新しいものを表示

一歩下がって前を見た、みたいな日だった。
わりと立ち止まってることが多いと思ってるけど、前を見ただけでも :Shiropuyo_igyo: ってことでひとつ。

一時に比べて随分とマシにはなったけれど、やっぱりたまに落ちる時がある。
気圧、ホルモンバランス、突発的事項、この辺りはどうも苦手。雨は好きなのに。

なんとなく気分が乗らない日が続いている。落ち込んでるとか気分が悪いとかじゃなくて、本当にただ気分が乗らない。

まあ、焦る様なことでもないしのんびりいこうか :Shiropuyo_coffee:

定期的に :x_twitter: での同ジャンルの人との交流が諦めきれない自分が顔を出すんだけど、トリガーが掴みきれない :Shiropuyo_thinking: (以下思考整理) 

交流がんばろう!と思った直後の :x_twitter: ゴタゴタだったりもあって、交流しにくいなーって思ってた。ことごとくタイミングも合わなくて、むしろ神様仏様守護霊様的なsomethingが「やめとけ?」って止めてるのかと思うくらい。

そもそも何故交流したいのか、というと過去ジャンルで少数ながらも交流が楽しかった思い出がある。
同じものを好きな人と好きなものの話をしたい(楽しそう)
あと、承認欲求もあるだろう。

一応数回、何らかの形でアクションを起こしたことはある。それに対して反応が返ってきても、あちらからのアクションがないと迷惑なんじゃないかと思ってアクションを控えるようになる(これは親しくなってからもよくある)
この辺になると交流しようとすることが負担になってくるから手を引く。

交流が出来たとして上手くいくかは分からない。結局『交流が上手くいっている人たち』を見てああなりたいと思ってるだけなのかもしれない。

慣れない遠征を控えてちょっとそわそわしてる :60fpsparrot:
 

🔗しずかなインターネット
こころがざわざわする時の対処法|まくら
sizu.me/mkr/posts/9d9vumbth2uw

「傷つきたくない気持ちと、欲しい・やりたい気持ちを自覚して天秤に乗せる」

この過程がいい感じにひと呼吸つかせてくれる気がする。

QT: fedibird.com/@mkrdrw/111437463
[参照]

まくら :fedibird1:  
偶然目について視聴したら、難しい言葉が少なく、ご自身の優しいピアノ演奏BGMでいい雰囲気~不思議な安心感…… :Shiropuyo_hohoemi: って思ってたら『筋肉から説得力が溢れてる』っていうコメントがあって、それだ!! :kinnikuha_uragiranai: #fedibi...

同ジャンルの友達が欲しい気持ちを持って :x_twitter: をしていると、余計なことをごちゃごちゃ考えて疲れる。
そこまでしてその友達は必要なんだろうか、としんどくなる前に優先順位を間違えないようにしたい。

万年筆にインクを入れた。
ちょっとしたことだけど、道具をメンテナンスするのは楽しいし満たされる。

調子悪い時にネガティブな事が重なって人恋しくなってしまっている。こういうのはあんまり良くない。
本当に欲しいものを見失ってる感じ。

:x_twitter: に限った話ではないけれど、疲れた時はその対象に気を揉むより本当に必要最小限(必要が無ければゼロ)にしていったん距離を置いた方が穏やかに過ごせる :Shiropuyo_ofuton:

ネガティブでも過剰でも過飾でもない『人の生活』が見えるのって、なんでこんなに落ち着くんだろうな。
普段追ってる情報じゃない誰かの日常が、狭くなった視野を現実に合わせてくれる感じ。

あんまり調子が良くない周期に心をざわつかせることが重なったから、美味しいもの食べて好きなものだけ見て暖かくしてゆっくりしようね。
失敗は勉強代。取り返しのつかないようなことではない :blobcattea2:
(完全に自分に言い聞かせている)

推し活にのめり込んでると情報収集も兼ねて見るSNS(だいたい :x_twitter: )でたくさんの情報を浴びて自分のペースを見失ってしまいがち。時々立ち止まって人と比べず、自分なりの楽しみ方してこー!(自戒)

ちょっといろいろあって :x_twitter: に投稿する機会が増えたせいか意識を向ける頻度が増えて疲労しがち。調整調整 :Shiropuyo_coffee:

今のご時世、人様の好きも嫌いも思想も見えすぎていて、楽しい反面疲れてしまうのかもしれない。
上手く取捨選択出来ないとひとつひとつに対して気持ちや頭を動かしすぎて疲弊しちゃいがちな気がする。

めちゃくちゃ興味深い記事だったし、 に興味ある人いそう。
文字と言葉のプロが言う「しょせんは言葉」の説得力よ。

🔗SNSの言葉で傷つかないために。校正のプロと考える「言葉のケア」の仕方 - ジモコロ
e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/

これ以降、ほんとに気持ちが安定してる。そういう周期の可能性もあるけど、順調でうれしい :Shiropuyo_hohoemi:

QT: fedibird.com/@mkrdrw/111475476
[参照]

まくら :fedibird1:  
回避性パーソナリティ障害(回避癖)の動画見てから、気分の落ち込みが減った気がする。 なんとなく自覚していたことでも専門家の解説で言語化されて理性に根付いた感じ :yoki: #fedibird [参照]
まくら :fedibird1:  
回避性パーソナリティ障害(回避癖)の動画見てから、気分の落ち込みが減った気がする。 なんとなく自覚していたことでも専門家の解説で言語化されて理性に根付いた感じ :yoki: #fedibird [参照]

動画的には漫才の話が目玉なんだけど、元ねらー・ニコ厨のマヂラブ野田さんのSNS論『インターネットはコロコロ変わる』『住処にしない』がさすがの経験値


🔗 :youtube:
【野田クリスタル×令和ロマン】次世代芸人が語り合う。「最強の漫才」とは? - YouTube
youtube.com/watch?v=N6dzzE5dbB

どんな小さなことでも発信するっていうのは、やっぱりエネルギーを使うことなんだな~
能動的行為だから当たり前なんだけど、SNSが当たり前になりすぎて忘れてた

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。