新しいものを表示
MON さんがブースト

駅前でポケットティッシュを無料で配るほど経済的豊かな国が、被災地に充分なナプキンを届けられないことに腹が立つ。そこにどんな構造が横たわっているかをありありと感じるから、腹が立つんだよ。
被災地にナプキンが届かないことも、震災後に初動が遅かったことも、私は今の政府はある意味で一貫してると思う。今の日本の政治は「誰には与えて、そして誰には与えないか」を決める政治だ。この国で暮らしているとわかる。この国の有権者意識がよく反映された政治だと思う。

MON さんがブースト

おはようございもふฅ•ﻌ•ฅ

MON さんがブースト

またクラファンかよ…😩
万博や辺野古強行埋め立てにはジャブジャブ税金突っ込んで、市民のくらしのためのカネは共助なんだよな💀

『計画では、国の補助制度を活用して保育室を増築し、4月から生後8日目以降の0歳児を1日3人まで受け入れる。坂本さんをはじめ、看護師や保育士ら助産院のスタッフが対応し、利用料は4時間800円、8時間1600円に設定する予定だ。坂本さんは「赤ちゃんを預けて自宅で睡眠を取ったり、買い物に出かけたりして、心身を回復してもらいたい」と話す。
 増築には1千万円以上かかる見込み。国の補助は最大400万円で、残る費用をCFサイトで募っている』
QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@a
[参照]

:rss: 朝日新聞デジタル  
出産直後のママに「心身回復を」 助産院の0歳児預かりへ、資金募る http://www.asahi.com/articles/ASS1F6QCCS1CPTIB00Q.html?ref=rss #asahi #朝日新聞デジタル #社会 #教育_子育て #子育て #島根県 #朝日新聞 #ニュース ...

始まりました!

1/14(日)京都みやこめっせにて開催の文学フリマ京都に出展します。monmonbooks
ブース: け-13〜14 (1F 第二展示場B・C・D)
bunfree.net/event/kyoto08/

1/14(日)京都みやこめっせにて開催の に出展します。monmonbooks
ブース: け-13〜14 (1F 第二展示場B・C・D)
bunfree.net/event/kyoto08/
新刊1『犬に会う旅』
新刊2『GEM』(ポストカードつき)そのほか、『プレ老zine』1〜3,エッセイとイラスト集『わたしのプレゼントをほしいやぎはいない』、アラスカ旅本、バークレー旅本、台湾の犬の本、犬との生活の本、国内の旅本などなど、持っていきます。
  [添付: 10 枚の画像]

『キラーズオブ・ザ・フラワームーン』のリリー・グラッドストーン。ゴールデングローブ賞おめでとう!「これは、歴史的な受賞です。流暢ではなく少しではありますが、故郷の言葉を話せることに感謝しています。なぜなら、この業界ではネイティブの言葉を表現するために、先住民の俳優が話した英語のセリフをサウンド・ミキサーが逆再生していた時代もあったぐらいですから」映画でいつもはおっているブランケット(いろんな柄)素敵だった。センター分けの三つ編みも好き。

MON さんがブースト

おはようございもふฅ•ﻌ•ฅ

MON さんがブースト

クマさんのモコモコ着ぐるみを着た赤ちゃんを抱っこしてた人に、犬が「それ犬ですかー?」って調査しに行って犬じゃないと気付いた時の表情 :blobfoxconfused: の変化が見られて三日分くらいの生命力を得た

『ライフゴーズオン』はモンタナが舞台で、広い広い大地の向こうにいつも白い高い山脈が見えている。出演しているミシェル・ウイリアムズと、白い山…で、大好きな映画『ブロークバック・マウンテン』を思い出し再度見て泣いてしまうなどしたのですが、ブロークバック・マウンテンはワイオミングだった。ミシェル・ウイリアムズはイニス(ヒース・レジャー)の妻役、すごくかわいい。ジャック(ジェイク・ギンレイホール)の妻役がアン・ハサウエイ。
メンズの作業服的ファッションが好きなので、この映画では、ジャケットやらシャツやらすべて良い、好き。
登場人物全てが生きていて、ジャックが去っていくイニスを見つめる表情など全くオーバーではなく本当に好きなんだなと思わせる、ぐっとくる、イニスの口下手なしかし葛藤しているところなど本当にすばらしい(表情がオーバーだったりセリフで全部言うようなな芝居が映画でも芝居でも漫画でもなんでも苦手です)。
ヒース・レジャーとつきあっていたウエイトレスの子が「俺はおもしろくない男なんだ」と言われて「おもしろいから惚れるんじゃないわ」というセリフなどしみじみしますね。




MON さんがブースト

とにかく今回の「能登半島に来ないで」の号令は異常だ。

自民党の思惑を筆頭に、いろんな思惑が重なり合った結果起こっているのだろうと思うが、目の前で(特にTwitterで)起こっている事態は、日本社会に生きる市民の少なくない数がすでにパニックを起こしているような状態にあることの表れのようにも思える。本人はいたって冷静に、「我こそは現実を知る者である」と思ってるだろうけど。

