治安の悪い話ってピンとこないんだよなー。ていうか「昨今の」であってデザフェスに限らないんじゃないかしら。

過去行った撮影会でまめに宣伝メール送ってくれるのは2つだけなんだけど。

クラスAさんのメールは100点。伝えたいことがわかりやすく簡潔。詳細はリンク先って割り切ってる。

プルクラさんは15点。全部長文。前文が長い(いらない)し、本文も何を売りたいかサッパリ。極め付けはリンク貼らずに「ブログにてご確認ください」とか平気で書く。

箇条書きが書けない運営って苦手なんよ。

VISA/Mastercardの利用停止、Fantiaも。もうこっち系は望みないね。せっかく作ったんだからJCBは頼むよー。

オタクしてると友人関係って年齢差だけじゃなくホントいろいろ。イベント帰りに7、8人の集団見返して、実直リーマンふう、メタラーにバンギャ、僧侶、チー牛、外国人とかあまりにバラバラで笑ったことある。趣味を介さなかったら間違いなく出会わなかった人たち。

6月の支払額があんまりなんで明細見てみたけど、大口の支払いは定期券くらいで、無駄遣いが積もった結果だったっぽい。

酷いこと言われても平気ってのは僕もわりとそうかな。ノーダメージじゃないけど慣れちゃってるのはある。
逆に痛みがわかんなくて人にやっちゃう方がおっかない。ごめんねごめんね。

クリエーターへのリスペクトがない、っていうかそもそもクリエーター視点が欠けてる、我儘な消費者が好き放題言ってる感じが好きじゃないなー。

大人なのに女児服着てる撮影会 

」が衣装協力の撮影会で、ごみやしこちゃん(x.com/gomiyashikochan)を撮ってきた。彼女自身が運営してるスタジオで。

初対面だったけど外見の印象と違ってすごいちゃんとしてた(語彙)。イベント内容はあんまり詳しく書いてなかったんだけど、フェチとか露出の部分はモデルさん次第ってことだったみたい。Fantiaみたらだいたいわかる。

撮ったあとでXへ写真アップしたら、なんか知らないジャンルのオタクがわーっとフォローしてきてビビった。ロリは少なくて、女装とかおむつとか。彼らの求める部分には貢献できないよってことで整理しちゃった。

本家にリポストしてもらったけどそこはあんまり影響なさそうなの不思議。

あの人またトラブってる。つぶやきも最近調子乗ってる感じだったしなー

いいなって思ったらモデルさんへお金落としてくれたらいいのよ。僕をフォローしてもなんもないよ。

twitter.comがx.comへようやくドメイン変更されたらしい。
XのPWAがおかしかったの、これのせいだったみたい。作り直したらちゃんと動いた。
確定ならblog記事中のURLは一括置換しちゃいたいんだけど、ちょっと様子見したほうがいいかしら。

あんまり治安悪いからTikTokはすぐアカウント削除した。
ちょっと落ち着いた気がしてたInstagramが最近それに近い感じの不快感であんまり見なくなってる。そこにしかいない人もいるんだけど。
集客目的のエロがやたらおすすめされる。乳首透けてるのとか。「興味ない」も効き目薄。僕はエロければ何でもいいわけじゃないのよ。そういうのフォローしてるわけでもないしどんなアルゴリズムなのか。

未だにフォローしてくる人いるんだけどなんか不謹慎なアカウントが目立つのよな。Xも承認制アカウントにできればいいのに。

「iPhoneのタッチ決済」の提供を日本で開始

apple.com/jp/newsroom/2024/05/

小規模事業者がイベント会場とかで場所を選ばない決済ができるの、カードリーダーが手持ちのiPhoneでいいならその費用分が浮くから導入のハードルちょっとだけ下がるかな。

WordPressのActivityPubプラグイン、バージョンアップは頻繁だけど使い方がいまいちわかってない。
Fediverseへ流すときに画像のぼかしがかけれないの(フォローしてるの自分だけなんでまだ気にする必要はないんだけど一応)、メディア添付ファイルの設定を1枚にしたうえで「記事中の1枚目の画像はセンシティブじゃないように気をつける」っていう人間的運用にしてる。デフォは4枚。
1枚目にドッカーンとやることってまずないから。2枚だとちょっとあやしい。

ブログの方はCSSのblurで雑に対応。hoverで外すの、たまたまマウスカーソルがそこへ行っただけで見えちゃって微妙だけど、それっぽいプラグイン見つからなかった。作るのはスマホ対応とか考えるとたいへんそう。

FediverseとXを併用してるとセンシティブについての意識差みたいなとこは気になっちゃう。
こっちだったらNSFWにしないと絶対怒られるやつが、あっちだともうぜんぜんふつうに流れてるし、センシティブ設定機能なんか使ってる人ほぼいない感じ。
日本語圏ユーザーのはそもそも無モデレーションなんじゃないかって疑ってて、試しに目についたひっどいのを通報してみたんだけど。「違反していないと判断しました」だって。
まあこれって実のところまともに検証されてないって可能性もけっこうありそうなんだけど、ともかく公式にメール送ってきたんだから社の回答なんだよね。
イデオロギーとかじゃなくてエロでこういうのってどうしようもないと思うよ。

確認したらこれきっかけのフォロワー全員が鍵垢かエロ垢だったんで全削除してスッキリ

スレッドを表示

はあえてタグつけなかったのに、今回も独特な方々の反応がそこそこ。前は嫌気が差したモデルさんから削除してって言われたくらいだったわ。着る側の「女児服かわいい」と見る側のエロ需要とのギャップがすごいのね。
フォロワーあとで整理しよ。

Instagramの隙間に出てくるThreadsのポスト、ポートレート界隈のイヤな部分を凝縮したみたいになっててめっちゃ酷い。モデルもカメラマンも性格悪いやつしかいない。Metaってバカなの?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。