新しいものを表示

これから、連休に入ったらハイビスカスさんたちもお外に出すからしっかり整理しないと。
新顔な植物達の育っていく姿も楽しみなんだけど、古参の最初からずっと慰めて楽しませてくれてる風鈴仏桑華とレモンフラミンゴにもまた頑張って貰いたい。

あー!本当に!庭付き一戸建て欲しい!
物が多いと家賃がすごくなるとは言うけど、本当その通りよねぇ(笑)
でも、植物も本もかけがえのない存在だからねぇ。

もち さんがブースト

いいお天気。
うさぎの耳のような葉っぱが可愛くて毎年楽しみにしている花のひとつ。紫蘭も咲き始めて、庭に紫系の色が多くなってきた。

先日お迎えしたクチナシが一昨日あたりから開花を始めていて、とても良い香り。昨日の気温で2つ目以降も開いてきたみたい。
緑のかたいツボミが開いて、だんだん緑だった所が純白になるのかしら。
それにしたって、「純白」とはクチナシの花弁に対して在るんじゃないかと思うぐらいなんだが。
白の中でも、クチナシの花弁の白がとても好きなんだが、これは、なんだろう、自分の中で連想して思い浮かぶものがある故の贔屓目なんだろうか。

ダーウィニアのタクシーちゃんも賑やかになってきたし、気付いたら桑の実もすごいことになっていたー!今年は桑の実豊作っぽいぞ!
今週入ってから急激に葉が展開してきて、あっという間に緑に満たされてる。

連休に入ったら少し間引いて、風通しを良くしつつ、少し席替えだなー。
桑の実に日を当てないと色づかないからな!

マスク生活してから、ピアスを全然しなくなっていて、ピアスホールが塞がりかけていた…
休みで自宅にいるときはつけとこうかなぁ。気に入ったピアス、新しくお迎えしたし。

先日届いた品で、一緒に頼んだよなぁ?それともやめたんだっけ?と思っていた商品、やはり頼んだけど梱包されてなかったよう。今日メールで「入荷が遅れてます」って連絡がきた。

園芸店とかがInstagramやってて、アカウントないから途中までしか見られない事多くて、今さらだけどInstagramのアカウント作ろうかと思いがち…
ブログとかホームページでやってくれたら良いのになぁと思うけども、それだと遅いから良くないのかしらね。

フリーサイズのブックカバーも届いて、早速ルリユール叢書の『フェリシア、私の愚行録』にかぶせてみた。
比較的厚めの本で、新書サイズのブックカバーだと入らなくて、困ってたんだけどきちんとセット出来て良かったー!
被せるのに不慣れだから手間取ったけど、この厚さのルリユール叢書に被せられると分かっただけで、とりあえず一安心。ルリユール叢書専用にしときたい。

ブックカバーなくても読めるけど、してると滑らないで読めて読みやすい事に気付いて、布製のブックカバーをするようになった。

今日は、予定ではまったりするつもりだったんです。 
久しぶりにゼルダやりたいなーと思って朝からSwitchの充電してたんどけど、充電しながら片付けしてたら、片付けのスイッチが入ってしまい、結局ゲームは出来なかった。

白米がレンジで炊ける容器は以前見かけて「本当か?」と思ったけど、その容器じゃなくても電子レンジで白米は炊けるらしく。
でも、お米だから失敗したくないし、1合とか半合で炊くから、炊いた容器でそのまま食べられたら良いじゃん!と思い購入。早速夕飯ようにお米を炊いた。
美味しかったー!!!
普段は押し麦入れて圧力鍋で炊くんだけど今回は白米だけだから余計に美味しく感じたのかも。押し麦入りも美味しいけど、時々真っ白な白米を食べるとすごく甘くて美味しく感じる。
今回は初めて購入した石川の「ひゃくまん穀」だったのだけど、美味しいお米でした。もちもちで粒も大きく見えて、つやつやだった。
調べると2017年に石川から出てきた新品種のお米だったんだね。

スレッドを表示

お昼ご飯を食べ終えてから、収納スペースの所に設置しようと思ってたオリコンを見にホムセンへ行ったけど思ったよりも大きくて断念し、百均寄る予定があったから別のお店のぞいたら理想的な幅と高さで、それも各段高さ調節できる組み立て式のを見つけて購入。
百均でレンジでご飯が炊けるという容器などを買って帰宅して直ぐに組み立て。
まさに理想的な幅で欣喜雀躍しながら散らかしていた物を中へ入れて、やっと収納スペースに入って中を物色できるようになった。

スレッドを表示

今日は散らかしていた机の上ややろうと思っていたパントリーみたいな収納スペースの整理の続きをやったりしていた。
机はやっと!やっと殆ど何もない状態にできたー!殆どというのは、書見台とかセロテープ台、常に使ってるボールペンやヒトカゲのフィギュアがついたシャープとかをさしとく缶とか、ミニゴミ箱、Amiiboティアキン魔王様を置いているから…!!ノートパソコンはやっと九十度真横におけた…!
昔から…うろ覚えだけど中学生頃けら作業机に対して直角にパソコンがある構図に憧れててやっとできたー!!
この構図を維持するために、なるだけ物を増やさないようにしなくては…!!