若林さんもツイートされていたけど、6党の「国会議員の視察も当面自粛する」の申し合わせは、市民による「能登半島に来る奴らを攻撃してもいい」のお墨付きになってしまった。その意味で「も」最悪だったとやっぱり思う。

この状態、本当にこわい。多くの面でマジョリティである自分ですらこわい。

スレッドを表示

昨日両手に魚を持ってるトーテムポールの写真をあげたけど、両手にもつ、、、といえば、一昨日塾の帰りに500円持たせておにぎりとかお昼に食べたいものコンビニで買っておいでといった小3が、和風ツナマヨとエルチキをひとつずつ手に持って帰ってきた。2枚めは、年末の法事で配られたお花をもっとくように言われた小3。3枚目は15年くらい前に行った(描いた)バークレーのファーマーズマーケットにいた少年(野菜を両手に)。

MON さんがブースト

おはようございもふฅ•ﻌ•ฅ

MON さんがブースト

山口達也を起用したテレビCMが流れているらしい。テレビをつけたら性暴力の加害者が出てくるって、フラッシュバックを引き起こしたりする可能性もあるのに、ありえへん。一生テレビに出したらあかんやろ。

twitter.com/aozora91/status/17

MON さんがブースト

海外と日本の避難所を比較した論文を読み、なんかもう今起きていることに対する絶望感しかない。なんで被災したうえに貧しくて衛生面も保証されない避難生活をしなければいけないのか。

isad.or.jp/information_provisi

昨日ちょっと書いたケチカン(アラスカ)のお土産物屋さんでディスプレイとして使われてた筋子の箱。そういえば、鮭の養殖場も見に行って、カメラをベンチに置き忘れてあせったんだった。
2枚めはトーテムパークにあったトーテムポールのひとつ、両手で魚持ってるのがかわいいです。
3枚目はトーテムパーク。数カ所あってこちらは、ちょっと街から離れていて、地元の人たちのネイティブな宗教儀式をする集会所などもある静かな場所でとてもよかった。
4枚目は、トーテムポールのてっぺんのヒラメ。
自分のアラスカ旅行記本(サイズ小さいとはいえ130ページもあるというのに)に載せられなかった写真が山程ある。
トーテムポール、小学生のとき学校でプロジェクト的に作って校庭脇のクラス田んぼの横に建てたりした。

『ウエンディ&ルーシー』ウエンディは色々と生活が大変そうで、アラスカのケチカンに職を求めて車でルーシー(犬)と一緒に移動している途中、その数日の話。

もう10年以上前になるのか…アラスカを3週間旅したとき、ケチカンにも行きました。ケチカンは古いトーテムポールなどが有名&戦前から鮭の缶詰の加工で有名です(映画でも鮭の缶詰作るのみたいなこと言われていた)。戦前から、日本(アジアからも)からの移民が多く、1枚目の写真の「ニューヨークホテル」も日系の人たちがやっていた。その他にもスーパーなどに日系の名前が残っている。戦中に収容所行きとなり、戦後戻った人たちはゼロからのスタートになった。そういう歴史もパネルとしてストリートに展示されていた。4枚目のディアズカフェはフィリピン系の人たちが戦前からやっている食堂。
ケチカンはアラスカとしては雨が多く、気温が割と高い。林業も盛んで、常時やってる「木こりショー」があって見に行った。そこそこ楽しかったです(アメリカではチェーンソーで木を切るのとかしっかりスポーツになっててテレビで中継とかもしてるし、それで稼いでる人も多いみたい)。アラスカクルーズがまず立ち寄る港でもあり、この窓からは10階建てビルのようなクルーズ船が見えた。

MON さんがブースト

名古屋工業大学の北川啓介先生が被災地の能登に入られました。
屋内用のインスタントハウスをお届けされたそうです。
簡易な作業で避難時のプライベートな空間を確保できる画期的な取り組みです。
真の建築家とはこういう方のことをいいます。

MON さんがブースト

復興一択に決まっておろう。
そんなこともわからんようになったんか?

大阪吉村知事、能登半島地震関連し「万博中止」の声に「なんで万博と復興支援が二者択一なのか…」 t.co/cyES6c5usi吉村知事「万博と復興支援が二者択一の関係ではない。なんで万博と復興支援が二者択一なのか、よくわからない」と語気を強めた。

ケリー:ラーカイト、続けて『オールドジョイ』を見たら、ルーシーが出てるではありませんか!ルーシーは『ウエンディ&ルーシー』の犬(ルーシー)。そしてまたルーシーと呼ばれている。調べると、『オールドジョイ』のほうが先に制作されているんですね。あいかわらず木の枝を加えてはなさないよ、ルーシーかわいいよ…。
『オールドジョイ』は男子ふたりの話なんですけど、高校時代(?)の友人と久しぶりに会って森の中の温泉(かなりワイルド)に迷いながら行く話。こういう人いるよね…いるよね…いるよね…。この主人公の人は優しいな。わたしは優しくない。カートも悪い人じゃない。人生は続く。


MON さんがブースト

避難民が快適に過ごすなんてケシカランみたいな国民感情

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。