植物さんたちのネームプレートに書くお迎え日を確認するためにココを頼りにさかのぼる。
こまめに記録しなきゃだし、なんなら日記みたいなの書いてるんだから、そこに記録しとけばいいのにねぇ。
またしばらく書いてないから次の休みで、さかのぼって書く。

ためまくってしまった廃棄紙をシュレッダーにかけた。
シュレッダーを使う度に、この量になる前にやれば良かったと思うのだけど、2、3枚目だとシュレッダーを出すのが面倒でやらないんだと気が付いた…。

欲しいと思っていた銅製のクレープパンが在庫セールで安くなっていたので思いきって購入し、本日届いた。
直径30センチは思った以上に大きかったけど、なんだかとても気に入った。
使い方を読もうと付属のタグを見たら、アルファベットの羅列。英語じゃない感じで、フランス製と書いてあったからフランス語かしら。とりあえず食器用洗剤で洗って、拭いて、しまうところまでやったので寝る。
銅製のフライパンも油ならしみたいなのが必要なのかなぁ。緑青できるみたいなコメント見かけたけど、それはそれで、ちょっと見てみたい。
鈍くなってない銅の色って、わりと好きだなぁと思う。ピカピカの十円玉とか、キレイな色だと思う。

そういえば。
迷っていた次の本は、ホメロスのオデュッセイアにしたんだけど、びっくりするぐらい面白くて、「え、待って。これ、本当に難しそうって思ってたオデュッセイア?叙事詩という、詩なんだよね?本当に?」ってなるぐらいにはあれよあれよと読めて楽しい。
予めこども向けのギリシャ神話や神話に関わる論文をまとめた本を読んでいたからもしれないけど、とても面白い。
これ、遙か昔に書かれたりまとめたりされたの、本当に?ってなる。
未来からのタイムトラベルしてきた作家とかが書いたんじゃないのかって思うぐらい。ホメロスは、実は未来人だったのだ!みたいな。
神様が、びっくりするぐらい人間くさくて、笑ってしまう。
神様なんだから、何でもできるでしょ!ってツッコミ入れちゃうことがしばしばある。
ホメロス、すごい。

このリズムの良さが詩なのかもしれないけど、その心地良いリズムを残して訳してる翻訳家もすごい業だなぁと思う。

密林さん、本当に配送はやいなって思う。
昨日のこの位の時間に注文した物、密林のロッカー受け取りで、帰りがけに受け取って帰ってこられたもの。すごい。

こういう発見の度に、あぁぁああああああって妙な焦りと緊張と興奮と、微かな不安に襲われる。

藤原定家直筆の「古今和歌集」注釈書を発見 専門家「国宝に値」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8460

お腹いっぱいだなって思ったけど、
普通に夕飯食べて100g越えのどらやきを二つ食べたら、そりゃお腹いっぱいでしょうよって思った。
満足。幸せだよ。

【覚書】
見た目は同じだったし、重さも殆ど同じ(上野のほうが103g、日本橋のほうが110g)
皮はどっちもモチモチで美味しい!食べ応えがある。
匂いは日本橋のほうが甘塩っぱい匂いがして個人的には好きな匂い。
上野のほうは、ふんわりと甘い香りがする感じ。
あんこの色は上の方が小豆の色(豆の状態で売ってるあの小豆の色)で、日本橋のほうがもっと濃い。生の茄子の皮みたいな濃い紫(写真撮ったけど光源のせいであんま分からないや。手前が日本橋で、奥が上野)
小豆の優しい甘さを感じたのは上野のほう。
でも、日本橋の方は、甘塩っぱい匂いに対してあんこの甘さはちょうど良い感じ。匂いでしょっぱさを喚起させつつ、香味でもしょっぱさを感じ、口の中は砂糖と優しい小豆の甘さがくる感じ。

全体的に上野のほうが上品とか、さっぱりとかって形容詞が似合いそうなどらやきで、日本橋は、バランスが良い感じ。皮とあんこをばらばらに食べたら、この味にはならんだろうなって思えたのが日本橋のほう。口元に運んだ時の匂い、口に含んだ時の香味と甘さが、楽しい。
日本橋のほうは、コーヒーを相手にしても負けない感じで、上野のほうは色が薄い旨味のある緑茶が似合いそうな感じ。

どっちも美味しいしリピしたいけど、コーヒーをお供にしがちな私は日本橋のほうが好きかな!
QT: fedibird.com/@mochimokamo/1122
[参照]

もち  
と言うわけで。 今日は上野と日本橋のうさぎやさんへ行ってどらやきを買ってきました。 上野は前のお客さんが15個とか大きな数字を言ってて、「え、え、そんなたくさん買わないと売って貰えない??」って不安になったが、ちゃんと「1個から買えます」って買えてあり、安堵。 上野も日本橋も本店(上野はカフェ...

と言うわけで。
今日は上野と日本橋のうさぎやさんへ行ってどらやきを買ってきました。
上野は前のお客さんが15個とか大きな数字を言ってて、「え、え、そんなたくさん買わないと売って貰えない??」って不安になったが、ちゃんと「1個から買えます」って買えてあり、安堵。
上野も日本橋も本店(上野はカフェがあり、日本橋は大通りに面した店舗があるらしい)の方へ行ったけど、間口が小さくて最初分からなかった。まだ行列が出来る前に行ったからね!
食べるの楽しみー! [参照]

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。